私的まとめ たぶん大佐さんの米軍装備関連話(次世代分隊火器の進展、JLTVやM27の調達のその後等々)

たぶん大佐さんの気になった呟きを可能な限りまとめました。
19
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
たぶん大佐 @Col_AYABE

未央「計画と全然違うじゃん!」 P「計画?」 未央「言ったよね? 将来の海兵分隊は全員M27装備、12名に員数減でも火力が増大だって! “おまえら戦場に着くころには敵は全滅だぜ”って陸軍の連中に言ったのに、早く来ないと仕事がなくなるぜって…私バカみたいじゃん!」 pic.twitter.com/N95sd9vEKs

2019-04-21 23:25:34
拡大
たぶん大佐 @Col_AYABE

…ほんと、あの将来分隊構想ってどうなるんだろ。引き続き、海兵の情報をチェックしなきゃ

2019-04-21 23:26:44
たぶん大佐 @Col_AYABE

アメリカ軍は新型テルミット焼夷手榴弾(サーマイト)を開発中。小型で、従来はバックパックいっぱいになるほどの工具や高性能爆薬を必要としたブリーチング機材に代わる機能を持つ。2~3年のうちに特殊部隊から配備をすすめる予定とのこと。 military.com/daily-news/201…

2019-04-27 21:28:52
たぶん大佐 @Col_AYABE

アメリカ軍はAN-M14 TH3焼夷手榴弾を鋼鉄やその他の障害物に穴を開けたりすることに使っている。効果的だが精確性に欠ける、と。新型はこれの約半分のサイズで、カスタムノズルなどと組み合わせて厚さ1インチの鋼板に穴を開けたり、切断することも可能とのこと(写真はTH3手榴弾) pic.twitter.com/Sck1fkznUk

2019-04-27 21:38:57
拡大
たぶん大佐 @Col_AYABE

陸軍と海兵隊は新型暗視装置ENVG-Bのテストを開始したそうです。4/22~5/3の間、36時間の小隊状況訓練を含めた各種のテストを実施。以前にもツイートしましたが新型暗視装置は小銃のサイトと連動して照準のレチクルを表示、銃を構えることなく目標を狙えます military.com/daily-news/201…

2019-04-28 23:13:47
たぶん大佐 @Col_AYABE

AK-12が開発段階でアンビだった操作系が最終的に全て無くなったことについて不思議に思ってカラシニコフ社のインストラクターに聞いたら「軍からの要望」って言ってたぞい twitter.com/chenowski/stat…

2019-05-07 00:24:50
Janek Chenowski @chenowski

AK-12-14までに取り入れられた新機軸 ・左右両側から操作できるセレクターレバー ・左右両側から操作できるオペレーティングハンドル ・人差し指で操作が可能な上に自動的に弾倉を排出するマガジンキャッチ AK-12-16に引き継がれた機能 ・ない

2019-05-06 23:05:27
たぶん大佐 @Col_AYABE

陸軍第82空挺師団にポケットサイズのドローンが配備開始、とのこと。「今後、歩兵分隊の作戦エリア内に死角は無くなる。これまでより早く脅威を発見し、これは兵士が負傷する可能性が大きく減少することを意味する」とのこと military.com/daily-news/201… pic.twitter.com/uQhLgxu6JY

2019-05-17 15:34:11
拡大
たぶん大佐 @Col_AYABE

「陸軍兵と海兵は、もう“ケンタッキー・ウィンデージ(感覚による照準)”で40mmグレネードを撃つ必要はない」 陸軍と海兵隊は既存のM79や新型M320ランチャーで使用可能な新型セミアクティブ・レーザー誘導グレネード弾の配備を目指しているとのこと marinecorpstimes.com/news/your-mari…

2019-05-29 11:40:40
たぶん大佐 @Col_AYABE

レイセオン「パイク」は射程2kmで既存の無誘導弾の射程300~400mを大きく引き離している。アメリカ軍は同程度の敵軍(中露)との戦いを見越してミサイルや砲迫、携行火器の射程を広げようとしている、とのこと pic.twitter.com/iBbmhZD35b

2019-05-29 11:46:41
拡大
たぶん大佐 @Col_AYABE

アメリカ軍次世代歩兵火器は顔認識機能を持つ:M4小銃およびM249SAWを代替する新型6.8mm口径歩兵火器について軍は先進的な火器管制システムの開発を求めている、とのこと。これは「近接距離での能力を維持しつつ600m以上の人間サイズ目標を素早く狙う能力」を目指すもの、と military.com/daily-news/201…

2019-06-02 06:44:22
たぶん大佐 @Col_AYABE

次世代火器は以下のような先進的な火器管制システムを持つ ・目標までの測距、大気状態、弾道を考慮した照準調整 ・弾道計算 ・目標までの距離や気温など火器管制データを無線送信する機能(訳者注:新型NVGとリンクすると思われ)

2019-06-02 06:56:29
たぶん大佐 @Col_AYABE

・ソフトウェアアップデートなどのための有線ポート ・一般的な乾電池を用いて、オフ状態から1秒で全機能が立ち上がること

2019-06-02 06:56:29
たぶん大佐 @Col_AYABE

さらに陸軍は以下のようなより高い機能を要求するかもしれない。 ・自動目標認識、目標追尾、顔認識機能 ・銃の水平安定化、風速測定と風向風速による照準修正 ・耐摩耗、汗などへの耐水レンズ、クリーニングの手間を減らす高い耐久性 などなど

2019-06-02 07:09:27
たぶん大佐 @Col_AYABE

対中・対露戦を見越してアメリカ軍は歩兵火器の技術で一世代引き離そうとしている感じだねえ

2019-06-02 07:22:06
たぶん大佐 @Col_AYABE

NVGとバッテリー、ケーブル類、ヘッドセットなど、最近は頭に取り付ける装備が増えてますが、海兵隊は歩兵のためのこうした装具類が統合された新型ヘルメットを検討しているとのこと(ただし、現用のECHヘルメットを完全に代替するわけではない、とのこと) marinecorpstimes.com/news/your-mari…

2019-06-07 12:02:43
たぶん大佐 @Col_AYABE

陸軍に近-中距離狙撃銃(CSASS)として採用されていたH&K製M110A1 (HK417系)が、今度は分隊選抜射手ライフル(SDMR)として採用とのこと。5000~6000挺を納入予定。「H&K SDMRは陸軍のほの全ての分隊に、彼らが待ち望んだ能力を与えるでしょう」とH&K社 americanrifleman.org/articles/2019/… pic.twitter.com/HkbbSLZqB4

2019-07-12 23:41:02
拡大
たぶん大佐 @Col_AYABE

マッカーシー陸軍長官代理が6.8mm次世代分隊火器(NGSW:M4とM249を代替)の試作型を試射したとのこと。試射したのは、この春、各社の先頭を切って陸軍に納入されたTextron社製のもので、テレスコープ弾を使用すると military.com/daily-news/201…

2019-07-13 09:36:00
たぶん大佐 @Col_AYABE

・多少の遅れはありつつも、意外に順調に次世代6.8mm歩兵火器の開発進んでるようですね(ぜったいスケジュール遅延すると思ってた…)。2020年ごろにはほんとうにお目見えするのかな… ・テレスコープ弾とか試作してるのか! 口径だけでなく弾薬の構造まで大きく変わる可能性があるプロジェクトなのね

2019-07-13 09:40:59
たぶん大佐 @Col_AYABE

ケースド・テレスコープ弾(CT弾)とは薬莢のなかに弾丸を埋め込んだ弾薬で、従来の弾薬より容積と重量を減らすことができるんですね。Txtron社は以前から開発を進めていたんですね(恥ずかしながら知らなかった…) 写真は同社の7.62mm口径テレスコープ弾機関銃 pic.twitter.com/KDF7qccWzw

2019-07-13 09:52:09
拡大
拡大
たぶん大佐 @Col_AYABE

リボルバー式グレネードランチャー、いちど持たせてもらったことあるけどホントに重い。あとカサ張る形状なので持ちにくく、よけいに重く感じる。持って歩くのは大変だと思う。海兵隊がM203の代替(常時部隊で傾向)でなく、必要なときだけ部隊に与える方式にしたのも、なんとなく理解できる

2019-08-04 22:21:45
たぶん大佐 @Col_AYABE

リボルバー式も単装式も試した感想としては、重くて嵩張るリボルバー式に利点を見いだせなかったんですが「1発撃って、偏倚と距離を修正して、残りの全弾を撃つ」という射撃法に納得。これは照準したまま連続発射できるリボルバー式でなきゃできないですもんね

2019-08-04 22:23:19
たぶん大佐 @Col_AYABE

(単純に発射速度だけなら単装式でも慣れれば早くできるし、回転弾倉の再装填の手間を考えれば単装式のほうが早いとも聞いたことがあったので)

2019-08-04 22:23:43
たぶん大佐 @Col_AYABE

ちょっと必要があってアメリカ軍の照明弾の運用を知人に問い合わせたら「身動きできなくなった武装勢力の上に落としてたな~w あれムッチャ熱いんだよね」という予想外の返答が返ってきた

2019-08-06 01:17:52
たぶん大佐 @Col_AYABE

アメリカ陸軍は戦闘地域でネットワーク等にアクセスするとき簡単に個人認証できるように非接触型のウェアラブル・トークンを開発しているとのこと。これまでカード式だったが不便だった「兵士は戦場でカードを取り出し、リーダーに通し、忘れず持ち帰る心配がなくなる」 military.com/daily-news/201…

2019-08-07 12:35:09
前へ 1 2 ・・ 5 次へ