新生児と始まる新生活はどうすれば?

リノ先生のツイートまとめ一覧 https://twitter.com/awaguni_deko8/status/1111805063431770112?s=19
11
Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

小児科医です。医療と育児とネタの三角貿易🦏(個別の医療相談はお控え下さい。ごめんなさい💦)KADOKAWAより「マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑 子育てで本当に役立つ100のひみつ」という本を出しました。

Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

【新生児のいる生活あれこれ①】 赤ちゃんを連れてさあ退院となったとき、親御さんは色々と不安に思うことが多いですよね。それが初めての赤ちゃんならなおさら。 そんな新生児と始まる新生活を前にした親からのよくある質問に答えていきます。 ・室温 夏は26〜28度、冬は22〜23度くらいが目安。 続

2018-12-17 13:28:58
Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

ただしこれは絶対ではなく、親が快適に思う温度で良いです。これからの時期だと暖房は欠かせませんが、火傷のリスクがあるので、電気ストーブを直接当てたりしないように。パネルヒーターや温風機などの清潔で安全なものを。暖房によって空気が乾燥するので、一緒に加湿器の使用も考慮しましょう。 続

2018-12-17 13:33:54
Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

【新生児③】 ・ベッド、寝具 埃を吸い込んだり、事故(誤ってふんずけたり)などの危険性を考慮して、床よりも少し高い位置で寝かせましょう。ただし落下には要注意(ソファでオムツ替えなど)。 柔らかい布団は赤ちゃんの体が沈み込んでしまい窒息の原因になるので少し硬めのマットを使用します。 続

2018-12-17 13:40:56
Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

【新生児④】 ・外出(外気浴) 首がすわる2〜3ヶ月ごろまではできれば避けたいが、上の子の送り迎えや買い物などで連れ出す時は、首が安定した新生児用のチャイルドシートや抱っこ紐を使用します。外気浴の目安は1ヶ月ごろ。天気の良い暖かい日に窓を開けて外気を入れ、徐々に慣らしていきます。 続

2018-12-17 13:45:37
Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

【新生児⑤】 ・臍処置 臍が脱落したところはしばらくじゅくじゅくしています。そこに雑菌がついてしまうと感染症の原因になるので、出来るだけ清潔にして乾燥させる様にしましょう。通常は臍脱1〜2週間くらいで特別な処置が要らなくなりますが、赤く腫れてきたり膿が出てくる場合は急いで受診を。 続

2018-12-17 13:49:12
Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

【新生児⑥】 ・感染防止 退院1ヶ月ごろまでは赤ちゃんに触る時には石鹸で手を洗う習慣をつけましょう(特別な消毒は不要)。マスクやガウンも不要だが、風邪を引いている人は赤ちゃんに近寄らない。インフルエンザワクチンなど、家族全員で感染防止に努めましょう。 続

2018-12-17 13:53:38
Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8

【新生児⑦】 ・オムツ、お尻 締め付けすぎず、足が自由に動かせるものを。お尻を清潔にしたい一心でゴシゴシ拭くのは逆に肌を傷めるので、温かいお湯で優しく洗ってあげます。 ・清潔 1日1回はベビー石鹸で沐浴を。特に乳児湿疹には顔の皮脂をしっかりと洗い落とします。沐浴後は保湿も忘れずに。

2018-12-17 13:59:40