2019.11.27 原子力規制委員会・定例記者会見 #女川原発 #再稼働 #行列文書管理 #虚偽報告 #東電報告遅延 #情報公開

3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:★★★手作業の方で えー 弁 の増し締めの操作を実施したというところでございます。それを2回実施したそうでございますが、その2回目のときに手動操作のハンドルの軸の部分が折損してしまったということです。

2019-11-27 14:16:46
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:★★★この結果として、残留熱除去系のB系の方が、まあその燃料プールへの給水機能を満足していないということを確認したということになります。

2019-11-27 14:16:50
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:★★★★★★で、昨日の3時ですけれども、東京電力さまのほうでこれを法令報告事象に該当するとしてご判断されたということでございます。

2019-11-27 14:17:00
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:★★★★★★★★ちょっとまだ昨日のものでございまして原因等はわかってございませんが、今後、検討、確認していくことになるとおもいます。以上ですっ。

2019-11-27 14:17:06
ドラえもん @jaikoman

# 昨日のことなので原因がわかってないと。19日に発生してるのに東電の報告が昨日であることを理由に原因がまだわからないって、頭ダイジョウブカ。というより、これが原子力規制行政の正体なんだよ。機能してないんだよ。事業者に報告出させて評価する事務仕事。##

2019-11-27 14:17:15
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:原因って、ハンドルの折損だから、折損に違いないんだけど、ハンドルの折損はともかくとして、今、6号機ですよね。使用済み燃料プールには使用済み燃料が居るわけで、 # いるわけで… ##

2019-11-27 14:17:23
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:で、その状態でRHRで起きた事が19日発生してえ、えー私が聞いたところでは、★★★★★現地の保安検査官が j.mp/2Q3eO2L 聞いたのが26日、昨日の朝で? そのあとうちに報告があったと。

2019-11-27 14:17:28
ドラえもん @jaikoman

更田委員長: ★★★★★★★★★★安全上重要な施設。RHRですから。使用済み燃料プールには燃料があるんだから。誰が聞いたって明確に法令報告事例であることは、、、原子力発電所に働く社員であれば、全員が総判断すると思うんだけど。

2019-11-27 14:17:33
ドラえもん @jaikoman

# 社員でない素人の自分でもそう思うわっ!!もう一度いうぞ。福島の若者よ。これが東電の「伝える責任」だよ。j.mp/2OrRiLz 君たちは何も知らない。知らされていないんだよ。この間にローマ教皇は来日してすでに帰国している。##

2019-11-27 14:17:39
ドラえもん @jaikoman

# ま、教皇来日で核エネルギーについて言及があるのはわかっているから、法令報告事故を隠そうとしたんだろう。NHKはそのへんの発言は伝えなかったがな。##

2019-11-27 14:17:44
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:なんで1週間立ったのか。多分、炉心に燃料がないから、といったとしたら、まあ、でも、まさかあ、そんな間違いをする人はいないと思うんですけどぉ

2019-11-27 14:17:50
ドラえもん @jaikoman

# おい。柏崎刈羽再稼働を認める直前に、東電が建屋と周辺地下水が逆転する最悪の法令報告案件を、東電が現地の保管検査官を欺き、無理やり報告しないでいいよう東電が画策した事実が明るみになったことはしってるよな。そのうえでそんなこと言ってるのか。バカにしてんの?? ##

2019-11-27 14:17:57
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:我々が聞いている範囲になりますけど、19日にわかった際には、不適合処理!問形で所内で処理しようとしていた。ときいてます。で、そこは、あの、実際にポンプが壊れているわけではなくて、その系統の弁が壊れているということと、

2019-11-27 14:18:02
ドラえもん @jaikoman

# 聞いてる範囲。すべては東電の、事業者の報告をもって判断するこの人達。原発の再稼働を認めるプロセスも基本はこれだから。##

2019-11-27 14:18:12
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:★★★★★★★★★★★★★★★★★★★あと、その!今回、RHRの、あすいません。残留熱除去系の、今回はB系ですけど、こちら、A系もあってですね!A系の方でも今、注水出来る!!ということで、

2019-11-27 14:18:17
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:★★★★★★★★★★★★★★★★★★★そちらの注水能力としては!A系で担保出来ているということもあったようでっ!! 不適合として判断されたときいております。それが19日ですけど、

2019-11-27 14:18:22
ドラえもん @jaikoman

# おい。どちらか1系統がだめになってバックアップない状態になればその時点でLCO逸脱、法令報告案件だろうが。素人の自分が知ってることを言い訳の材料として、この寄生庁がいうのか。すごいな。##

2019-11-27 14:18:27
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:★★★★★★★★★★★★★★★★★★★その後、25日 月曜日になりますけど、★★★社内の別の組織、ま、不適合を見ている別動組織ですけど、別の組織の方から、

2019-11-27 14:18:33
ドラえもん @jaikoman

# おそらくパフォーマンス向上会議じゃね ##

2019-11-27 14:18:38
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:委員長がおっしゃったように不適合事象ではなくて、安全上重要な機器の故障ではないか、と指摘があって!昨日、我々の方の話が来たと、ま、そういう流れだと聞いております。

2019-11-27 14:18:43
ドラえもん @jaikoman

寄生庁村田:その辺の経緯も含めて、今後、法令報告になってますんで、とうかほうも出てきますんで、今後しっかり見ていきたいと思います。

2019-11-27 14:18:52
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:ま、経緯はしっかり確認してほしいですねえ。ま、1Fはここの所色々あるので。他になにかありますでしょうか。それでは本日の委員会は終了します。ありがとうございました。

2019-11-27 14:18:57
ドラえもん @jaikoman

# ここのところじゃないだろ! 何年この状態が続いてると思ってんの!! どんだけ1Fのことを知らないんだよ。 j.mp/37FwLdL もはや続いているという次元じゃない。それもそんなことはずっと前から東電をウォッチしている国民は知ってる。##

2019-11-27 14:19:18
ドラえもん @jaikoman

# 1Fは我々の原点であるとことあるごとに豪語しているこの原子力規制行政の人達は。原子力ムラの一員であることはとっくにバレてんだよ! ##

2019-11-27 14:19:30
ドラえもん @jaikoman

# 柏崎刈羽6,7号機の再稼働を認める前は、1Fがそんなことでは審査まかりならんぞ!柏崎刈羽と福島第一が同じ会社とは思えない!1Fがそんなことでは再稼働まかりならんぞ!とか言ってた更田村長は、柏崎刈羽の再稼働を認めた途端、このかわりようですよ。##

2019-11-27 14:19:48
前へ 1 ・・ 3 4 次へ