牡丹茶房『廃優』ご感想まとめ

牡丹茶房 第八回公演『廃優』 2019年11月28日(木)〜12月1日(日) 花まる学習会王子小劇場
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
@ojisantodonut

牡丹茶房「廃優」 ずーっと趣味が悪くて、そういうの大好物なので楽しみました。ほぼ愉快な人たちしか出てこないんだけど、その愉快さを形而上学的な次元に逃がさないで、自意識の中で処理してるのが良かったです。オチはちょっと駆け足かなとは思いました。

2019-11-29 22:53:04
神山慎太郎 @mtkami0205

牡丹茶房おっかなかったぁ。 しでむしが一番好きでした。

2019-11-29 22:53:56
zionic @zionic40

#廃優』2回目。やっぱり、面白かった。「愛を喰らえ」って感じで牡丹茶房をぶつけられたな。 セットの組み方の都合上、昨日の席では見えなかったところがあったので、対角の席で観たんだけど、角度変えるとまた違う景色が見えてあるいは見えなくて、昨日とは違う面白さがあったな。

2019-11-29 22:54:15
zionic @zionic40

なんというか、まっすぐな愛と歪んだ愛とめんどくせぇ愛と、とにかく愛に溢れた舞台だったな。 #廃優

2019-11-29 22:59:26
zionic @zionic40

上手の3、4列目(段目)の席が1番楽しめる気がするので、明後日の最後の観劇はその辺り狙ってみよう。 さて、明日はどの辺に座ろうかな。 #毎日牡丹茶房

2019-11-29 23:01:04
zionic @zionic40

久しぶりにブログ書きたくなったので、終演したらまとめよう。

2019-11-29 23:03:58
zionic @zionic40

果たしてあれは、どこまでが現実でどこまでが創造された世界だったのだろう?という疑問が急にわいてきた。 彼女は存在していたのか?彼は存在していたのか?あれは何故?等々が、急にぶわっと湧いてきて寝るに寝れなくなったので、関係性やら深読みやらの妄想を練りに練ってみる夜。 #廃優

2019-11-30 01:39:01
池ヶ谷 明杜 @Akito_I_ikea

牡丹茶房『廃優』観劇しました。 開始早々泣いてしまい、それから事あるごとの切実さにぼろぼろと溢れてしまってずっとしんどかった。 わかるよなんて言葉は簡単に使いたくないのでわかりたくなかったんですけど、最後の最後で、だよねわかる〜〜ってなってしまったので見事にやられました。好き。

2019-11-29 23:08:48
池ヶ谷 明杜 @Akito_I_ikea

お前〜〜〜(´;ω;`)ってなる人たちばっか。まだ心臓痛い。頭も身体もぱんぱんのぱん。はーーー!!!!!!!

2019-11-29 23:15:12
中沢 志保 @ShihoKpu

牡丹茶房「廃優」を観てきました。タイトルと俳優がはまり過ぎていた… 予想はしていたけど、観ててしんどい場面もありました。好みがはっきり分かれそうな作品。それでもコレを描きたいって世界観が徹底していたので、清々しくも感じました。一個のボタンのかけ違いが、狂気になるんだよな…

2019-11-29 23:37:42
山本 真未(やまもと まみ) @ymm10_0728

事務所の先輩、川峰はる香さん主演の #廃優 観劇してきました! そこそこ長時間の舞台でしたが、展開と役者の皆さんの気迫に圧倒されて気づけば終わりでした。 公演はまだ残っているのでぜひたくさんの方に観ていただきたい作品です! ついったーで見てたフラスタと、いい肉の日にちなんでお肉と共に🥩 pic.twitter.com/wU1NJ2M7DW

2019-11-30 00:10:33
拡大
拡大
山本大介 @sukedisk

牡丹茶房【廃優】を観てきました〜。 良い意味でイラッとした。 口じゃ相手に迷惑かけたくなくて遠慮してる風でいて基本的に自己顕示欲と身勝手の鬼みたいなやつばかりだなと思った。 それがメンヘラの正体だったりもするわけですが。 主人公なんて特にそうだと思えた。 親友はちょっと違ったけど。 pic.twitter.com/zPOWxICPov

2019-11-30 00:15:09
拡大
山本大介 @sukedisk

けどそこに人の本質があったりなかったりして。 最後まであまり成長しない主人公がこの先何を幸せとして不幸として生きるかが気になる話でした! おもろかったです!

2019-11-30 00:15:10
こばさん@今年はお勉強する‼️ @dobonking58

#廃優 観てきました。 重い展開の作品でしたけど、面白かったです。 135分の長さを全く感じないほど引き込まれてました! 観劇後、はるちゃんと硬い握手をして劇場を後にしたよw #川峰はる香

2019-11-30 00:23:57
田中nori or noriちゃん @ntana0821

金曜日ソワレ観劇。赤さんで観に行ったー。こんな物語を想定してなかったので衝撃的だった。好き嫌いは有るでしょうね。最前列しか見れない演出はちょっとって感じ 。でも演者のパッションを感じたー。 #廃優

2019-11-30 00:52:37
坂井宏充 @hiromitsusakai

牡丹茶房、うめめ、どちらもオススメします

2019-11-30 01:25:57
ゆか @yuka_ngsm

昨日はなぎさんと一緒に「廃優」観劇。 猟奇。なんで?と思う部分もあれば認めたくないけど共感してしまう部分もあったり。いずこぉぉ…終演後はるちゃんに会うのがちょっぴり不安になるくらいだったけどやっぱりはるちゃんははるちゃんでした😌ほっ。 初主演を観れてよかった!(*´-`)💐 pic.twitter.com/vm1dxK80f2

2019-11-30 11:17:43
拡大
拡大
しのはら/テルツ @bird_pastel0

舞台見に行けないとかやっぱりあるんだけど、見なかった分すごい勿体ないって思った。 ほんと、廃優見に行ってよかった。 危うくとり逃すとこやった。

2019-11-30 13:09:21
zionic @zionic40

劇場到着~。三日目ともなると見やすい情報が出回ってるのか、後ろの席から埋まっていってる。前二列がすかすかだ(^^;

2019-11-30 13:43:28
jokerman古稀 @jokerman0513

牡丹茶房らしくダークだが、不思議と後味が悪くない。例によって、人が次々に死んでいくのだが、今回は全体の構造をしっかり作り上げているからだろうと思う。ただし、登場人物多過ぎ、時間(140分)長過… stage.corich.jp/watch/382527/s… #牡丹茶房 #廃優 #舞台 #演劇

2019-11-30 14:04:56
永田佑衣 @fragngt

牡丹茶房「廃優」、1人残らず全員「私があなたを嫌いな理由100個くらい正座してちゃんと言えるから」ってなくらいに嫌いだった 取り乱して泣き喚いたら聞いてくれる人間がいるなんて幸せだね 倫理観バグりマンがのうのうと生きていこうとすんな 反吐が出る

2019-11-30 16:41:42
永田佑衣 @fragngt

これは悪口じゃないです

2019-11-30 16:49:17
ジンジャー @ginger_ins

11月25日-12月1日の週 初めて王子小劇場で 観劇しました。 牡丹茶房の「廃優」という演目 少し重めの内容でしたが 皆さん迫真の演技でした。 我らが赤猫座ちこさんも しっかり死亡率あげてます。 あんまり書くとネタバレになるので、 都合つく方、観に行ってみては? #1週1新 pic.twitter.com/x6CKId9V3o

2019-11-30 16:43:26
拡大
拡大
水島創太 @mizushimaponta

朝 アンタッチャブル観て泣く 昼 牡丹茶房観てエモくなる 夜の予定は分からないけど今日みたいな素敵な日にも最悪の一日にも多分シコって寝る。 これでも俺は人間だ……人間なんだ……!

2019-11-30 16:47:28
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ