編集部イチオシ

#この本はいいぞ

まとめました
114
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

オススメ本を毎年まとめてます。 最近はビジネス書をあまり読まなくなったので、万人受けする本は昔のほうが多そう。 #この本はいいぞ yumulog.hatenablog.com/entry/2019/01/…

2019-12-11 01:25:57
Somelu @Somelu01

自分の原点はここかも。新しいテクノロジーがつくる未来にワクワクするし、仕組みを小学生がわかるところから理解しようとするようになった。当時発刊ペースが遅かったので1〜4を貪るように読み返してた。 まんがサイエンス 1 amazon.co.jp/dp/B009DYLEYA/… #この本はいいぞ

2019-12-11 01:32:09
こりん@VR @korinVR

「上達の法則 効率のよい努力を科学する」 amazon.co.jp/dp/B0085RJWV8/ 読みやすい新書ながら自分的に影響が大きくて14000文字くらいの読書メモ取ってる。何やっても上手い人が稀にいるけど、上達のための共通の方法があるという趣旨の本。練習の頻度、場所、方法からスランプ対策まで。 #この本はいいぞ

2019-12-11 01:43:12
松xR @matsu_vr

統計でウソをつく法 (ブルーバックス) 講談社 amazon.co.jp/dp/B01M3OH6WJ/… #この本はいいぞ 古い本だけど、未だに絶版になってない。グラフのトリックを通じて、正しい批判的な見方がわかる。今となっては子供向けと思うところもあるけど、その分気軽に読めるかも?

2019-12-11 01:48:23
KenTam @tam_a_keynote

#この本はいいぞ やっぱこれかなー 子どもが体験するべき50の危険なこと (Make: Japan Books) amazon.co.jp/dp/4873114985/…

2019-12-11 01:52:32
小泊徹彦 @kodomari

うちのフォロワーだと引っかかる人多いんじゃないかなー。月刊アスキーの編集長だった遠藤氏のコラム集。「近代プログラマの夕(ゆうべ)」(続編もすごく良い) でも尼で中古見たら2000円近くしてるな #この本はいいぞ

2019-12-11 02:12:47
大場 一輝 @kazukiohba

原点か…難しいな…これ大学受験生〜20歳くらいの頃よく読んでた #この本はいいぞ 生きるのが困難な人々へ 孤独について (文春文庫) amazon.co.jp/dp/4167753189/… #Amazon

2019-12-11 02:20:15
大場 一輝 @kazukiohba

テニスの原点で言うと ・テニスクラシックブレーク ・スマッシュ ・テニスマガジン ・ウイニング・アグリー 読めばテニスが強くなる amazon.co.jp/dp/4890840222/… #Amazon には特にお世話になった(なっている) #この本はいいぞ

2019-12-11 02:24:07
KOiKEYA I AM. @koike_ko_ke

物の見方がガラリと変わる。 この◯◯の仕組み(デザイン)は何故こうなってるの?という疑問を解き明かすヒントになる、色々なデザインの実例が載った本です。 まだ自分はこの本で学んだことを稼ぎには出来ていませんが、確実に自分の人生にプラスになっていると感じています。 #この本はいいぞ pic.twitter.com/xIKQbImlxG

2019-12-11 02:35:47
拡大
Somelu @Somelu01

原点その2。小学生の時に読んで解き続けていた。論理的に読む、考える基本になってる気がする。 <<数理を愉しむ>>シリーズ パズルランドのアリス1 amazon.co.jp/dp/4150502889/… #この本はいいぞ

2019-12-11 08:59:22
ぺで @pede_in_black

「ハッカーズ大辞典」で60年代のアメリカの大学を中心に展開したハッカー文化に憧れた。 「100台のコンピュータ」は京大の情報学科という場所を知りやがてそこに進学するきっかけをくれた。 #この本はいいぞ

2019-12-11 09:21:10
だーます @dms9000

すべてのモノを作る人、売る人、支える人に読んでほしい。 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。 ほぼ日刊イトイ新聞 amazon.co.jp/dp/4865014225/… #この本はいいぞ

2019-12-11 10:35:16
ハピダン 🎃🌗 Stay honest with myself. @happydancebozu

誰のためのデザインは新しく改訂版も出てますのでー (」゚o゚)」 「初版から25年。デザインの原則は同じでも,文化は変わり,テクノロジーも大きく進化した。その間の学びと経験を加え,事例も一新,記述もさらにわかりやすく,全面改訂」 shin-yo-sha.co.jp/smp/book/b4555… #この本はいいぞ #補足 pic.twitter.com/MFLdTZmVMd

2019-12-11 10:39:45
拡大
こりん@VR @korinVR

#この本はいいぞ タグに課題図書が続々集まってきていてすごい

2019-12-11 10:47:20
ゆーと#VRファイルマネージャー @yutoVR

#この本はいいぞ タグがちょっとしたムーブメントになっててすごい。新しい知識が雪崩のように押し寄せる感じ、ワクワクしますね。

2019-12-11 10:49:51
ぺで @pede_in_black

あとはこのあたりか。いまもプレミアなしで読めるやつだけリンク貼る 横井軍平ゲーム館(ちくま文庫) amazon.co.jp/dp/4480432930 小さなチーム、大きな仕事(早川書房) amazon.co.jp/dp/415209267X 隣り合わせの灰と青春(kindle) amazon.co.jp/dp/B01DITFRIO #この本はいいぞ pic.twitter.com/mRgffjm7ZT

2019-12-11 11:06:36
拡大
拡大
ぺで @pede_in_black

「枯れた技術の水平思考」を久々に開いたら、偶然バーチャルボーイとVRの話をしてるインタビューのとこが出てきたんですがVRはテレビや映画が持たないインタラクティブ性を持ち、そこに奥行き表現を乗じて「現実のシミュレーター」になるべきと指摘してる。四半世紀前に。痺れるね #この本はいいぞ pic.twitter.com/hYNF2piQgP

2019-12-11 11:16:50
拡大
拡大
くろきょろ @kyoroasa

#この本はいいぞ にある本を欲しいものリストにぶち込む作業した

2019-12-11 11:29:37
ぺで @pede_in_black

これを忘れてた。大部だがビデオゲーム以前のゲームの歴史から始まり、ゲームと賭博・著作権、「ゲームオブスキル」「ゲームオブチャンス」の話など、ゲームの企画やる人は一読しておくべき それは「ポン」から始まった(アミューズメント通信社) amazon.co.jp/dp/4990251202 #この本はいいぞ pic.twitter.com/Z5n4QpKgq6

2019-12-11 11:29:40
拡大
Somelu @Somelu01

新しいものを生み出すことが評価、歓迎されにくい社会で、自分の発想の価値を信じて、作り続けて、パクったり権利を持っていこうとする人達と戦い続ける話。何かを試すときは変更を一つずつにして差分を確認する。 逆風野郎 ダイソン成功物語 amazon.co.jp/dp/4822244040/… #この本はいいぞ

2019-12-11 11:34:02
lifefilおじさん @lifefilnotwell

#この本はいいぞ このタグ素晴らしすぎてお腹すいてきた

2019-12-11 11:34:17
Y-WORKs🍺 @yworks2000

スティーブン・レビー著 ハッカーズ 日本では新装版も電書も出てないけど名著。コンピューターやネット、セキュリティーに関わる仕事(ゲームクリエイターとかも)してるなら是非。 amazon.co.jp/dp/487593100X/… #この本はいいぞ

2019-12-11 11:47:38
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

#この本はいいぞ 「3次元コンピュータグラフィックス」中前栄八郎・西田友是共著 昭晃堂(1986年) 3DCGプログラミングを始めるに当たって大変参考になった本です。計算アルゴリズム解説の宝庫です。著者は世界で最初にGIを研究した事でも知られています。 今でも時々読み返しています。(^^)

2019-12-11 11:55:54
ぺで @pede_in_black

これもいいね。東西冷戦時代、物理学者が「75セント」からネットワークへの侵入を察知。罠を張るも、奴はどこからともなく侵入してきて...日常を突然顔を出す「侵入」にゾクゾクしながら一晩で読みきった思い出 カッコウはコンピュータに卵を生む amazon.co.jp/dp/B079TMK3YQ/ #この本はいいぞ

2019-12-11 11:57:20
前へ 1 2 ・・ 9 次へ