ロボットを開発する会社に入ったら、趣味で「電子工作やプログラミング」をしている人が周りに1人もいなくてビックリした話。

自分は昔、産業用ロボットを開発する会社にいたのだが、新人歓迎会の席で「趣味は電子工作やプログラミング」ですと言ったら笑われた。聞いてみると周りに趣味で電子工作やプログラミングをしている人は1人もいなかった。びっくりだった😳 twitter.com/dango_shippo/s…
2019-12-15 08:34:58
前の会社(メーカー)に入社が決まったとき、エンジニア採用の人は全員電子工作とプログラミングを趣味にしてるんだろうな、と思って自分の工作を紹介できるように情報整理とかしてたんだけど、実際蓋を開けてみるとそーいった趣味の人が自分しかいなくて絶望と同時に自分の見てる世界の狭さを知った
2019-12-14 22:44:00
自分がその会社の採用面接を受けた時も「趣味で電子工作やプログラミング」をしていますと話したが、反応は薄かった。ただ1人だけすごく興味を示してくれた人がいて、その人は後に自分の上司になった😊
2019-12-15 10:07:39
ロボットを開発する会社で業務以外で、趣味の「電子工作やプログラミング」をしている人がいなかったという件は、それが良い悪いでは無く、自分にとっては意外だったという話です。 twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-17 14:36:05
自分は自動車用部品を作ってる会社にいるけど自動車に全く興味がない。仕事と無関係なプログラミングなどが趣味の一つ。仕事と趣味が一致しないのは割と普通のことだと思ってた。 twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 12:48:10
@robo8080 現在産業用ロボットメーカーに勤めてるんですが、私も趣味が電子工作やロボット作りみたいな人あったことないです。(ロボコンしてた後輩くらい)だから飲み会とか行っても趣味の話で盛り上がれないんですよね。
2019-12-15 10:09:53
@robo8080 なんでこの会社入ったんだろうって思いますし、上司には趣味を仕事にするなとも言われたことあるし、細々と趣味のモノ作りしてます。笑
2019-12-15 10:23:51
@SOLT2019 それは辛いですね😆私の場合、プライベートでロボット相撲大会に参加した時、会社が社内の作業場所を使うのを黙認してくれたり、同僚が手伝ってくれたり、上司も応援したりしてくれました。
2019-12-15 10:48:49
@SOLT2019 潜在的には「趣味で電子工作やプログラミング」をやりたいと思っている人はいるのかもしれませんよ。私の場合、大会に参加するという情報が広がったら、一緒にやりたいという人や応援したいという人が10人以上現れました😊
2019-12-15 13:35:02
弊社では趣味が電子工作やプログラムじゃないと異種族扱い(非エンジニア含む)されているんだが… twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 11:14:27
@robo8080 IT企業におりますが、趣味プログラミングも少ないですね…… 逆に趣味を持っている人自体が少ない気がする
2019-12-15 13:32:31
@tatsuya1970 @robo8080 ロボットメーカーの場合も機械工学系の人が多いのではないでしょうか?流石に機械系の人の場合、電子回路やコンピュータサイエンスは縁が薄いと思います。
2019-12-15 13:42:58
あるあるすぎて… ものつくるの好きでメーカー入った俺頭おかしいんだろうなって割り切ってた…(病み気味) こんなに同じ思いの人がいるって分かって元気出た twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 14:02:53
自分の勤務先はメーカーで、電子工作してる人が多いのは良いんだけど、趣味で作るものと製品として量産するものとの違いで悩む事もあるんじゃないかと思うと、それもまた難しい。 twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 17:47:45
@robo8080 私も割と大きい会社で産業用ロボット開発に居ましたが、ほとんど居ませんでしたし、評価もプラスは無かったですね。ただ次長だけがそう言うのが好きで鬼天才でした。そういう会社だからって集まる訳では無いみたいですね。
2019-12-15 18:16:35
物づくりの仕事するのに物づくりの経験がない人が集まるの不思議だったけど、そういう人たちは組織や人を動かす方で活躍すんだよなぁ twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 18:33:53
私はSmalltalkをやるために富士ゼロックス情報システムに入ったのですが、同期にそういう人はいませんでした。 twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 19:40:14
共感。私も新人の時、会社入ってから専門用語さえ通じず、ショックを受けた事を覚えてますね。今まで電子工作を趣味でやっている方には、未だに会ったことはありません。 twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 19:47:15
ソフトウェア開発もサラリーマンプログラマーがほとんど。仕事で必要なことしかしないので勉強しないし色々と狭いし話しても楽しくない印象。 twitter.com/robo8080/statu…
2019-12-15 20:17:17