サブカル最後の牙城『映画秘宝』休刊、洋泉社解散へ。

宝島社は12月18日、子会社の洋泉社を来年2月1日に吸収合併すると明らかにした。宝島社が全ての権利義務を継承し、洋泉社は解散する。洋泉社が発行する映画雑誌『映画秘宝』は休刊予定のほか、それ以外の同社出版物も合併後の新規発行は行わない方針であるという。
35
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
ねじめジョプリン @nejimeJoplin

映画秘宝休刊か…。底抜け超大作を書店で見つけてその面白さにやられた。暫くして大判化第一号をウチの工場で製本することになり小躍りした思い出。三方仕上げられ、でてきた第一号を一番最初に手に取ったのは自分だ!と自己満足してたな。#映画秘宝の思い出

2019-12-19 03:46:38
翔太。 @wd_jhai

#映画秘宝の思い出 びっくりした、、悲しいすぎるよ。。毎月本屋に行くのが楽しみで、、休刊することが信じらない、 最高の映画本だし、 映画秘宝は自分にとって教科書だと思ってる。 pic.twitter.com/sp4GN6QvRT

2019-12-19 03:55:34
拡大
Mad Rok @mad_rok9

月刊化前から買ってる。月刊化後は全部買ってる。金無いから、読みたい特集の時は増刊も買ってる。なんか青春が終わるみたいでツライ。#映画秘宝の思い出

2019-12-19 03:39:19
田亀源五郎 Gengoroh Tagame @tagagen

面白いムックだな〜と思って買っていたら、いつの間にかに月刊誌になって、あら嬉しやと毎号購入していたら、何のご縁かお声掛けいただき、いつの間にか時折誌面に文章を書かせていただけるようになって嬉しさに小躍り…なんて雑誌は、後にも先にもこれ一つ。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 03:34:02
すどうみやこ @sudoumiyako

人々が融けかかったアスファルトに己が足跡を刻印しつつ歩いていたあの1995年の夏に映画秘宝と出逢わなければ、今も映画好きでいられただろうか? 少なくとも、秘宝が無ければ観てなかっただろうなって映画は山ほどあったと思います。 今までありがとうございました。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 03:31:13
お仙 #戦争反対 @u9est

都落ちして実家に戻ってた時、近所の書店(ぐらいしか逃げるところがなかった)で宮崎祐治さんのイラストが表紙の『映画宝島』を偶然見つけて、なんか救われたことを覚えてる。読者カードというのを初めて出した。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 03:30:39
Dream landers @i6SHUoZIvLUpFiz

#映画秘宝の思い出 幸福の科学映画や、ピンク映画、フィルムが途中で切れて音声しかない様な韓国映画見て、これ他の秘宝読者見てるかな?って勝手にライバル視してたな。

2019-12-19 03:22:36
秋坂✩あきさか💐:*🦋🦉🥩 @akisaka441

前世紀、ロッキングオン読み始めたときも #映画秘宝 読み始めたときも、「桐島部活」みたいな、クラスメートに読者なんかいなかった。どっちも、こんなに世間の「ど真ん中」に来るとは世にも思わなかった。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 03:04:48
デリリウム @thehellofit

この数ヶ月前に「CUT」が"究極のロック映画"と銘打った特集を組んだ。その内容のあまりのしょぼさ、書き手の無知、愛の無さに激怒し、対抗して(某グルメ漫画のパロディで)"至高のロック映画"をぶちかました映画秘宝。そういうところがバカで誠実で、とても好きだった。 #映画秘宝の思い出 pic.twitter.com/qw71k7eXHv

2019-12-19 03:03:58
拡大
yt @kwmr_tw

2008年のオールタイムベストテンの号が無かったら『ブレードランナー 』や『タクシードライバー』、人生ベスト級の『ファントム・オブ・パラダイス』や『太陽を盗んだ男』も…少なくともあのタイミングで観ることは無かっただろう。 田舎で退屈してた高校時代に出会えて感謝です。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 03:00:02
18 @the_dope_dad

東日本大震災直後の「不屈の映画150」 今も時々見返して、拳を握る #映画秘宝の思い出

2019-12-19 02:56:54
ニセ海洋地形学者(リトルメンヘラ村の民)/Masashi Yuki @Mash_the_freaks

東日本大震災を受けての映画秘宝。表紙には『ギャラクシー・クエスト』の"ネバー・ギブアップ、ネバー・サレンダー!"の文字と、巻頭特集には魂がブチ上がる作品や各種名言が並んだ。凹んでいた私達を鼓舞したのは絆だの何だのというフワッとした言葉ではなく映画だったのだ。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 07:40:06
ニセ海洋地形学者(リトルメンヘラ村の民)/Masashi Yuki @Mash_the_freaks

映画秘宝に出会ったのは99年、映画の専門学校に通い始め伊丹アイホールで演劇を学ぶ年。表紙には現在町山氏とBS朝日の番組でタッグを組む藤谷文子ちゃん(14号)。書店でこれを買った後に西九条のシネ・ヌーヴォで13号(表紙はマトリックス)を見つけて、中身も確かめず買った。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 02:52:17
🕊okonomiyaki🕊 @okonomiyaki_yak

「ブルース・リーと101匹ドラゴン大行進!」を始め、映画秘宝からは単に映画の情報のみならず自分の好きなものを掘り下げていく勇気をもらっていました。僕のヲタ活におけるメルクマール的存在です。 #映画秘宝の思い出 pic.twitter.com/SFQQAPG7cG

2019-12-19 02:52:14
拡大
えろとぽ @erotopo1

@TomoMachi 『ブルース・リーと101匹ドラゴン大行進』はいちばん最初に買った映画秘宝。でも、懐かしい気持ちはありません。それは、いまだに時々読み返しているから。

2019-12-19 03:53:08
HKmoviefan💉💉💉💉💉💉 @HKmoviefan

香港のファイヤー・リー火火監督がこのままコンスタントに映画を撮り続けたら、絶対に映画秘宝プレゼンツ特集上映ができるぜ! 映画秘宝のボンクラどものためにこの世に在るような映画ばかりだぜ!と期待してたのになぁ… #映画秘宝の思い出 pic.twitter.com/jXRl1tIJrd

2019-12-19 03:43:22
拡大
拡大
拡大
ゾンビコマンド・カワ @REDDRAGONRISIN1

ムック本時代は読んでこれは凄い!と驚かされ月刊化、毎月、楽しみだった。イベントにも出来るだけ参加したのにまさか…。なんとか続けられないのかな(泣) #映画秘宝の思い出 pic.twitter.com/JPZPwWQq4A

2019-12-19 02:47:23
ニセ海洋地形学者(リトルメンヘラ村の民)/Masashi Yuki @Mash_the_freaks

映画秘宝がなかったらソフト業界のFOX『吹替の帝王』に始まるTV吹替の再録や、是空さんやスティングレイさん等の「お宝作品4KレストアBlu-ray」のようなビジネスが確立されたかどうか…ってのも大袈裟な話ではないと思う。 #映画秘宝の思い出 #映画秘宝

2019-12-19 02:41:39
藤原カクセイ @KAKUSEI_KAKUSEI

十数年前、"日本のひとりKNB"とのニックネームは田野辺さんがつけてくれた。 それ以来何度か取り上げてもらった事は誇りです。 狂ってるけどまともな映画雑誌は映画秘宝だけ。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 02:39:01
Yosino Lee @yosinolee

高橋ターヤン氏による『鎗火(ザ・ミッション 非情の掟)』の紹介。東京出張の際に運良くキネカ大森で観られたのはいい思い出。 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 02:22:51
高野水登 脚本家 『王様戦隊キングオージャー』毎週日曜あさ9:30より放送中! @TakaMinaCalpis

知らない世界への扉 どこかになくては、世界はつまらなくなる一方だよ 頼むから、なんらかの形で、新しくて深くておどろおどろしい世界を見せ続けてほしい #映画秘宝の思い出

2019-12-19 02:21:56
ひー @roguered5

「映画秘宝」の休刊は本当にショック。 まだ月刊誌になる前、深夜の映画枠で観て自分の記憶の中にしか無かったカンフーやアクション映画が決して幻では無かったことを教えてくれたのが映画秘宝MOOKシリーズでした。 #映画秘宝 #映画秘宝の思い出

2019-12-19 02:16:19
コマミー(スーパーパケラッタ) @xuxudIWO4knZcgr

何て言ったら良いか分かりません。ただ寂しいです。ジェームズ・ガン監督に対してのニュースが一番印象的でした。 また会える日まで…。映画ファンはいつまでも待ってます。 #映画秘宝の思い出 #映画好きと繋がりたい #映画好きな人と繋がりたい

2019-12-19 02:09:32
うろちゃ @shawarmakabab8

ドルオタになる前は毎号買ってた 生瀬範義のイラストに惹かれて初めて買ったのこの号だと思う もう20年前なのか #映画秘宝の思い出 pic.twitter.com/TMG2yVmamH

2019-12-19 02:07:36
拡大
十海@幼女姫仏語版発売! @hywel_m

#映画秘宝の思い出 パンフレットが売り切れていても、映画秘宝があれば安心。 スパイダーマンのホムカミで大々的に情報出してくれたのに、最大級の爆弾は隠し切ってくれた素晴らしい雑誌。

2019-12-19 02:06:09
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ