KAIGO LEADERS 学びの場【PRESENT22_善光会松村昌哉 日本で一番スマート化した特養の実践に学ぶ!介護現場のITテクノロジーの最前線】のみんなのTweetをまとめました!

KAIGO LEADERS 学びも場【PRESENT22_善光会松村昌哉 日本で一番スマート化した特養の実践に学ぶ!介護現場のITテクノロジーの最前線】のみんなのTweetをまとめました!
1
KAIGO LEADERS @KAIGOLEADERS

前半の講演が終了し、グループワークに入ります。 テーマは「ご自身の現場で生産性の向上や改善をしたいオペレーションは?」 #PRESENT22 pic.twitter.com/EkSVojqIPB

2019-12-22 19:35:32
拡大
KAIGO LEADERS @KAIGOLEADERS

全てのツール導入に関わる考え方 “使うツールが変わると、オペレーションは必ず変わる。” 介護ロボットを使いこなす為に必要なことは、何時に寝るなどの制限ベースではなく、オペレーションを柔軟に構築していく事であると考えます。 #PRESENT22

2019-12-22 19:33:35
KAIGO LEADERS @KAIGOLEADERS

眠りSCANを導入し、データに基づいた議論ができるようになりました。 そのことにより職員のモチベーション向上へと繋がり、パフォーマンスの向上になると考えています。 #PRESENT22

2019-12-22 19:32:53
Osafu @介護UXデザイナー @Osafu_Kaigo

現状の介護現場へのIoTの導入では、介護業務の置き換えよりも、体調、行動などのデータの可視化が有効になりそう。 そこからは人が打ち手を考えて改善するという、オペレーションが確立されれば、サービスの品質をあげるという本質的な改善に繋げることができる #PRESENT22

2019-12-22 19:28:06
KAIGO LEADERS @KAIGOLEADERS

ベッドの下にセンサーを入れることでデータを取れる「眠りSCAN」を導入。 日中昼寝が多く、夜間の睡眠に影響を与えていることが分かった。 15時以降デイルームでの滞在を増やすことにより、日中の活動性は向上した。 善光会ではデータに基づく介護提供を意識しています。 #PRESENT22

2019-12-22 19:24:19
でわ@介護福祉士 @s05613an

ストレスの軽減は、インセンティブではなく衛生要因。サービス結果の可視化はモチベーションの向上につながる。モチベーションの向上はパフォーマンスの向上につながる。 #PRESENT22

2019-12-22 19:23:35
でわ@介護福祉士 @s05613an

善光会が考えるオペレーション。プロセスありきではなく結果を重視する。これだけ言うと誤解を生みそうだけど、データに基づくオペレーションの組み替えにテクノロジーは適格な仲間になれそう。 #PRESENT22

2019-12-22 19:16:48
でわ@介護福祉士 @s05613an

提供するサービスは削らずに1.8:1から2.8:1への人員配置を達成した善光会の特養。経済効果も具体的に測定して社会全体の波及効果も視野に入れる。 #PRESENT22

2019-12-22 19:12:04
つばさ(つんくん) @tsunkun_tsubasa

実際の観察データをもとに取り組んだ改善結果をデータで出して、その過程を説明していただけるこの時間は堪らんです。大好物です。 @KAIGOLEADERS #PRESENT22

2019-12-22 19:08:28
kf @furuikekatsuya

#present22 いまロボットに一番やってほしい仕事は、人材の採用です🤖

2019-12-22 19:07:47
KAIGO LEADERS @KAIGOLEADERS

ストップウォッチにて各介護業務にかかる時間を計測し、日々の分析をしています。 介護業務は様々なものがあるが、実は特定の業務に時間が集中していることが分かりました。 負担の大きい業務を抽出し、ムリ・ムダ・ムラを無くす改善活動を実施しています。 #PRESENT22

2019-12-22 19:07:15
kf @furuikekatsuya

#present22 ロボット導入するためのリソースを割くのが難しい😢

2019-12-22 19:06:17
でわ@介護福祉士 @s05613an

M-1グランプリの裏で介護とテクノロジーの話を聞く。ここに集まって(オンライン各地で)話を聞いて対話する選択をした人が50人はいる。運営メンバーもいっしょに考える。 #PRESENT22 #主客一体

2019-12-22 19:05:19
kf @furuikekatsuya

#present22 巡視の意味って、生命確認だけじゃないよね

2019-12-22 19:04:02
kf @furuikekatsuya

#present22 むしろ現場業務より、まずはバックオフィス業務を自動化したいなあ 入居契約とか自動化できたらいいのに

2019-12-22 19:02:44
KAIGO LEADERS @KAIGOLEADERS

松村昌哉さん前半の公演が始まりました! 社会福祉法人善光会の理念 「オペレーションの模範となる」 「業界の行く末を担う先導者となる」 この理念を大切にし、設備面や組織面で先端技術に取り組んできたそうです。 本日は具体的にどんな取り組みをしてきたのかお話しいただきます。 #PRESENT22 pic.twitter.com/epX5frGlhJ

2019-12-22 19:00:15
拡大
kf @furuikekatsuya

#present22 AmazonGoのような画像処理能力があれば、誰が誰にどのケアを提供したかが自動に認識される未来が来る。それは最高です

2019-12-22 18:49:30
kf @furuikekatsuya

#present22 apple watchのようなウェアラブル端末によって、定期的にバイタルサインが記録されるのようになったら、ほんと助かるなあ

2019-12-22 18:48:21
kf @furuikekatsuya

#present22 高齢者はお金を扱うのが大変。安全性を担保した上で、キャッシュレスが普及するといいよね

2019-12-22 18:45:09
南部彩子(Ayako Nanbu)@でぃぐにてぃ新宿 @ayakoshizume

参加中😊 #PRESENT22 twitter.com/akmtkai/status…

2019-12-22 18:44:49
秋本 可愛|Blanket @akmtkai

お誕生日の夜は待ちに待ったPRESENT!予定空いてるよって方は今からでもぜひ!ちなみにご一緒いただけることが何よりプレゼントで物でのお祝いはご遠慮ください! イベント終了後行きに8人くらいで運ぶ荷物をオフィスまで1人で運ぶミッションがあるので、物理的に🙏笑 present22.peatix.com

2019-12-22 12:51:16
KAIGO LEADERS @KAIGOLEADERS

#PRESENT22 松村昌哉 日本で一番スマート化した特養の実践に学ぶ!介護現場のIT・テクノロジーの最前線 開始しました! まずはKAIGO LEADERS発起人秋本より PRESENTの場について、KAIGO LEADERSについて お話ししています。 pic.twitter.com/OaeKwyMWeH

2019-12-22 18:43:11
拡大
kf @furuikekatsuya

#present22 個々にあった杖とか車椅子とか作れる3Dプリンターがあったらいいなあ。介護用品って無駄に高いから、3Dプリンターで作れたら革命的

2019-12-22 18:43:09
Osafu @介護UXデザイナー @Osafu_Kaigo

今夜は初めて介護系のイベントに参加します!約12年間ほどIT業界にいて、色んな勉強会に参加しましたが、今までで1番ワクワクしてる気がします😊 #KAIGOLEADERS #PRESENT22 present22.peatix.com

2019-12-22 18:17:20