『だから御社のIT担当は0になります』会社を辞めようとする人と人事担当との会話に「まぁせやろなって感じ」「人事は何がしたいんだろうね」などの意見

バイトの方が稼げるのは間違っていないあたり闇だよなって
190
銀嶺(ぴよりん)⛄🎣 @gin_shiru

人事「会社やめたら行くとこないでしょ?」 ワイ「次あるのでいいです」 人事「明日からどうするの?」 ワイ「別にこまらない」 人事「お金は?」 ワイ「バイトのほうが稼げる」 人事「世の中甘くないわよ!」 ワイ「そうですね、だから御社のIT担当は0になります」 こんなんが5分続いた

2019-12-25 16:41:14
黒星璃凛(TLK17) @ribl_

@gin_shiru なんで「あなたが必要なんです。問題を解決するからいてくれないか?」という話にならんのか謎の人事担当

2019-12-25 20:50:22
NutsIn先任曹長 @McpoNutsin

@gin_shiru ブラック企業の退職希望者への定番脅迫台詞が年末スペシャルの様相を呈している♪

2019-12-26 02:24:25
銀嶺(ぴよりん)⛄🎣 @gin_shiru

@McpoNutsin これまとめてるので 全部書くとどえらいことにw

2019-12-26 02:26:38

一体人事の人は何が言いたかったのか…?

いとぅ@酒呑み情シス @NIX_KI

御社のIT担当がゼロになる。 これ言われた方は本気で怖がる案件やな(;´д`) それを言わなきゃならない環境だったとも、お疲れ様です。 twitter.com/gin_shiru/stat…

2019-12-26 09:11:42
あちょ|ブロガー in Fukuoka @pcpricecom

上司「会社やめたら行くとこないでしょ?」 ワイ「ないです」 上司「明日からどうするの?」 ワイ「ゆっくり休みます」 上司「お金は?」 ワイ「貯金あるので(本当はない)」 上司「世の中甘くないわよ!」 ワイ「そうですね、だからすぐ人が辞めるんですよね」 こんなんが数日続いた #私の場合 twitter.com/gin_shiru/stat…

2019-12-26 09:41:10
ヨシジュン @YSK_worker

「お前みたいなんはどこに行っても続かない」 「こんないい会社ないぞ」 「ちょっとバイトしたことあるやつならできることだぞ」 じゃあそういう人雇えばよかったんじゃないんですかね? あ、みんな割に合わないと思って入ってこないんですね twitter.com/gin_shiru/stat…

2019-12-26 09:52:46
まりん@舞鎮⋈(粒) @strega_aquariol

@gin_shiru こう言うこと言われる時って、むしろ引き止めるほうが必死になってるんですよね。

2019-12-25 23:48:56
AtsSaeki @AtsSaeki

@strega_aquariol ガソリンスタンドを辞めさせられたとき、きいてもないのにわざわざ「代わりはいくらでもおるんや」と言われたので(ああ、代わりがいないんだな)と思いました。

2019-12-26 04:48:39
ヤミ @dokuemon211

@gin_shiru インフラエンジニア、今人足らなすぎて130万円/月でも集まらないくらいなので、転職すれば給料上がりますよ。

2019-12-26 08:09:26
anonyme @kt_ruma_1372

こういう会社、辞めても電話かけてきがち

2019-12-26 08:54:30
anonyme @kt_ruma_1372

昔居た派遣会社、辞める時も「どうして辞めるの」「次の仕事先は決まってるの」「どこで働くの」ってしつこかったしやめて1年くらいしてから「仕事があるんですがどうですか」って電話かけてきたからね

2019-12-26 08:57:11
🏀紫呉🏀 @izysiz

前の会社は契約期間切れたのでやめたけどやめて一年くらいしたら人足りないからもっかいこない?って電話が来て笑ってしまった。丁重にお断りさせていただいたが。今もクソだけど給与面とか福利厚生はこっちの方が上だからね

2019-12-26 09:00:03
屈田原くった @kuttawara

@gin_shiru @kuma_256bit この人人事に向いてないんじゃ・・・。 (呆れ)

2019-12-26 06:45:11
自動児童保護Vth-Vanguard@ミネアポリス‎๛ก( ˃̶͈̀ ▿ •́˶ก)ζ @minezou738

@kuttawara @gin_shiru @kuma_256bit それでも人事やってるのはこの会社で最も適正がある個体がこのレベルということだから他の奴がやったら誰もいなくなっちゃうね(○゚ε゚○)

2019-12-26 07:56:21

バイトの方が稼げてしまう事がよくあるのも事実。