不動産屋さんに教えてもらった店でクレープを食べたら『これは家賃を払ってない味だな』と思い謄本を見たらやはり“自己保有店舗”だった

不動産屋さんに教えてもらった店でおいしいクレープを食べたんだけど、なんだかこれは家賃を払ってない味だな…と思って。すぐ謄本を見たらやはり自己保有店舗でした。東京で取れる賃料という果実、土地の恵みを分かち合ってくれるお店は素晴らしい。
2019-12-27 21:38:46
@mikumo_hk 松濤のやつも綺麗な謄本w 20年近くほぼ価格変動ナシのスリーコースランチも趣味のなせる業なんですね(今度食べてね
2019-12-27 21:49:57
料理と謄本が交互に出てくる「不動産屋さんが教える東京うまい店乙区ない店」という本を出してくれる出版社はないものでしょうか。各店の取材費とカメラマンとライターを手配してくれたらあとは私食べるとこなどやります!
2019-12-27 21:41:02
@tTqPEDewqkh6iH0 家賃を支払わなくていいので、その分を材料費に回して美味しいクレープを作れているってことですよ…
2019-12-27 22:32:10
あ〜〜わかる。本社近くにあるクソ安くて美味い定食屋も開発が進む前からの土地持ちだから、自己所有じゃなきゃ1ヶ月で破産する味してるんだよな……
2019-12-28 11:38:55
数々のグルメ漫画で異常な(美味しい)の表現方法を見てきたけど、この表現は初めて聞いた笑 twitter.com/mikumo_hk/stat…
2019-12-27 23:35:29
「家賃を払ってない味」 これほどハイコンテクストな食レポワードも無いな twitter.com/mikumo_hk/stat…
2019-12-27 21:52:24
「家賃を払ってない味」。 遠回しで、すごい表現。 10文字未満でこれを言い表すのは、日本語以外ではきっとできまい。 こういう言葉を思いつく人間になりたい。 twitter.com/mikumo_hk/stat…
2019-12-28 11:29:18
考え方としては割と一般的に思いつく内容ではあるものの、このユーモア含めた言語化能力は凄まじい… twitter.com/mikumo_hk/stat…
2019-12-28 06:29:15
味に(良い意味で)違和感を感じ、すぐに謄本を見ると言う流れ… 洗練された舌と変態的な行動力を感じます。(褒め言葉) twitter.com/mikumo_hk/stat…
2019-12-27 22:54:48
これは笑うわw たしかに家賃払わなくていいとか飲食店にとって最強のアドバンテージになるな。特に東京では
2019-12-28 12:03:39
それな!! ライバル店でも顧客でもなく「家賃」と戦う小売・外食は負ける。 twitter.com/mikumo_hk/stat…
2019-12-28 03:55:08
すごく分かる。 一等地のレストランでご飯食べると、「テナント料高いんだろうな…」 と思わざるを得ない(=中身はしょぼくて味が微妙)なことが結構ある。 美味しいのに良心的な値段設定なところは、そういう事なのね。 twitter.com/mikumo_hk/stat…
2019-12-28 08:30:46