まだまだあいトレ①:『「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い』とBuzzFeed/カテゴライズすることもできないという高山明氏の言には『それは一般的には民意というのでは? 』というツッコミも

その②はこちら→https://togetter.com/li/1449430 まとめの後半に収録していた内容はこちらに別まとめとして切り出しました→https://togetter.com/li/1449642
4
Sinusoidal Lambda @SinuosLambda

バカを扇動して一気に畳み掛けるのが一番効くみたい。/「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い buzzfeed.com/jp/kotahatachi…

2019-12-30 23:12:46
四葉達也 @roseknight0204

複数の相手を一言でカテゴライズしようとする姿勢が事態の把握を誤ることにつながる。この国から公共といった概念が消滅しかかっていることが昨今のネトウヨ現象の一因か。共同体意識の再確認こそが必要ではないか。 / “「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試み…” htn.to/22vWcags1i

2019-12-30 18:27:36
dek kvin @dek_nobo

知る限り2015年には反差別界隈をウォッチしていた旗智氏が今この周回遅れ記事を書いているあたり、「やっぱ対話とか無駄やんけ」と思わずにいられん。 「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから

2019-12-31 10:35:47
くるぅず @RunSometimes

場があっても、パワーゲームが前面に出てきて、強者の見方に収斂されているというのはあるのかな…。電凸するような人も、そこに包含されなかった自分の思いを本当は表現したいのかなと思う。 「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い buzzfeed.com/jp/kotahatachi…

2019-12-31 00:27:17
すずりん@野生のけもの @bell_2_ring

“「ネトウヨ」と括るのではなく、もっと分節化し、個が見えるようにできないのか、と考えています。でないと「日本人」という言葉で自分たちをカテゴライズして他を排除する人たちがやっていることと構造的には変わらないことになってしまう” buzzfeed.com/jp/kotahatachi…

2019-12-31 00:52:08
Siamese_Cat @Siamese_Cat1

電話口から聞こえてくるのは、普段自分が接している人、いわゆる自分が所属しているコミュニティの中では響いてない声なんです。それって実は大問題で。つまり、いかに同質の、切断されたコミュニティの中で自分が心地良く生きているか、ということですよね buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kから

2019-12-30 20:10:22
Sabor🌞 @sabor_sabole

それ勘違い。 "意見の一致はまったくしないんですけれど、交換が成り立つと “ちょっとした関係”の変化が生まれる。電話はプライベートな空間ですが、その瞬間に2人の間にパブリックなスペースが開くと感じさせてくれる。" buzzfeed.com/jp/kotahatachi…

2019-12-31 00:12:29
🕊💙💛saori kono💙💛🕊 @saori_kono

電話の対応していると相手も疲れて会話に対話の隙間が出来てもそれはある意味応対テクニックの1つな訳で。高山さんのお気持ちもわかる。ただ残念ですが歴史修正者と対話を持つのではなく排除し差別された側を守り寄り添う事が大事だと思う。そこは戦わないとならんのです。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…

2019-12-31 07:52:33
杉山啓@立憲民主党🌼🌈愛媛4区🍊🐟🌲 @K_sgym1116

分断を乗り越える対話。まず聴き、丁寧に知ることから。 「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから

2019-12-31 08:50:21
MJ @jaguarsan_jp

トリエンナーレと宇崎ちゃん広告って正に対照的な存在と思うんだけど、後者の電凸だけノーカン扱いする人はどういう論理なんだろう / “「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い” htn.to/2Nk4SUacjg

2019-12-31 09:35:50
ZMK99 @ZMK99_tw

対話したフリでそれを踏み台に人を嘲笑しようというこの姿勢こそが傲岸。人の感情すら搾取して飯のタネにしようという浅ましさよ / 他24件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bu… “「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い” (66 users) htn.to/LpDCy23zG9

2019-12-31 00:22:12

『問題点のひとつ、「公金使ってやることか?」は、これならクリアできるのかな。ただ、前回の協賛者とかのスポンサー問題放置して、展示の承認取れる?』

haireriah @haireriah

問題点のひとつ、「公金使ってやることか?」は、これならクリアできるのかな。ただ、前回の協賛者とかのスポンサー問題放置して、展示の承認取れる? 分断を生まないために。芸術家たちがいま問う「表現の自由」とアートの意味 #Refreedom buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから

2019-09-10 15:05:41
haireriah @haireriah

「表現の自由の完全なる回復を」あいちトリエンナーレ、アーティストたちが声明【全文】#Refreedom buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから

2019-09-10 15:06:20
haireriah @haireriah

交渉内容も含めて、協賛者の件ははやっぱり蚊帳の外。実際の会場費用とか、アーティストの収入とかは費用に入ってなかったと思うけど・・・ 「検閲の主体が見えない検閲」が進む。あいちトリエンナーレ参加アーティストが会見で明かした危機感 buzzfeed.com/jp/yutochiba/r… @ForzaYutoさんから

2019-09-10 17:41:49
haireriah @haireriah

だから、私費でやるのは止めてないし、公金使ってやることか?で揉めたから、クラウドファンディングもやったでしょうに 「検閲と言われても仕方ない」あいちトリエンナーレへの補助金不交付に批判殺到 buzzfeed.com/jp/yutochiba/a… @ForzaYutoさんから

2019-09-26 20:59:38
haireriah @haireriah

繋ぐならこっちかな。クラウドファンディングやってたほうとの調整はとれたの?双方とも、公金含めたお金の件とか、協賛の件とかが不明で、別な問題出そうなんだけど 「表現の不自由展」60人の枠に1358人が行列、金属探知機も。厳重態勢で再開 buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから

2019-10-08 20:36:29
haireriah @haireriah

どんだけ立派なこと言っても、その言葉はすべてを台無しにする件。それはさておき、「補助金使うな」が多かったんだな(続く) 「ネトウヨ」と一括りにしてはいけない。対話を試みた、あるアーティストの願い buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから

2019-12-30 17:34:59
haireriah @haireriah

まぁ、アレに関しては、「補助金の対象が名文化された」(結果、利権構造が崩壊した)という点は評価していいと思うよ。そして今後、 ・当初のスポンサーへの対応(協賛企業に対してどう対応するの?) ・赤字の責任はどうするの(補助金前提だったから、赤字の責任問題出てくるよね) とかが楽しみ

2019-12-30 17:35:00
haireriah @haireriah

一応これも再掲 twitter.com/haireriah/stat… あと、副作用(?)として、補助金使ってない類似もやりにくくなってるよね。別要因作っちゃったし(北海道のアレとか)

2019-12-30 17:35:00
haireriah @haireriah

【教えて!ワタナベさん】反発する大村知事~あいちトリエンナーレに補助金が出せない理由 [桜R1/10/26] youtu.be/X1e5WLEIqQY @YouTubeさんから

2019-10-27 00:10:43

まとめは以上です