茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2418回「ローカルのグローバルなメタ認知を通してのアップグレード」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2418回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2020-01-01 08:47:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

いよいよ、東京オリンピック、パラリンピックが開催される年になった。たくさんのお客さんが海外からいらっしゃるだろう。日本人が日本を見つめ直す良い機会になると思うけれども、その際に大切なのは、グローバルとローカルの関係性かと思う。

2020-01-01 08:48:37
茂木健一郎 @kenichiromogi

グローバル化ということがあまり言われなくなったのは当たり前だからと思うけれど、その際、世界がマクドナルドやコカ・コーラのように均一になるのではなく、むしろ、他にはない、取り残されたようなローカルの価値が輝くのがこれからの世界なのだと思う。

2020-01-01 08:49:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

たとえば、大相撲。国技館にはたくさんの外国の方が詰めかけているけれど、今どき、日本の大相撲くらいローカルな伝統文化が残っているケースも珍しい。競技の相撲とも違う。あの儀式、様式美、精神性。グローバル化の真逆のあの日本の国技が、逆に最強のコンテンツになっている。

2020-01-01 08:50:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

寿司天ぷらだけでなく、たこ焼きとかお好み焼きとかたいやき、どらやきなどのローカルフードに海外からの熱い眼差しが注がれるようになった。もはや日本の食生活で海外からのお客さんがアクセスしない領域はないというくらい、もちろんラーメンも、隅々のローカルにまでグローバルの光が当たる。

2020-01-01 08:51:39
茂木健一郎 @kenichiromogi

東京オリンピック、パラリンピックの「レガシー」が何になるのかということは、祝祭後の経済の大幅な落ち込みを予想しているエコノミストの言葉を耳にしても気になるところであるが(しかしエコノミストの予測が当たったことがどれくらいあるだろうか)、ローカルのグローバルな価値は有力な候補だ。

2020-01-01 08:52:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

大切なのは、ローカルな価値を単に守るというだけでなく、外からの目、光を通して見直すこと、メタ認知することだろう。ローカルのグローバルなメタ認知を通してのアップグレードこそが、2020年の日本の課題の一つだと私は考える。

2020-01-01 08:53:48
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2418回、「ローカルのグローバルなメタ認知を通してのアップグレード」をテーマに、5つのツイートをお届けしました。

2020-01-01 08:54:21