ISTS28基調講演

(すみません、取り急ぎまとめただけです)
5
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

ISTS@沖縄に参加中。基調講演が始まった。今は宇宙ゴミの話。二件目は向井宇宙飛行士。トリははやぶさの川口先生。

2011-06-06 10:07:37
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

直径10 mmの宇宙ゴミの衝突は、乗用車が時速50 kmで衝突したエネルギに等しく、手榴弾1個のエネルギにも等しい。よし。手榴弾のエネルギレベル覚えた。

2011-06-06 10:23:36
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

国際宇宙ステーションがデブリ回避のための軌道変換を実施したのは、これまで全部で12回。意外と少ないな。

2011-06-06 10:27:41
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

地上からのレーザ照射でデブリを打ち落とす案が検討されてるのね。知らなかった。でもこの技術って色んな使い方が有るような。。。

2011-06-06 10:34:46
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

さて、ここからは向井千秋さんのプレゼンテーション。"Space for Humanity"

2011-06-06 10:40:53
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

今後の打上げをゼロにしても、20年以内に Kessler syndrome (http://bit.ly/jurEXn が起きるらしい。

2011-06-06 10:41:48
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

向井さんが宇宙飛行で最もエキサイティングに感じる瞬間は、打上げでも宇宙環境でもなく、地球に戻って来て重力の強さを認識する時だそうです。

2011-06-06 10:53:16
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

計算上はそうなるそうです。なのでRemovalも考えなきゃ、という展開でした。 RT @spacewalkerjp: ええ??これは本当ですか??衛星屋としては心配なお話。RT @nagataharunori: 今後の打上げをゼロにしても、20年以内に

2011-06-06 11:00:03
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

ISTSの基調講演を聞いています。一件目の話題でした。 RT @spacewalkerjp: @nagataharunori ありがとうございます。もしかしてISTSか何かの学会発表での計算結果だったのでしょうか??

2011-06-06 11:03:09
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

何故宇宙開発をするのか。向井さんの説明はそれぞれみな賛同できるんだけど、根源的には人類という種をもっとロバストにしたいという遺伝子の欲求だと思う。なのでこの欲求には抗い難い。

2011-06-06 11:11:36
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

向井さんのすばらしい講演が終わった。ご自身の経験を元に、宇宙への進出、そして宇宙医療の可能性について語る意欲的なセッション。「地球も宇宙の一部なんだ」というところが印象的だ。

2011-06-06 11:13:57
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

引き続き、いよいよ川口淳一郎教授の…もちろん、「はやぶさ」の講演。ただ、IKAROSも含まれる。

2011-06-06 11:14:38
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

For the sake of human being. オーストラリア政府がはやぶさ回収に協力を了承したときの言葉だそうです。カッコイイ

2011-06-06 11:21:22
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

はやぶさに起きた不具合一覧。画面占領してるんですけど。13件も有るのかよ。読み上げるだけで数分かかるぞこれ。

2011-06-06 11:22:37
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

川口先生の講演は「はやぶさ」からIKAROSへと移った。国際的な環境を意識してか、オサイレス・レックスやドーンについてもしっかり言及している。

2011-06-06 11:32:34
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

イカロスの話題に移ってます。実はこのミッションのルーツは缶サットの月下美人で、、、、という話題は残念ながら出てない。

2011-06-06 11:33:09
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

宇宙ヨットとイオンエンジンを組み合わせたソーラーパワーセールは日本独自のアイデア。どうせ幕を展開するなら太陽電池も兼ねて電機推進したら?というアイデアは優れものだけど、どちらも太陽から離れると推力低下するのが難点だな。補償関係あれば言うこと無いのだが。

2011-06-06 11:39:28
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

川口先生の最後の講演は、先生がよく主張する「太陽系大航海時代へのさきがけ」で締めくくられた。

2011-06-06 11:41:06
Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

ソーラーセールで太陽系に乗り出すのは、大航海時代の始まりを想起させる、で締め。聞き入ってしまった。

2011-06-06 11:41:37