
【宇宙機たちの】「はやぶさ」と「あかつき」と「イカロス」と「みちびき」と【キャッキャウフフ】 2011年05月次

「みちびき」です。よろしくお願いします! http://www.asahi.com/science/update/0120/TKY201001200359.html
2010-01-20 22:29:35
「【宇宙機たちの】「はやぶさ」と「あかつき」と「イカロス」と「みちびき」と【キャッキャウフフ】 2011年05月次」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/130118
2011-05-01 11:21:17
.@ikaroskun HKデータ、僕もいつも送ってるよー!今は地球が遠いのにHGAを使えなくて少しお話ししにくいけど、HKデータは大事だからお話しが始まったら最初に送るんだ。
2011-05-02 11:57:35
スタートレックのピカード船長の声が聞こえて来た時にはランコ宇宙飛行士は完全に眼が覚めたでしょうね。それにしてもスポック博士と本当にそっくりのお顔、思わず吹き出しました。見逃した方、再放送は本日午後3時30分からです http://nhk.jp/S0HUAy #NHK #music
2011-05-02 12:00:33
今朝分の「宇宙からのウェイクアップコール」見たんだが、なるほどスター・トレックは卑怯だw しかも、ピカード艦長のナレーション付きとか、反則過ぎるww
2011-05-02 13:00:08
【更新情報】ISASメールマガジン第344号『宇宙背景放射を測るという仕事(松浦 周二)』をアップしました。 http://bit.ly/l6P3L1
2011-05-02 12:18:56
アジアの持続可能な開発に向けた地理情報システム(GIS)と宇宙技術の国際ワークショップの開催結果 http://goo.gl/fb/TDo0I
2011-05-02 13:27:48
「はやぶさ」カプセルが大阪へ http://bit.ly/hQGsvi 明日3日(火・祝)〜5月5日(木・祝)まで、富田林市のすばるホールにて帰還カプセルの特別展示が行われます。
2011-05-02 16:00:22
うすださん、ありがとうございました! 今日はうすださんのところもぽかぽかだったみたい。遠いからゆっくりだけど、お天気は良くてお話ししやすかったよ。 次のお話しは金曜日なんだ。間違えないようにしないと!
2011-05-02 16:06:10
機関誌JAXA's 038号を発行しました。表紙写真は国際宇宙ステーション。 日本のX線天文学とX線天文衛星の特集記事は読み応えがあります。 JAXA'sの配送サービスもご利用ください。 http://goo.gl/fb/zilX
2011-05-02 23:35:24
テレビ東京の「宇宙ニュース」スペシャルの宇宙研での収録完了。スペシャルなので不定期に6月12日放送予定(か?)。収録の合間に大江麻理子さんはイオンエンジンの取り付け角度の違いに気付いた。なぜそこに気付く、、、
2011-05-03 01:32:04