第6回#日本語教師ブッククラブ『となりのアブダラくん』

2019年12月に一ヶ月かけて行われた日本語教師ブッククラブのまとめです。 このハッシュタグ付きでRTされただけの投稿も含んでいます。 ご参加してくださったのに僕が取りこぼしてしまった方(検索機結果に出てこない事例が何度もあります)、参加したけどtogetterに入れてほしくない方はなるべく早めにお知らせください。 今回は以下の31名の方の投稿を収録しています。今までで一番の参加者数です。皆さん、ありがとうございました! @jinro_miyazaki @barajun @Amerikadesu @ahiru5963 @chocococo93 @okmymiki @INx2sgKQleKxgpF @Missar49277444 @sachitombow @ludougao @lailamasr @kurokawa_yuko @IchiroTanaka58 @Sugar5815224 @yuko_ryunryun @jun_arisue @hassymei @kumaisz @ChikaST1 @_enaena @miyurama85 @hirokonihongo @Yun_Mi1979 @naolynne @kaori_iium @hmc_nihongo @kemecchi @eatlearnsleep @Japanlove191919 @Rittsundesu @Midogonpapa
1
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ に「となりのアブダラ君」のリクエストを頂きました!

2019-11-27 14:34:38
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

気がついたら一週間過ぎていたので、来月の #日本語教師ブッククラブ の提案を締め切りました。来月は以下の2冊です。日本時間の11月いっぱいまで投票を受け付けます。

2019-11-28 09:05:25
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

皆様の投票の結果、#日本語教師ブッククラブ の12月の本は黒川裕子さん@kurokawa_yuko の『となりのアブダラくん』になりました! amzn.to/2OxWKfR ブッククラブが始まって以来、初めてのフィクションですね。お値段も11月の半額ぐらいですし、読みやすそうです。拡散希望いたします!

2019-12-01 01:27:56
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

「たったひとりのホントの味方に僕はなれる?」というコピーがいいですよね。 #日本語教師ブッククラブ

2019-12-01 01:27:57
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

とりあえずダウンロードしました。小学生が自分で語るスタイルなので、とにかく読みやすそうですね。 #日本語教師ブッククラブ pic.twitter.com/cJSmgGzLXT

2019-12-01 04:02:49
拡大
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

何やらワケありそうなキャラ、あんず。転校生の味方のようでありながら距離を取っています。 #日本語教師ブッククラブ それにしても最近の小学生は生きにくそうですね。男子があみぐるみして何が恥ずかしいんだろう。

2019-12-01 04:49:51
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 区から新しく派遣されてきた日本語指導員の先生とかもできます。かなりエキセントリックなんですが、一般の #日本語教師 ってこういうイメージなのか。

2019-12-01 04:54:52
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 僕は30歳になってサウジアラビアに派遣されるので、イスラム教のことを何も知らなかった。今の子供は全く違う環境を生きているんだなあ。

2019-12-01 06:46:15
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 授業の様子はこんな描写が出てきます。設定では、この日本語教師はアブドラ君の母語であるウルドゥー語もわかると言うことになっています。 pic.twitter.com/NJV95FCp5E

2019-12-01 09:41:28
拡大
みやざき @jinro_miyazaki

今月の本『となりのアブダラくん』 amzn.to/34CYPNd 日本語が話せない パキスタンの転校生の お世話係になった 多感な小6男子の視点で描いた フィクション作品 kindle版を購入し さっそく読み始めています📚 #日本語教師ブッククラブ twitter.com/Midogonpapa/st…

2019-12-01 10:15:41
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

これが出てくるのは2回目なんですが、ちょっと違和感なんですよねえ。 このパキスタン人の親子が英語を使うのか、あるいはウルドゥー語でも「ランチバッグ」と言うのかなあ。 #日本語教師ブッククラブ a.co/cfq6e9u pic.twitter.com/iZIsMhyExt

2019-12-01 14:01:38
拡大
みやざき @jinro_miyazaki

読了📚 語られているのは 多文化共生だけじゃない ・ジェンダーや「らしさ」の強制 ・身近な集団で起きる同調圧力 ・教室内での児童の勢力構造 ・日本語教師のパラレルキャリア フィクションだからこそ すんなり心に入ってきました #日本語教師ブッククラブ

2019-12-01 14:13:17
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 『となりのアブダラくん』読了。 最後にちょっとジェンダーの話も出てきましたね。 行きたくなければ学校には行かなくていいと言う #ホームスクーリング 関係の視点も少しだけ触れられています。 僕たちとは確実に違う世代が育っているんですね。

2019-12-01 14:27:38
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

最後の日本語スピーチはいかに!と言うところでの劇中の日本語教師の判断には賛否が分かれるかもしれませんが、僕はこれでいいと思います。日本語教育への結構本質的な問いかもしれません。 #日本語教師ブッククラブ

2019-12-01 14:27:38
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

とは言いつつ、小学生の視点で語られていて、すごく読みやすいので、是非みなさんもご参加ください! 1日で読めますよ。最後はちょっと感動します。 #日本語教師ブッククラブ

2019-12-01 14:27:38
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ @iki_tanaka さんや @isaoiori さんが最後の取材協力の一覧に載っていますね。

2019-12-01 14:57:37
🌹ばらじゅん ̄🇹🇭 @barajun

#日本語教師ブッククラブ 『となりのアブダラくん』読み始めました。 あんとまざー教室でハルの気づき。 「アブダラくんが考えてることがわかるだけで、こんなにホッとしてる。」 「一人ひとりが、ちがうんだ」 「よく考えたら、どうして『ふつう』じゃないといけないんだろ。」

2019-12-01 18:02:52
🌹ばらじゅん ̄🇹🇭 @barajun

#日本語教師ブッククラブ 『となりのアブダラくん』を読んでて、『ふるさとって呼んでもいいですか』と重なるなーと思っていたら。 黒川さんのブログ 「作家が自信をうしなうとき~『となりのアブダラくん』とナディさん」 dragonage.hateblo.jp/entry/2019/11/…

2019-12-01 18:43:03
🌹ばらじゅん ̄🇹🇭 @barajun

#日本語教師ブッククラブ 『となりのアブダラくん』読了 ・ハルの妹、美夜が常にかっこいい! ・最後の最後にあの人がぶちかます!この人の言うような学校になるといいですね。☺

2019-12-01 21:05:08
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

@barajun 『となりのアブダラくん』はフィクションであることに加えて、受け入れ側の日本人の視点で書かれているという点でも、『ふるさとって呼んでもいいですか』とは全く違う価値がありますよね。 @kurokawa_yuko #日本語教師ブッククラブ

2019-12-01 23:42:00
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ twitter.com/isaoiori/statu…

2019-12-02 09:55:44
庵 功雄 @isaoiori

『となりのアブダラくん』(黒川裕子著。講談社)。最近、物語を読むことはほとんどないのですが、一気に読みました。たいへん感銘を受けました。「多文化共生」に関心がある方に広くおすすめしたい本です。 amazon.co.jp/%E3%81%A8%E3%8…

2019-11-30 21:29:11
Jasmine💛 @Amerikadesu

#日本語教師ブッククラブ アブダラ君読了。フィクションだからこそ心に響く。読みながらこれまでの異文化との出会いが走馬灯のように頭を巡る。これまで日本人教師としていろいろな外国で日本語を教えてきたけど、いつも現地の学生が言葉文化のわからない私の味方になって助けてくれていた。味方大事。

2019-12-03 13:10:32
1 ・・ 5 次へ