2011/6/6・16:30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

0
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
たかよし @ystricera

細野補佐官は18:30退室

2011-06-06 16:55:32
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

皆なんにも進んでいないって言うけどちゃんと前に進んでるよ、うん。

2011-06-06 16:55:33
KNB @kw36_wav

東電「3号の冷却浄化系が復帰。浄化系が復帰したことで代替冷却が一つ確保されて多重性が増した」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:55:43
KNB @kw36_wav

細野氏は1830まで。あわせるか。 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:55:52
たかよし @ystricera

(田中龍作 東電:先週火曜日質問した飯舘村の子供たちの内部被曝のホールボディカウンターによるチェック検討状況 細野氏:放医研で先月いっぱい一般の人もチェックしてもらえていたが今月からできなくなっているどうなっている)

2011-06-06 16:56:56
KNB @kw36_wav

田中龍作「先週火曜日の飯舘村の内部被曝でのボディーカウンターチェックの件。放医研の今月からの一般の内部被曝調査不可能について。」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:57:17
KNB @kw36_wav

東電「社内で情報共有して引き続き政府と飯舘村と福島県の方の希望もあるので検討したい」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:57:40
KNB @kw36_wav

田中「副社長が来たときに要請すると本社持ち帰りで検討だと。何日経っているのか」東電「引き続き検討段階」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:58:06
たかよし @ystricera

東電「ご質問移行社内で情報共有 政府と飯舘村福島県の皆様のご希望ありホールボディカウンター実施させていただきたい。(4/30ツツミ副社長は現地に来たとき本社に持ち帰って検討と言っていたが時間かかり過ぎでは検討していなかった?)私も飯舘村から要望承っていること知っていた 検討段階」

2011-06-06 16:58:24
KNB @kw36_wav

田中「4月30日に行っていたが先週は初耳だったような態度。何をしてないのでは」東電「堤の件は知っていたが検討段階」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:58:44
たかよし @ystricera

(1ヶ月以上も検討して進むのか)東電「申し訳ないが今の段階では具体的なところまで進んでいない」

2011-06-06 16:58:52
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

会見:つまり、東電側は検討だけで結論は出ていません、と。 思わず立ってしまう田中記者w

2011-06-06 16:59:03
KNB @kw36_wav

田中「1ヶ月検討して進むのか」東電「申し訳ないがまだ具体的には進んでない。引き続き検討する」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:59:03
堀 成美 @narumita

原子力安全委員会「環境省の河川水質モニタリング結果46ページ。河川の水の中はいずれの点でも不検出だが、47ページ河川の底の土の分析ではすべてのポイントでセシウム検出。ヨウ素も検出されている。降雨の影響だろう」 #nicojishin

2011-06-06 16:59:11
KNB @kw36_wav

細野「放医研での一般調査の状態を調べている。当然不安のある方には行わないといけない」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 16:59:30
たかよし @ystricera

細野「今しらべている。不安持っている方の測定しなければ」(理由を聞いたら作業員を優先しているという)「ちょっと放医研に確認する」

2011-06-06 16:59:46
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

会見:だからさー、こういう一般の方のケアは国がバックアップしようよ・・。そこが東電任せなのが理解出来ない。

2011-06-06 16:59:54
KNB @kw36_wav

田中「一般は断られている。作業員優先だと。勿論大事なのは分かるが近隣住民のことも行うべきでは」細野「確認して答えたい」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 17:00:03
たかよし @ystricera

(IWJ吉本おしどり 3/13MP4のデータ未公表部分 ホールボディカウンタのメーカーに聞いたら民間稼働率分かる、福島医科大と仙台でホールボディカウンターうけたのは20名稼働率低くないか、自衛隊員の被ばく線量 セシウムの生体半減期70日だが6月から健康調査始まるすでに70日経過)

2011-06-06 17:01:30
KNB @kw36_wav

吉本「3月13日の21時以前データ未公表だった件。細野、民間でのボディーカウンターが4社に聞けば民間も分かる。福島・で20名は低いのでは。消防警察の被曝は。安全委、セシウム半減期70日がそれからの調査は遅いのでは、調査方法も」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 17:02:13
KNB @kw36_wav

吉本「1歳児の100mSvで安全というのは高すぎるのではないか。バックグランドがないところで調査ということだがそこの調査が因果関係を証明するデータになるのか」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 17:02:48
たかよし @ystricera

(健康調査で抽出する20名が若い方に固まらないような調べ方。 3月の幼児への0.2μSv/hと バックグラウンド無いところで測ったようだがその調査はこの後の因果関係証明に使えるのか)

2011-06-06 17:02:53
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

会見:放医研の件、現場作業員優先は致し方ないかなぁ。うーん。

2011-06-06 17:03:12
KNB @kw36_wav

吉本「文科省、住民健康の調査に関する業務連絡で学会などに出ているが、必要以上の研究がないように配慮とあるが、これの意味は」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-06-06 17:03:19
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ