
「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも 記事に、「女性はまず事の良し悪しの判断が出来なくなる程深酒はせぬ事」「住んでる場所により守られない事もあるのはありえない 国の法律で決めるべきでは」など感想ツイート

「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/110… 女性はまず、事の良し悪しの判断が出来なくなる程、深酒はせぬ事。 これが最低限の自衛策。
2020-01-04 21:40:19
でもこれ、一歩間違えると「私人が自宅に監視カメラを設置する時は、必ず第三者の指定管理人が管理しなくてはならない」となって『一億総監視社会』になりうるんだよね。 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/110…
2020-01-04 21:42:09
「酔い潰されてお持ち帰りされて裸を撮影された」を「盗撮」と呼ぶ方がオカシイと思ってしまった記事。 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/110…
2020-01-04 22:04:13
「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) →条例で自治体毎に対応する話だろうか?住んでる場所により守られない事もあるのは、ありえない。 国の法律で決めるべきでは? headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-…
2020-01-04 22:55:52
「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも そういえば、学校のクラスメートに許可してないのに昼休みに何日も写真撮られたことある 犯罪だ賠償金払ってもらうように請求します❗headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-… #Yahooニュースアプリ
2020-01-04 23:01:18
「仕事絡みの仲間内で承認された人間だけが参加できるSNSなどで共有」「特に男性主導」のパターン。 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも|Yahoo!ニュース(京都新聞) 2020/1/4 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-…
2020-01-04 23:55:24
プライベート空間は盗撮し放題なのか知らなかった 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも news.goo.ne.jp/article/kyoto_…
2020-01-05 00:07:54
こういうのがあるのですね。「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-…
2020-01-05 00:08:47
世の中は理不尽なことが多いな。↓ 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-…
2020-01-05 00:47:52
見られてて当たり前の社会は怖い / 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも (京都新聞) #NewsPicks npx.me/vElj/gllj?from…
2020-01-05 01:51:18
許可なく撮ったらもう盗撮でいいと思う それにしても会社の共有ホルダーに保存するって異常だ。気持ち悪い 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも | 2020/1/4 - 京都新聞 this.kiji.is/58610469078753…
2020-01-05 03:54:16
「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-… 写真も図画も個人情報。みだりに扱えば違反。 記録用の監視カメラやレコーダーと、個人撮影用の小型カメラでは異なる。
2020-01-05 04:13:15
「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-… ホテルとカラオケの盗撮はマジで辞めてくれ。特にホテル。カラオケも歌ってるところを撮るやつとは言え、カメラ付いてからずっと怪しんでる。個人的には見られてるつもりで警戒してたけど。
2020-01-05 04:28:36
京都だけじゃなくて、もっともっと規制強化を! 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyoto_…
2020-01-05 05:41:12
自分は男ですが、盗聴被害を経験してます、マイクを発見した時は驚きでしたね。でも今はアレクサやSiriが居るので、常に聞かれてる訳ですよね。 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-…
2020-01-05 06:37:06
「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも(京都新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-… いまのままじゃ、スポーツジムの更衣室で撮られても軽い罪で終わる‼️京都が取り入れた条令を全国自治会で導入してほしい
2020-01-05 07:14:09
@4403sora 「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも⇐「障子に目あり壁に耳あり」これは太平洋戦争中に使われた標語です。スパイに気を付けようといういみです。”昭和は遠くなりにけり”。
2020-01-05 10:25:10
★「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-… じじ川柳 「盗撮も場所によって盗撮にならないってホント??」
2020-01-05 10:32:21
「盗撮」に抜け穴、ホテルや住居での被害深刻化 規制強化の動きも headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-… >スマートフォンの普及に伴い、住居内などプライベート空間における盗撮被害が深刻化している。 スマホって盗撮には向いてないと思うんだが
2020-01-05 11:47:56