フェミニズムを理解するには田嶋陽子『愛という名の支配』を読むのが最適。TVで見ていた田嶋陽子さんの印象がガラリと変わると評判

9
斉藤正美 @msmsaito

田嶋陽子著『愛という名の支配』が新たに新潮社文庫から発売されました。 注文していたものが本日、手元に届きました。作家の山内マリコさんが、10ページの解題を書かれています。 13年前に単行本として出たものが、今、新たな出版社から文庫として刊行されたもの。 pic.twitter.com/MtyBkgcITt

2019-10-29 21:27:47
拡大
山内マリコ mariko yamauchi @maricofff

田嶋陽子『愛という名の支配』(新潮文庫)に書いた解説がHONZで全文公開されました。「このスーパーポップなフェミ・アイコンを正しく再評価することは、ネガティブなものという呪いからフェミニズムそのものまでを解き放ち…」みんな読んで〜! #welove田嶋陽子 honz.jp/articles/-/454…

2019-10-30 14:06:12

やさしい話し言葉と吟味された構成、大胆不敵なたとえ話をふんだんに用いながら、女性が差別される構造的な仕組みをわかりやすく解き明かし、その追及はモラルや社会規範、文化や美意識にまで及ぶ。田嶋フェミニズムの決定版。

リンク HONZ - 読みたい本が、きっと見つかる! 『愛という名の支配』わたしたちを幸せにするフェミニズム - HONZ 田嶋陽子さんは、討論バラエティ『ビートたけしのTVタックル』への出演で高い知名度を得た、日本を代表するフェミニストだ。時は1990年代、平成がはじまったばかりのころ。フェミニストがどういう人なのか、フェ... 20 users 94
She is @sheis_jp

山内マリコさん(@maricofff )が田嶋陽子さんの『愛という名の支配』を熱を込めて解説。文庫版に収録されたばかりの解説を全文公開。 テレビによって作られたどこかネガティブな印象は誤解だった。これは読んだあとぎゅっと抱きしめたくなる、あったかいフェミニズムの本。 sheishere.jp/column/201911-…

2019-11-03 12:51:24
She is @sheis_jp

「このスーパーポップなフェミ・アイコンを正しく再評価することは、ネガティブなものという呪いからフェミニズムそのものまでを解き放ち、日本の女性全員を祝福するものになると思うから」sheishere.jp/column/201911-…

2019-11-03 12:52:08
大矢博子 @ohyeah1101

ここからの全3回の田嶋陽子インタビューがいい。復刊された『愛という名の支配』(新潮文庫)と山内マリコさんの解説( sheishere.jp )、「エトセトラ」の田嶋陽子特集号もとてもいい。何より令和の今「田嶋先生すごい」って声があがるのとてもとてもいい! bunshun.jp/articles/-/151…

2019-11-04 19:20:32

田嶋「みんな誤解するのよね。私がスカートのことを、「男がすぐにやれるための服」だと言ったら、『スカートをはくな』というメッセージに受け取っちゃう。それは違う。原理から言えば、スカートは男社会が作った女の服装だけど、はくかはかないかは自分で選んでいかなきゃ。すぐ世間に従わない。自分で考える。ハイヒールも同じで、しっかりと事実を知ったうえで、自分で選択することが大事ですよね。」

リンク 文春オンライン 「最近のフェミニズムどうですか?」#KuToo、上野千鶴子さん東大祝辞……田嶋陽子さんに聞いてみた | 文春オンライン 30年以上女性の自立を訴えてきた“フェミニズムのパイオニア”田嶋陽子さん。MeToo運動やKuToo運動など最近のフェミニズムの動きをどう見ているのでしょうか?聞き手は演劇史研究者の笹山敬輔さんです。… 272 users 55
Q @legna_q

田嶋陽子さんの「愛という名の支配」読んだ 「私がフェミニズムを生きるのではなく私が生きるにあたって役に立つからフェミニズムを使っている」という一説がとても印象的だったしこれは常に心に置いておきたい言葉だと思った

2019-11-03 20:37:51
Q @legna_q

良い/悪い/正しい/間違ったフェミニズムを勝手に定義したがる人がいるけどそんなこと言ってくる人はそもそもフェミニズムの意味を理解していないんじゃないか 決められた定義に従うのではなく時代や自分の変化に合わせてその都度「自分のフェミニズム」を思考することを忘れずにいたいな

2019-11-03 20:37:51
キシ コウタロウ @kishi_kotaro

『愛という名の支配』をちょこっとだけ読み始めたけど、これは田嶋陽子さんの自伝でありつつ、毒親の話でありつつ、フェミニストでありつつも、女性男性問わず抑圧に対する抵抗の本だと思う。

2019-11-04 12:30:26
🐈 @neko_xinxin

田嶋陽子さんの「愛という名の支配」を一気読みした。40半ばで自分開放のために母との確執と闘ったくだりが、私が母に2年前にとったアクションは間違ってなかったって再確認できた。約30年前の書籍だけど、社会構造は今も同じ部分も多くあるから参考になるし、がっかりもする、、、

2019-11-10 22:37:28
melocotón @cotoncoton_melo

「愛という名の支配」(田嶋陽子。新潮文庫)を読んでいるのだけれど、これが、初めて出版されたのが28年も前のことだということにまず驚いた。そして、私が生きている世界は、未だにその頃からあまり進歩していないことに、また驚いた。全然古くない。

2020-01-05 14:15:14
あみちん @amin1028

話題の『愛という名の支配』、田嶋陽子さんの知的で素直で、フェミニズムを通して私は自分らしく自立できたっていうのに感動した。 前の会社を男女差別で辞めた身としては、「男は悪気なくて無自覚。だって支配階級がわざわざドレイのこと考えますか?」っていうのホントーーに納得。 pic.twitter.com/wc8PADwjES

2019-11-17 13:12:19
拡大
涼葉えりこ🌿マンダラアーティスト @Eriko_Suzuha

田嶋陽子さん『愛という名の支配』読了。本来のフェミニズムは男女関係なく、自分らしさを生かせる自由を言うのね。私が幼少の頃に飲み込んだ女子としての憤りと違和感は、あっても良かったのだ。 初出92年なので古い部分や?な部分もあるが、響くところは多く、励まされる。 bunshun.jp/articles/-/151…

2019-11-05 13:28:02
白雲母 @plagioclace

田嶋陽子先生の「愛という名の支配」を読んでいる。ストレートで迷いのない言葉が刺さる。 女性が、ガレー船の船底に閉じ込められ船を漕ぎ続ける奴隷に例えられている。肉体的にも精神的にも縛られ、甲板に上がって自由を謳歌することはできない。何て分かりやすい表現だろう。

2019-11-23 05:12:58
chiichii🐦 @chiichii

田嶋陽子先生の「愛という名の支配」読了した。辛辣かなと恐る恐る読みはじめたら、社会全体のテーマをふわっとさせず一人ひとり個人体験に落としこんで赦し、解放してくれるようなパンチラインがたくさん。特に5章「抑圧のファミリー・チェーンをどう断ち切るか」を読んで本当に良かった! pic.twitter.com/A8SJIM2bFl

2019-12-08 23:26:29
拡大
ステラ☂ @hn_stella

読んでる途中だけど、田嶋陽子の『愛という名の支配』むちゃくちゃおもしろい。社会の仕組みがフェミニズムで紐解かれて、もやもやしてたものが言語化されるって快感だわ✨ でもこの本、1992年に刊行なのね。25年以上経ってなお古さが一切ないところが哀しい😩 pic.twitter.com/PKxtSTijOi

2019-11-18 19:41:21
拡大
夜啼き鳥(柊 佐和) @00_carbuncle_00

「愛という名の支配」読み進めてる。 男にとって家事というものは奴隷の仕事であって自分のものではないと言及したこの頁を読みながら、自分の父のことを思い出す。腕の良い料理人だったにも関わらず、「家族のごはん」を作ることはひどく嫌がった父のことを。 pic.twitter.com/cCzOV1dghV

2020-01-04 16:08:07
拡大
ユズ @yuzumoku3

田嶋陽子さんの『愛という名の支配』読了。驚くべき名著!逃げ恥の人はこの本読んでたでしょ⁈と思える箇所あり。年末にアカデミーであるフェミの敷居の高さのTWがあったけど、その答えもあり〼。約30年前に書かれた本なのに!学問としてのフェミではなく"衣食住フェミ"の感覚を大切にしていきたいです

2020-01-01 14:49:03
はやしかおり @blanca_hatter

愛という名の支配(田嶋陽子著)読了 フェミニズムに特に関心が無くても、母との関係(母からの『愛という名の支配』)に悩んだことのある人は読んでみたらラクになれるかも。四半世紀前に書かれている割に古さはそんなに感じない。読みやすくていい本でした #愛という名の支配 #田嶋陽子先生

2019-11-18 22:56:59
飛空する蛸壺 @greek_octopus

愛という名の支配読了。考えさせられました。恋愛経験からの自己分析から、過去の子供時代を振り返り、愛という名目で虐待にも近い目に遭わされていたことに気づき、母性や愛が家父長制にうまく取り入れられていたことに気づいたのだろうか。 女性の経済的自立ができるように社会を変えていきたい。

2019-11-17 20:35:17
tatuki_h @tatuki_h

田嶋陽子さんの「愛という名の支配」(新潮文庫)を読み始めてる。「母性は男社会が認めた唯一の女の権利」というフレーズがこれ以上なく自民党政権を言い表していると腑に落ちたし、四半世紀も前に語られた言葉の数々がいまだに「ほんとにその通りだな」と納得してしまう、今の日本にため息もでる。

2019-10-31 20:53:08