#melc2019_1219

tnlabのゼミのつぶやきです
0
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2019 プレゼンはエンターテイメント それはつまりどういうこと?

2019-12-19 15:20:56
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2019 要点を簡潔に、じゃない。 発表者中心じゃなく、オーディエンスの目線が重要。 予定通りにできた、よりも、オーディエンスにとってよいのか。

2019-12-19 15:23:58
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2019 ゲラゲラ笑うだけじゃない。 悲劇を見て泣くのもエンターテイメント。 となると、やっぱり追体験できるのは重要ですよねぇ

2019-12-19 15:25:36
りな @Rina_Sally49

#melc2019 プレゼンはオーディエンス目線で。

2019-12-19 15:26:06
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

自分にしか分からない言葉を使ってるかどうかは、人に聞いてもらわないとわからない。 し、その場にいる人に伝わるかどうかを感じながら、やる。 #melc2019

2019-12-19 15:27:20
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2019 エピソードのフォーカスが荒いか細かいか この人の、この言葉があった とかね。

2019-12-19 15:35:15
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

エピソードがピンポイントでないと伝わりづらい。フォーカスの仕方。もう一歩シャープにする。 #melc2019

2019-12-19 15:35:29
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

たくさん聴いて、たくさん学びがあるんだけど、その中でもどこなのか #melc2019

2019-12-19 15:36:39
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2019 障害をもってる人の数 > 全国の田中さん、佐藤さん、鈴木さんの総数 障害、というとわかりやすいもののイメージがあるよね。 でも、摂食障害や適応障害等も入ってくる。いろーんなものがある

2019-12-19 15:40:08
Yui Tanaka|UXデザイナー @rgjaww

知識のインプットは、受験勉強みたいなただ暗記では実践に繋げられない ○○じゃないからこうだ とか 根本的な理解ができてはじめて本当のインプットになる #melc2019

2019-12-19 16:07:09
ルカ @o_08rlxxK

80%の完成度→20%の時間 残り20%の完成度→80%の時間 #melc2019

2019-12-19 16:09:45
@ayu @at__ayu

プレゼンのプロの意識、、、! 80%の完成度→20%の時間 後20%の完成度→80%の時間 つまりプレゼンは練習、、、!! #melc2019

2019-12-19 16:11:27
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2019 オーディエンスを考える 例えばカフェゼミについてピッチするとき。ゼミ生が聞いているなら、事前情報はほとんどいらない。 でも、外部なら必要だよね。 どこまで話す必要があるか

2019-12-19 16:16:54
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

聞く側がどのくらい基礎情報を持っているのか考えて、伝えたいメッセージが伝わるにはどのくらいまで伝えるべきなのかをかんがえる #melc2019

2019-12-19 16:17:22
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

どのくらいだと分かるのか?を、他の人に見せながら試してみてコメントをもらう #melc2019

2019-12-19 16:18:18
Yui Tanaka|UXデザイナー @rgjaww

企画の8割は全体の20%の時間を使う。残りの2割を80%の時間(試行錯誤)に割く #melc2019

2019-12-19 16:27:06
Yui Tanaka|UXデザイナー @rgjaww

イベント企画で1番NGなのは妥協案を通してしまうこと。 誰か(リーダー)が責任を持って最終的に決断をする。 誰も責任を負おうとしない組織は上手くいかない #melc2019

2019-12-19 16:52:18
Yui Tanaka|UXデザイナー @rgjaww

どこまで予想外の問題を考えて、解決案を準備できるか #melc2019

2019-12-19 16:54:38
xiamei(なつ) @xiamei_SR

同意してるよ、同意できないよ、を伝える 同意してる時にも無言ではなくその感情を伝える #melc2019

2019-12-19 17:38:05
Yui Tanaka|UXデザイナー @rgjaww

ミーティングの共有事項の確認って本当に難しい。どうしても聞いている人達はぼーっとしてしまうし、なんとなくyesしか言わなかったり。それじゃあ集まっている意味が無くて。 ファシリは意見を引き出す工夫をしないといけないし、参加者もどんどん意見を発信していかないといけない #melc2019

2019-12-19 17:55:19
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

自分が今関心がないところでも、関係ないところでも行かないと道は拓けない #melc2019

2019-12-19 18:28:21
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

ネットワークが広がると、意識してなくても自分が関心のない情報が流れてくる。 #melc2019

2019-12-19 18:29:37
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2019 今年最後のゼミなので振り返ってる さて、どうやったら越境はうまくいく? pic.twitter.com/0bRPinLPn8

2019-12-19 18:33:17
拡大
ルカ @o_08rlxxK

チームには決断者が必要。リーダー。決まらなそうな時に決める。でもリーダーに頼りすぎない。#melc2019

2019-12-19 20:29:45
ルカ @o_08rlxxK

同じ意見の時、言う必要がない訳ではない。異論がある時だけ意見を出すのではダメ、当たり前のようだけどできてないことだ。#melc2019

2019-12-19 20:31:08