ワーにはまったオタクの行動展示(10~最新巻+BBF)

前のの続き。自分用のコミックス・BBF初見時の感想・考察・幻覚のまとめです。本人が腐女子なのであからさまに腐っぽいのは外しています。段々余裕がなくなっているし幻覚の割合は増えていく。
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

ところでこなみちゃんときとらちゃん、お嬢様校通いということだけど同じとこの高等部と中等部だったりする…?学校でお姉さまとか呼ばれてたりしない…?

2020-01-04 23:14:40
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

ちっちゃいスナイパー三人組がめためたに可愛いので永遠に射撃場でわちゃついててほしい…いずほちゃん、普通に腕が良いし、「あの」組み合わせにグイグイ突っ込んでいくルーキーとして周りからは普通に一目置かれてそう

2020-01-04 23:19:42
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

ゆうまはこなみちゃんのチキンカレー好きだしチカちゃんはレイジさんとラーメンキメに言ってるしとりまる師匠とオサムにももう少し親密度が欲しいよな

2020-01-04 23:26:20
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

でもとりまる師匠とオサムの親密度アピールスチル背景とアイテム何が一番似合うかと言われると買い出し担当日のおひとり様1個までトイレットペーパーノンブランドダブルロールなんだよな

2020-01-04 23:30:14
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

ワーの頭が良い人とカンが良い人とどうでも良い人を数人ずつ集めて2時間ミステリ映画とかドラマを見ながら推理を繰り広げてほしい どんなトンチンカンなものになるかが見たい 争え、抱き合え(様々なものをミックス)

2020-01-04 23:34:03
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

ところでレプリカの名前がレプリカなのが気になるんですけど、ユーゴさんレプリカの人格誰かを模して作ったりしたのかな 迅さんのおっしょさんだったりする?

2020-01-04 23:34:59
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

オサムのお人よしが彼の生き方である限り、たとえ自分を削るような周りで見てて悲しくなるようなおせっかいでも「やめろ」と言われてやめられるようなものではない諸刃の剣的なところが切ないな…と思う 侵攻の怪我の後だって結局オサムが一番ウェイトかけて心配してたのは迅さんだもんな

2020-01-04 23:40:42
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

今回太一君の停電作戦があったということで、かとり隊戦のときにちょっと期待してた工場大爆発コースもあるかもしれない

2020-01-05 00:37:22
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

へし君もそうなんですけど、アツい気持ちをシステムでしか表現できない不器用な子たちのことすごく好きですね

2020-01-05 00:41:46
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

ところでSE持ちでもあるチカちゃんなので、いつか実践でもランク戦でも集合した直後に大声で2時方向!!と叫んでヒュースと一緒に盾張ってほしいな…いま最新刊でちょっとヒリリとした二人だけど、ヒュースと二人で盾持ちなのいいなと思っています

2020-01-05 00:50:45
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

チカちゃんには申し訳ないんだけど、あの年の女の子が負うにしては「早期にネイバー関連だと信じられ、周りの人達から影で言われて人を巻き込むことを極端に嫌うようになった」というトラウマのほうが健全だったなと思っていて、彼女にそこまで気付かせてしまったのは世界やタイミングが悪かったなって

2020-01-05 01:17:52
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

だって当時小学生だった子どもに「自分が大事だと思うのは悪いことだ」と思わせてしまう現実はものすごく害悪だなと思うんですよね。いや勿論仮にネイバーのせいだってことがさっさと分かってチカちゃんの言葉が信じられて周りの人たちが「彼女に近付いたせいで巻き込まれた」と言うようになり、

2020-01-05 01:21:09
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

その結果チカちゃんの得るトラウマが「私のせいで友達が傷付いて、そのことで私も傷付いた」なので結局自分かわいさに帰結し得ることには変わりないんですけど、でも「私のせいで」という責任感からくる自分への無頓着「私はいけないことを考えているから」という倫理的な自罰でどっちが小〜中学生の

2020-01-05 01:24:23
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

女の子が持つべき後ろ暗さかと言われたらそりゃ前者だろと私は思うんですよね。チカちゃんが本当の本当に優しくて、そして頭が良かったからこそ辿り着いてしまった答えだと思うんだけど、その時間を与えてしまった世界は悲しいなと思いますね。

2020-01-05 01:26:02
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

だからこれはりんじさんやオサムのような保護者(身内)ではなくて、正真正銘チカちゃんが向き合って削り取って勝ち取っていかなきゃいけない問題だと思うから、チカちゃんの言葉で語って、それを受け取ってちゃんと返してくれる"大人"に助けてもらいながら彼女の足で立たないといけなかった

2020-01-05 01:30:08
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

オサムはきっと自分のことをどうしても大事にできない、天下御免の薄情者だと思うので、その分チカちゃんのおっきなトリオンで包んでゆうまやたまこまやその他彼のことを好きな人たちと一緒に大事にしてあげてほしいですね…

2020-01-05 01:31:58
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

強く賢くなきゃ優しくなれないなら、優しいチカちゃんはもう既に十分強くて賢いもんな オサムは優しくなりたいから強くなりたいし賢くなりたい ゆうまは強くて賢いので(ある意味では)優しい

2020-01-05 01:33:36
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

なんかそういう意味では一番オサムと近いのはヒュースかな〜と思ってるんですよね 目的の傾向が似てるのかもしれない ヒュはそれが一人に向いてるだけで オサムは全人類に向いてる

2020-01-05 01:34:35
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

オサムのことある意味では弱いとも賢くないとも思わないけど、オサムが優しい人かどうかと言われたらそれはなんか違うんだよな

2020-01-05 01:37:06
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

チカちゃん、なんだかんだ自分の体質というかトリオン量のことを嫌いではなさそうなのが唯一の救いというか糸口であるような気がしていて それはなんだろうな…可視化されなかった、理由が分からない時間が長かった、というのもその一因かもだけど、単純にオサムが「そうか(事実認識)」で済ませた

2020-01-05 01:48:11
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

のもあるのかもなと…ボーダー隊員しか居ない画面だからかもだけど、トリオン多いことを嫌ってる人はあまりいないのがわりと不思議だなぁと思っていて 新しい概念だからというものあるだろうけど、今後のこと考えると少し悲しくなる

2020-01-05 01:49:37
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

この広い同人世界だから「詳細は省くがお前は死ぬ」と迅さんに言わせてる画面の一つや二つや三つや四つあるでしょ…みたいな…

2020-01-05 01:53:35
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

ランク戦で大分仮想空間を自由にいじれることが分かったので次のマップは「前に校庭のある小学校(時限式で犬が迷い混む)」にしてほしい

2020-01-05 12:32:12
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

かしこいJCこなみちゃんと頭の良いDKあらしやまさんが送るドタバタミステリコメディ短編が読みたいな…「行くわよ、准!」と言いながら危ないところにも平気で突っ込むこなみちゃんなんてもはや見たことあるもんな…

2020-01-05 20:58:03
これはまさしくうやむや研究所 @pallasoul

隊のマスコットを作ることになり、じゃあやっぱりヤマアラシだろうとあらしやまさんが描いた絵をもとにキャラが作られるんだけどどう見てもハリネズミで、でもみんな「あらしやまさん(先輩)だしな」と思ってリリース後もみんな黙ってたある日こなみちゃんに「准、あれはハリネズミよ」と言われる回

2020-01-05 21:18:47
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ