アニメ化企画進行中「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」が「非人道的」「タイトルの時点で加害している」と批判される

9
スニーカー文庫@毎月1日発売!! @kadokawasneaker

㊗️『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』 2巻&3巻がまたも大重版! サラリーマンと女子高生。年も立場も全然違う二人の距離が少しずつ変化していくのに、癒されほのぼのすると評判です。 読んだら絶対あったかくなる物語! アニメ化企画も進行中ですよ‼️ sneakerbunko.jp/series/higewos… pic.twitter.com/KkNqtnCSq3

2020-01-10 18:30:41
拡大
リンク スニーカー文庫(ザ・スニーカーWEB) ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 | シリーズ紹介 | スニーカー文庫(ザ・スニーカーWEB) 家出女子高生×26歳サラリーマン。 同居生活、はじめました。 1巻を買う 5年片想いした相手にバッサリ振られたサラリーマンの吉田。 ヤケ酒の帰り道、路上に蹲る女子高生を見つけて――「ヤらせてあげるから泊めて... 2 users 115
“元・非正規のクンタキンテ”かほる @abuttaika

RT>先日、電車の窓にこの本の広告ステッカーが貼ってあり、朝っぱらから驚愕した。 あの「62歳塾講師」だけじゃない。 この国は、こういう「俺たちの憧れ」イメージが溢れかえっているのだ。 少なくともあのジジイの価値観は、通勤電車に掲示される程度には社会から肯定されている。 pic.twitter.com/2ai78yI5cO

2020-01-07 20:19:38
拡大
“元・非正規のクンタキンテ”かほる @abuttaika

「表現の自由ガー」?? 生身の、泣いたり笑ったりする、保護が必要な「10代の子供」ではない「女子高生」という記号が、欲情の対象として見ることを当然視されている社会だからこそバカが出てくるのだ。 ブレーキを踏む機会が少な過ぎる一方、アクセルを踏ませるようなコンテンツが溢れている。

2020-01-07 20:27:13
“元・非正規のクンタキンテ”かほる @abuttaika

他人の人権を踏みつける「自由」など無いのだ。 自分の性癖が、この世で生きる限り決して許容され得ないものだと社会全体で叩き込むのは当たり前のことではないのか。 「飼いならす」べきは、女子高生ではなく彼らの性癖だ。 有害な彼らの性癖と社会に、折り合いをつけさせなければいけない。

2020-01-07 20:31:11
@kyoathan

@kabothomas こっわ… これオタクの同好会の中での内輪向けイラストではなく、 公然と何の隔たりも無い区域で視界に入る表象物なのか… 正常な神経してたら、人格を持つ他者に対して“拾う”なんて言葉、絶対に出さないでしょ

2020-01-09 17:53:24
路傍の石 @stonerobo1

@kabothomas @kabutoyama_taro こういうタイトルの出版物が日の目を見ない、そんな社会であってほしかった。

2020-01-10 03:40:14
UK.18s @bluetheblue

@kabothomas もはや、おじさんはあの年頃の女の子に拭えぬ憧憬ががある。というテーゼがあって、そこへの折り合いの付け方が大人の証明であるかのよう。

2020-01-09 14:00:02
OTwo4 @Two4O

@kabothomas 作者はこの人「@shimesaba_novel」のようです。 日ごろから何を考えていたらこのようなおぞましい創作物を作り上げられるんでしょうね...。 抗議と通報のご協力をお願いします。

2020-01-09 21:34:55
Dysfunction @koge_ED

@kabothomas 読んだ事ないのに批判… せめて少しでも内容を調べてみては?

2020-01-09 20:18:31
OTwo4 @Two4O

@koge_ED @kabothomas タイトルの時点で加害しているんですよ。わかりませんか? 内容なんて関係ないのです。 問題はこのような題名で女子高生を消費するというおぞましい思考を表現してしまっていることです。 オタクはこのような簡単なことも理解できないのですか?

2020-01-09 21:38:37
Dysfunction @koge_ED

@Two4O @kabothomas 拾うという表現ですか? それなら別に消費でもなんでもない表現でしょ。 「仕事帰りに息子を拾って帰る」 とかあるじゃないですか。

2020-01-09 21:54:18
OTwo4 @Two4O

@koge_ED @kabothomas その表現自体も人間をモノ化しているので修正されるべきだと思いますが。 女子高生を拾うという表現は、まるで家出少女を拾うかのような言い回しにしか受け取れませんが。 昨今の心無い事件が多い中、これを性的消費と言わずになんと言うのでしょうか。

2020-01-09 21:57:47
カサンドラ🧞‍♀️ @Rena_thanx

「女子高生」をモノのように「拾う」などという表現をばら撒くことが、非人道的だと気付けない社会はもはや病気。 ラノベ作家とそれを支持する読者、出版業界、そして金さえ頂ければそんな広告を掲載許可してしまう鉄道会社まで一様に、女子高生が痴漢に狙われる社会を作っている。 許せない💢 twitter.com/kabothomas/sta…

2020-01-08 11:48:53
Oberbuddhapils @oberbuddhapils

@kabothomas @Tokkaru_bi03 拾う…ね。そして使って丸めて捨てるって訳ね。未成年の子供を。いつか成人して社会を担うはずの大人を。こんなにキレイなイラストを描けるのに、中身が非人道的で下劣ってのはなんとまぁ宝の持ち腐れ。外国人が日本のアニメに憧れて日本へ遊びに来て人権意識の低さに驚愕し一目散に逃げる光景だよ。

2020-01-09 04:16:44
アプリコット @apricotsiroop

@kabothomas @hanakazenaore これ、問題なのはこのキャッチコピーなんです。 この作品を宣伝するにあたり、このキャッチコピーは作品の内容を全くと言っていいほど正確に伝えておらず、むしろ貶めるコピーになっています。 これを見たら、まともな神経の人なら「変態ポルノの宣伝かよ」となるでしょう。非常に悪質なコピーです。

2020-01-10 13:47:04
ミ🐘💨 @Mldr979

日本では「女子高生」がコンテンツとして消費されすぎていて、それが当たり前の世の中になっているのが怖い。みんな感覚が麻痺してしまっていると思う。女子高生はまだ子供なのに。 twitter.com/kabothomas/sta…

2020-01-09 16:57:38
うさぎコンサルタント @usagi_CON

いやこれな。 「表現の自由」は人権の前にはこない。人権の後ろに並ぶもの。 てか「女子高生を拾う」のは良しとしておいて、非モテが差別されてるとはよく言ったもんだ。 思考回路が停止どころじゃなくてつながっていない。 twitter.com/kabothomas/sta…

2020-01-09 09:51:57
(σ゚∀゚)σいいなッッ!!!全国労働者総決起集会 @MocchangGeorge

気持ち悪い!!!!! 犬や猫じゃねえんだよ!!!!! 犬や猫を拾う発想はまだ加害目的じゃないパターンあるやろけど女子高生拾うやつほぼほぼ加害目的やろ リアルで行き場のない女子高生見つけたら警察と仁藤さんに連絡して託すわ。 twitter.com/kabothomas/sta…

2020-01-08 09:55:13
@yurika11_

日本を出てからこういうのが周りに全くなくて本当に生きやすい。 こんなのが電車に貼ってあるとか… 自分が受けた被害が蘇ってくる…本当にしんどいな。 twitter.com/kabothomas/sta…

2020-01-09 04:17:33
ゆき @geneon100

@oberbuddhapils @kabothomas @Tokkaru_bi03 何言ってんの? 内容逆やぞ 体を使って泊めてもらおうとする女の子を性的関係拒否して救う内容ですよ

2020-01-09 16:42:43
JANE・DOE @JANEDOE_queen

@kyoathan @haenoou2 @kabothomas 表象物としてどう問題なんですか? 拾う、という点で問題と感じているのですか? ならこれら女性向けの漫画・ゲームも全てぶっ潰すということですね? ちなみにこのようなゲームや漫画がありますが、これらはテレビでCMもされてます 当然アウトなんですよね? 漫画の方は面白くて私好きなんですが pic.twitter.com/o1xevoIkN4

2020-01-11 09:20:42
拡大
拡大
エクスカリパー@アクシズ教 @excalipermx

『ひげを剃る。そして女子高生を拾う』の件で一つフェミ側の立場になって言えるのは 「"ひげを剃る"という大人の男性を表すワードを"女子高生を拾う"というワードを繋げて不穏さを感じるタイトルにした以上、嫌悪感を持つ人がいるのは仕方ないし承知の上でそのタイトルにしたんでしょ?」って事かな。

2020-01-10 14:35:54
エクスカリパー@アクシズ教 @excalipermx

むしろ出版社的にはフェミが騒ぐ事で炎上商法的な宣伝になるのを期待して付けたタイトルだろう、と思う。 ある意味フェミへの挑発というか。 だからオタク側は「宣伝乙」と煽ってやるのが良い。 もしそんな意図もなく、何の計算も無しにあのタイトルを付けたなら出版社はちょっと頭悪い。

2020-01-10 14:39:41