『撃墜を認めた後のイラン』はどうなるのか〜内部の勢力図は?核合意は?反体制運動は?専門家らの様々な議論

当初の否定から一転、自分たちの誤射による旅客機の撃墜を認めたイラン政府。それは今後、どのような展開を見せていくのでしょうか?基本、複数の専門家を中心に
15
前へ 1 ・・ 7 8
Kazuto Suzuki @KS_1013

イランの国営放送のジャーナリスト2人が、ウクライナ国際航空機の撃墜で嘘を報道したとして辞職したとのこと。これまで13年間嘘をつき続けてきたことを謝罪。まあ、今回は政府が嘘をついていて、それをそのまま報じただけではあるのだが…。 theguardian.com/world/2020/jan…

2020-01-15 01:55:49
Kazuto Suzuki @KS_1013

イランのジャーナリズムに良心があるような印象を持つが、必ずしもそういうジャーナリストばかりではない。ただ、FOXでジャーナリストを語る人たちは、せめてこのイランの人たちの姿を見て何かを感じて欲しい。

2020-01-15 01:56:54
Kazuto Suzuki @KS_1013

アメリカはイラクのシーア派もシーア派というだけでイランの手先のように見ていて何度も間違いを犯していると力説する記事。宗派で中東を見ると現実が見えなくなる。 independent.co.uk/voices/iran-ir…

2020-01-15 02:01:16
Kazuto Suzuki @KS_1013

イランの反体制デモに荷担したとの濡れ衣を着せられた駐テヘランのイギリス大使を、イラン司法部(政府からは独立し最高指導者のみが監督する保守派の牙城)はペルソナ・ノン・グラータとして国外追放したとのこと。 ft.com/content/01eaf2… @financialtimesさんから

2020-01-15 02:06:40
Kazuto Suzuki @KS_1013

保守派の連中は、国際関係とか関係なく、イギリスが介入して反政府運動を煽動しているという妄想から逃れられないのだろう。トランプも平気で陰謀論を信じるが、イランの保守派はそれよりもひどい。

2020-01-15 02:06:40
Kazuto Suzuki @KS_1013

イランはソレイマニ殺害の報復としてホルムズ海峡の閉鎖などしない、との分析。カタールや中国を怒らせたくないからだ、という理由だが、イランが追い詰められ、国際社会を人質に取らなければいけなくなれば閉鎖もあり得る。可能性は低いが。 reut.rs/2RhdurK

2020-01-15 02:39:57
Kazuto Suzuki @KS_1013

「現職議員290人のうち90人について選挙への出馬資格を認めないと発表した。多くが社会や経済の開放を支持する穏健派などとみられる」 これアカンやつや…。 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-01-15 07:24:05
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

今のイランの各軍司令官は揃いもそろって1960年ごろに生まれて「20歳で革命に参加、アメリカ大使館襲撃に参加、左派リベラル派民族派との革命諸派との闘争に邁進、イラン・イラク戦争に従軍」という世代なんで、純粋革命世代。この世代が退場するまでは独特の世界観に付き合わされるのでは。 twitter.com/inchikihillary…

2020-01-15 08:31:08
ヒラリー・クリントン大好き! @inchikihillary

書かれている内容の質の高さよりも「革命戦士」という単語に、目が釘付けになってしまうな。アア、ウン(長州力)。 twitter.com/chutoislam/sta…

2020-01-15 07:12:15
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

日本の団塊の世代がもし革命に成功してそのまま今まで権力握ってたらどれだけうざかったか考えて見て。下の世代はどんどん海外逃げるでしょう。それがイランで起こっていること。残っている人だけで政治やったらどんどん凝り固まる。

2020-01-15 08:31:09
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

叩き上げのスレイマーニーは例外で(だから庶民向けのヒーローに祭り上げられたのでは)、イランの革命体制の将軍たちは皆、日本で言えば東工大みたいなエリート工学部を出たエンジニア。それが二十歳ぐらいで革命に参加して、ちょっと先輩の革命指導者たちの下で革命防衛隊で現場指揮官に。

2020-01-15 08:39:20
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

「一期生」がいばってる学問分野とか、大抵しょうもない。本人たちは「我々はあれを成し遂げたこれを打ち立てた」と勝手に自分で自分を評価して、評価する基準を勝手に決めて、異論を唱える次世代を排除しているから一見すごいのかと思うと中身はスカスカ。(これは分析する側の問題)

2020-01-15 08:44:10
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂) @tkstpauli

つーか世代がどうこうって、今捕まってる人類学者アーデルハー先生のBeing Modern in Iran(1998)の時に、すでに革命を知らない世代がでてきて~という話だったんだけどね

2020-01-15 10:15:41
KURODA KENJI (켄지 쿠로다) @KURODA_KENJI

@tkstpauli 権力中枢にいるかどうかもあるので、あるていど真っ当な指摘です。体制指導部が軟着陸をずっと続けようとしてきた点など、どう説明できるのかは訊きたいところですが

2020-01-15 10:26:17
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂) @tkstpauli

@KURODA_KENJI ハータミー、アフマディネジャードにかけての改革派の努力と挫折といったせめぎ合いの話をすっ飛ばして0か100かみたいな話するのは有害すぎると思います。

2020-01-15 10:28:15
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂) @tkstpauli

@Miechan27824537 社会的条件を無視するなっていうところがこの文のポイントなんですけどね。

2020-01-15 10:37:35
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂) @tkstpauli

そんな単純な話じゃないでしょ。Bajoghliさんの本読めば書いてあるけど、ホメイニーの孫も含め、共感者で改革派の人は防衛隊内部にもいっぱいいるけど、革命を知らない若い世代のバスィージ・防衛隊員が保守強硬派になっていっているという構造があるの。

2020-01-15 11:58:54
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂) @tkstpauli

この④だよね、ほんと。①は経験ないなら、せめて学術書をちゃんと読んでから議論してほしい。 twitter.com/tkstpauli/stat…

2020-01-15 12:01:04
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂) @tkstpauli

イランに関する専門家を見分けるポイント ①分析者のイランでの経験 ②ペルシア語が分かる ③過度な一般化しない ④白か黒かといった議論をしない ⑤歴史を軽視しない twitter.com/iPouya/status/…

2020-01-11 10:27:44
前へ 1 ・・ 7 8