補助金を出すと事務屋が儲かる

3
藤田孝典 @fujitatakanori

まさにその当たり前に思われている雇用構造、賃金構造、経済構造などを問い直しているのがグレーバーの「Bullshit Jobs」論争です。その構造って意味あるの?変えなくていいの?と。 世界的にはインパクトがある議論ですが、日本では案の定、意味不明なリプがたくさんきます。 twitter.com/mz2200xt/statu…

2020-01-15 14:50:32
Mark%Nicht(まーくにひと) @mz2200xt

事務方とか財務金融部署無しでまともに仕事が回る訳ないんすよね~ 部署付きの秘書さんですら敵に回すと日帰り出張さえままならない技術者とかも結構いるんすよね~ twitter.com/fujitatakanori…

2020-01-15 14:38:30
SP 𝕏 @Espyzfof

事務職が何もしていないと言うには事務作業無しで成立する企業がこの世には沢山存在すると考えてるんだと思うんだけどマジで想像ができない。金融が何もしていないと言ってるけど普段貝殻とかで決済してるのかな

2020-01-15 17:02:44
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

事務マンが一生懸命まじめに取り組む事務仕事と、彼らにまとめて「ブルシットジョブ」のレッテルを貼る仕事、どちらがブルシットなんですかね。

2020-01-15 18:02:04
あきかん @qQcSDNI0LgZt3eh

負債論の著者か。 この話は煮詰めると面白そうだ。叩き台がほしい。 twitter.com/fujitatakanori…

2020-01-15 19:05:23
あきかん @qQcSDNI0LgZt3eh

補助金を出すと事務屋が儲かる。という仮説がある。 補助金>事務屋報酬+事務負担 の公式が成り立てば補助金を受ける選択をする。

2020-01-15 19:14:11
あきかん @qQcSDNI0LgZt3eh

この式では事務屋報酬≒補助金額に収束していく。何故か。 業者の事務負担は縮小させるインセンティブがもともとあり、事務屋は報酬を最大化するインセンティブがあるからだ。

2020-01-15 19:20:56
あきかん @qQcSDNI0LgZt3eh

また、プリンシプルとエイジェンシーに近い問題がある。 補助金を出す決定権が事務屋にある。このため補助金を貰う側の立場が弱くなり、現場サイドに回る金は最小化される。

2020-01-15 19:26:43
あきかん @qQcSDNI0LgZt3eh

まあ、エビテンスがないので実際の所は知らないけど。

2020-01-15 19:27:24