とある駅にあるこの目印。本当に感謝します。

自分は斜視、乱視持ちなので、手すりがあっても階段が歪んで見えます。身内が居れば支えて貰えますが一人の時はそうもいきません。この目印があるだけで安心して歩けます。これが日本中の駅にあればどれだけ安心して階段が使えるか。分かって欲しいです。
5
小芋 @icepotatop

@a0s4u0k2a1 @riku_2354 横からお邪魔します。 転んだあと、すぐに起き上がろうとすると、また転ぶことが多かったです。そういう時は、地面がどこか、把握できていない時でした。きっとこういうのも関係があるんでしょうね。 転んだ時に、急に立ち上がらない、というのがいいのかも。

2020-01-04 23:57:37
結月波瑠@図書委員💙♥️東京D2days参戦 @a0s4u0k2a1

@icepotatop @riku_2354 はじめまして!m(__)m その経験あります。 三年前にひき逃げの巻き込み事故にあって転倒した時にパニックになりました。 なぜ、見えるものが全て歪んで見えたのか理解に苦しみました。 周りの方の手助けもあり、打撲で済んだのですがまだその犯人捕まってないので、歩くときは十分に気を付けてます💦

2020-01-06 08:47:04

 

☆北斗星☆ @hokutoseip

@a0s4u0k2a1 ちょっとググってみたところ、「段差識別タイル」というものらしいですね。 inaoka-tile.co.jp/yao.html

2020-01-04 11:02:10
☆北斗星☆ @hokutoseip

@a0s4u0k2a1 単に黄色の線だけ、滑り止めのダークグレーだけ、という施工も多いみたいですが、この「内側:赤/外側:黄」というマークがどうやら効果的のようです。点字ブロックのように標準化されるといいですね。 jhb.co.jp/catalog/pdf_no…

2020-01-04 11:16:37

 

たかはしぜろ @Zero_Toram

@a0s4u0k2a1 斜視の人はそもそも「両目で同じ部分を見る事」が出来ませんからね。片目ずつバラバラな部分を見ているので、まっすぐ歩くのも難しいかもです。 正常な人が両目で「完全に見える」中心視野は2度ありますが、斜視の人は中心視野がありませんので、片目で見ている人には非常に有効な目印だと思います。 pic.twitter.com/EMnpKLyt5Y

2020-01-05 01:01:08
拡大