ピノキオが『私の鼻は伸びている状態である』と宣言した場合、鼻はどうなるのか?「永久機関として利用しようとする悪の組織から守らなきゃ」

誰か実機で挙動を確認してみてほしい。ピノキオの鼻を強制的に振動させる方法も募集。
48
set0gut1 @set0gut1

ピノキオが「私の鼻は伸びている状態である」と宣言した場合、 ①鼻が縮んでいれば偽なので鼻が伸びる ②鼻が伸びていれば真なので鼻が縮む という二つの状態遷移を交互に繰り返して、鼻が猛烈に振動しそうな気がする。

2020-01-18 02:42:29
set0gut1 @set0gut1

「この質問にいいえと答えますか?」とピノキオに尋ねて はい or いいえ の二択を迫ると、ピノキオはどちらを答えても鼻が伸びる。こういったやり方でピノキオの鼻を強制的に振動させられそうなんだけどなー…。

2020-01-18 03:07:59
ほげくん @YouWillSeeHoge

チャタリング状態になりコイルが破損するのでダメ、絶対!! twitter.com/set0gut1/statu…

2020-01-18 15:49:27
Mc @Eoverc

@set0gut1 ???「恐ろしく速い振動。俺でなきゃ見逃しちゃうね。」

2020-01-18 23:19:16
A_Shino@流しの研究者 @AShino221

@set0gut1 @Between_shower 制御理論によれば、時定数次第で発振したり同じ長さで止まっているように見えたりしますね。

2020-01-18 12:01:37
砂消しゴム @divisorfunctioN

一見、嘘つきのパラドックスのように見えるけど違う。 この理論が正しいなら、ピノキオが嘘をついた瞬間からその嘘が嘘でなくなるまで鼻が伸び続けることが前提となっているのではないかと思うが…。 twitter.com/set0gut1/statu…

2020-01-18 19:12:01

判定はどこにあるのか

やむむ@kunキッズ垢 @Yamumu0014

@set0gut1 女神様「【鼻が伸びている】の定義不足のため、処理を実行することが出来ませんでした」

2020-01-18 23:24:28
杉山 兆 @Kiz_Sugiyama

@set0gut1 @MmrRuz いや、実は「鼻が伸びている状態のピノキオ」と「鼻が縮んでいる状態のピノキオ」が重ね合わせられた状態になっていて、何かを宣言した途端にその状態が定まる、と… (シュレーディンガーマシーンですかぃ

2020-01-18 14:51:03
りみん @rimin_taiko

@set0gut1 @sudachitaiko 宣言した瞬間が判定だとすると1度伸び縮みしたらその後は無関係なのでは…?

2020-01-18 18:26:35
set0gut1 @set0gut1

@rimin_taiko @sudachitaiko 実機で確認してみないと確かなことは言えないですが、真偽判定は宣言した瞬間の一回のみ行われるという可能性はありますね…。挙動がそうであった場合でも鼻を振動させられる方法が無いかどうか検討しておきます。ありがとうございます。

2020-01-18 18:35:16
BudgieR @BudgieR

@set0gut1 @rimin_taiko @sudachitaiko 宣言の文言上、宣言時のみでは判定不能にするのはどうですか? 例えば、「私の鼻はnT(秒)後に伸びた状態となる。 ※T(秒)は鼻が伸びる(縮む)のにかかる時間、nは自然数」 t=0:判断保留(変化なし) t=T:伸びていないので偽(伸びる) t=2T:伸びているので真(縮む) ・ ・

2020-01-18 19:41:41
ごま @gomaosupergenki

@BudgieR 元ツイ主のやりたかったことはこれですね でもこれだと頭が追いついてない人にウケない笑

2020-01-18 21:52:52
BudgieR @BudgieR

@gomaosupergenki ある意味「振動」をそのまま書いたに過ぎませんからね。 ただ、あの「宣言」もやはり問題があります。 nは通常任意の自然数を意味しますので、一旦「偽」判定が出た後は、各時点での真偽に関わらず「偽」となってしまう。 「以前の判定結果は考慮しない」といった条件も必要となります。

2020-01-18 22:23:42
歪鼻@しばらくピアノの人 @ybiumu

@set0gut1 宣言によるトリガードエフェクトなので、猛烈に振動させるためには、「鼻の状態が変わった場合、再度宣言をしたものと扱う」という制約が必要です。

2020-01-18 15:24:30

ゼペットじいさんのスキルからの考察

ツヨシ@釣りは良いぞ @tuyosynapse55

多分ゼペット爺さんはヒステリシスを設けていて、一定以上の入力がないと状態が変わらない設計にしている説ある。 twitter.com/set0gut1/statu…

2020-01-19 22:41:24
なうら🚑 @naurarice

@set0gut1 ゼペット爺さんがピノキオ鼻プログラムを組む際、鼻の長さの原点を決めていると思います。 原点状態で「私の鼻は伸びている状態である」の宣言時は嘘になりますから①の状態を満たしますが、原点なのでそれ以上縮まなくなるため、振動しないようなります。 また宣言をモーメンタリにしておけば安全です

2020-01-18 18:58:14
くろんさん @kulonsan

@naurarice @set0gut1 FF外から失礼します。 ピノキオ鼻プログラムを組んだのはファウルフェローという線も捨てがたいです。

2020-01-19 17:19:48
なうら🚑 @naurarice

@kulonsan (私の提示したプログラム案は間違っていて本当は原点なのでそれ以上縮まず伸びるのが正解だと思います) ゼペット爺さんなら伸び縮みが同時に起こらないように組んで振動しないと思いますが、ファウルフェローの場合では怪しいですね。 ピノキオの鼻が振動した場合、素人が組んでる可能性が高いですw

2020-01-19 21:36:39

仕様が曖昧

調べてみたところ、仕様の変更が繰り返されていました。実機のバージョンによって挙動が変わるかもしれません。

ヨン・ルイ @jedimaster320

@set0gut1 原作を見る限り、判定には数秒の遅延時間が設定されているようなので早口で繰り返したりしない限りは全く問題ないかと

2020-01-18 18:49:46
Denullpo S. Hammerson @denullpo

ハウリングなんかと同じ原理やねん。 outputからinputへの再入時間差に依存するので、これでうそつき判定にかかる時間が測れる(何 twitter.com/set0gut1/statu…

2020-01-18 13:56:27