「起業」するべきかどうか

「起業」して法人にするのが得なのかどうなのか、といった話
1
このツイートは権利者によって削除されています。
里見 哲朗 @satomit

パーツと起業: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog - うんうん。そうそう。 http://tumblr.com/x8w2wy7j1k

2011-06-09 15:01:04
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@satomit ううむ。大企業からフリーになって早10数年……なんだけど、起業って、やっぱ難しくてよくわからんのでした。ううむ。

2011-06-09 15:04:15
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

会社組織にするってことと、個人で仕事するってことは、全然違うしなあ。やりたいことのためには、いつかはやんなきゃいけないとは思いつつ、よくわかんないのだ>>パーツと起業: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog http://htn.to/9BvA8h

2011-06-09 15:05:55
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

切込隊長の言い方だと、わたしは「起業に向いてない人」なのかもなあ。

2011-06-09 15:06:45
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

向き不向きとか言ってる場合じゃないんだけどね>起業。

2011-06-09 15:07:36
里見 哲朗 @satomit

@Sakai_Sampo 「向き/不向き」は確かにあるのですが、あくまでこれは個人しかもローンチの経営者の話です。「起業」は金銭/人員規模も自由なので「組織の適材適所」で補いあって乗り切ることもできますよ。

2011-06-09 15:12:09
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@satomit 会社にすることで、「対会社の法的手続きを含む交渉をしやすくする」、「一人でする仕事量の限界を覚えているので、物書き仕事以外の仕事を適材適所で振り分けられる社員が欲しい」、「もう少しきちんとキャッシュフローの管理を行いたい」と、具体的にいろいろあるわけですが……

2011-06-09 15:16:01
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@satomit ……とはいえ、なんせ未経験なんで、もしかしたら、起業に関して理想というか夢を見すぎてる気もしなくもないのでした。

2011-06-09 15:17:13
里見 哲朗 @satomit

@Sakai_Sampo その中で法人にする理由になるのはひとつめの「対会社の法的手続きを含む交渉をしやすくする」だけだと思います。ふたつめは個人事業主でもできますし(もちろんしばらくやってみて必要になったら「法人成り」はあり得ます)、みっつめはむしろ法人のが面倒が増えそう。

2011-06-09 15:20:51
里見 哲朗 @satomit

@Sakai_Sampo 起業、特に小規模なビジネスは「法人じゃなければできないこと」があるか「法人にしなければならない状況」に陥るかしたらやればよいと思いまーす。

2011-06-09 15:26:32
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

やはり、フリーでできるところまで、もっとあがいてみるべきか。ハコだけ作って中身のない会社なんか作ってもしょうがないしなあ。

2011-06-09 15:28:08
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@satomit やっぱそういうことですね。現状を打破するというか、アメリカでの交渉を少しでもやりやすくするためにもと思ったんですけど、まあ、現状儲かってないものを今から会社化してもしゃあないってことで。

2011-06-09 15:30:18
里見 哲朗 @satomit

@Sakai_Sampo 軒先ならいつでもお貸ししますよ。無理して法人化する必要は現時点ではないかと。

2011-06-09 15:33:20
小黒祐一郎 @animesama

@Sakai_Sampo 個人でやっている時よりも、事務的な仕事量が増えるのは間違いないですよ。自分で会社をおこすなら。

2011-06-09 15:33:45
小黒祐一郎 @animesama

@satomit @Sakai_Sampo 里見さんがおっしゃっている通りです。堺さんの場合は「無理して法人化する必要は現時点ではない」です。自分自身の仕事をする時間が無くなりますよ。

2011-06-09 15:35:46
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@animesama なるほどー。ううむ。会社を作ることのメリット(新しくできそうなこと)とデメリットをもうちょっと考えないといけませんなあ。会社にしなくてもできるなら、今のままが一番楽なのはまちがいないし。

2011-06-09 15:37:22
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@animesama @satomit 参考になります! いや、なんか、もやもや考えてるばかりで、具体性がいかんですな>自分。

2011-06-09 15:39:13
里見 哲朗 @satomit

@Sakai_Sampo @animesama しょせん法人はつくった段階ではただの「からっぽの器」なので、お仕事がこぼれて受け皿が必要になってからでよいと思います。

2011-06-09 15:43:27
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

将来の起業がどうこうとは別に、ぶっちゃけ、もはや物書きで食べていくのはムリっぽいし、かといって大学で勉強したからといって映像の仕事に就けるわけもないわけで、今日明日「食うための仕事」を探さないといかんのですが。手が遅いのもあって、今やライターは副業程度の収入にしかならんもんなあ。

2011-06-09 15:45:38
柳 亨英 @AkiYanagi

@Sakai_Sampo 堺さんに比べたら私なぞペーペーですが、身につまされます…

2011-06-09 15:48:42
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@AkiYanagi まあ、一握りの本当にスゴイ人以外は、フリーの末路なんてこんなもんですよ。(^_^;)

2011-06-09 15:49:43
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

昔、高橋良平さんに言われた「フリーの末路」というのが、しみじみと身に沁みているわけですが、ま、だからといって20年前に会社員辞めたこと後悔してるかというと、そんなこと全然ないしなあ。お金に余裕があったのはホンの数年だけだったけど、フリーだからこそ出来たことは多かった。

2011-06-09 15:52:35
柳 亨英 @AkiYanagi

@Sakai_Sampo (涙)なんにもうまい言葉もアイデアも思いつきません。でも何かいまのうちからしなければ、と…

2011-06-09 15:56:15