未踏ジュニア質問箱まとめ(~2021-03-10)

未踏ジュニアのPMやクリエータに質問が届く、匿名の質問箱です! https://jr.mitou.org/q-box
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
nishio hirokazu @nishio

でもね、僕がこの匿名質問箱を作ったのは、こういう「現状で応募したら競走に負けそうなアイデア」に改善のチャンスを与えたかったからなのです。応援しています。どうやって実現するのか考えて、もう一歩進んでみてください。

2020-02-02 14:41:35
nishio hirokazu @nishio

例えば昔「空を飛びたい」という願望を持った人はたくさんいた。ある人は鳥を観察して「羽を手に持って羽ばたけば飛べるのでは?」と考えた。これはうまくいかなかった。次に「十分大きな羽を持って高いところから飛び降りたらいけるのでは」これは滑空には成功しグライダーの原型となった、続く

2020-02-02 15:06:14
nishio hirokazu @nishio

しかしグライダーは地面から離陸することはできなかった。「前に進む力」を生み出していなかったからね。鳥は羽ばたくことによって進む力を生み出していたが、羽ばたくのではなく、円形に並べた羽を高速回転することで空気を押す発想が生まれた。のちのプロペラだ。これによって飛行機が完成した。

2020-02-02 15:10:37
nishio hirokazu @nishio

このように「やりたい」を「具体的な実現方法」に変える過程では、しばしば「似たようなことができてる別のものを真似する」が行われてる。そしてその結果は「一部成功、一部失敗」になる。この失敗の部分に新たな「解決したい」が生まれ、それを解決していくことで最初の「やりたい」が実現される

2020-02-02 15:15:47
Yu Ukai @ukkaripon

@nishio twitter.com/ukkaripon/stat…

2020-02-02 14:40:37
Yu Ukai @ukkaripon

#未踏ジュニア 質問箱 Q. 応募するアイデアはあるのですが、それをどう実装するのかといったところまでは考えられていません。応募には何が必要なんでしょうか? A. プロトタイプがあると、どういったものを作りたいのか、我々も理解しやすいと思います。実装に必要なスキルがあることも証明できます

2020-02-01 20:15:05
nishio hirokazu @nishio

@ukkaripon その回答は気付いてたけど、同じ質問を見てもPMによってどう回答すべきかの考えは異なるっていう事例だなーと思った。その回答はまだアイデアも固まってない人に対して「プロトタイプを出せ」と言ってて突き放しすぎだと感じた。

2020-02-02 14:44:58
Yu Ukai @ukkaripon

@nishio 👍 参考までにリンクしただけです

2020-02-02 14:46:08

nishio hirokazu @nishio

#未踏ジュニア 質問箱「開発費の使用量によって採択、不採択が決定することはありますか?」少なくとも僕の採択にはあんまり影響しないかなー。少ない方が善だと勘違いしてるのかもしれないけど、量の多い少ないと善悪とはあんまり関係しないですよ。内容次第です。

2020-02-02 15:28:52
寺本.hackforplay(); @teramotodaiki

@nishio 僕もあんまり気にしてない項目ですが、 ・開発費を具体的に見積もることが出来る →その分野に関する知見がある、あるいは調べる努力をしている という判断材料にはなるかも知れませんね。 逆に、例えば「サーバー台50万円」と書かれていたら「ちょっとは考えろよw」と思うかも #未踏ジュニア

2020-02-02 22:10:05

nishio hirokazu @nishio

#未踏ジュニア 質問箱 「高校2年って受験が近いからやめたほうがいいですよね、実際に高2でやってる方は少ないですか?」 うーん「高校2年は受験が近い」のだろうか?"受験が近いからやめたほうがいい"も一つの考え方で、唯一の正解とかではないし…。自分の気持ちに忠実な方がいいんじゃない?

2020-02-03 16:06:59
三橋 優希 / Yuki Mihashi @YukiMihashi

質問: 高校2年って受験が近いからやめたほうがいいですよね、実際に高2でやってる方は少ないですか? 僕の回答: 過去のクリエータの中には、大学受験を考えている高校2, 3年生の方もいました。大事なのは、「どのくらい受験に、もしくは未踏ジュニアに、力をかけたいか」です。 #未踏ジュニア質問箱

2020-02-04 20:57:54
三橋 優希 / Yuki Mihashi @YukiMihashi

自分が「何をどのくらいやりたいか」について考えると、良いと思います! 「でも未踏ジュニアがどんなんかわからないよ」と思われるかと思うので、質問箱も是非活用ください…! 例えば「どのくらい #未踏ジュニア に時間をかけていたか」「他プロジェクトと並行だと大変か」の質問などなど…!

2020-02-04 20:57:55

ぷり @puripuri2100

これ、お給料制じゃないのね(小中学生もするから当然か) なんというか、仕様書買うくらいしか金のかからない自分にとってはでかいメリットが無いな 「未踏ジュニア採択者」という肩書くらいか

2020-02-03 18:54:47
寺本.hackforplay(); @teramotodaiki

@puripuri2100 過去の採択PJだと、 ・いいパソコンを買う ・2枚目のディスプレイを買う ・検証用のスマホを買う など、PMがOKすれば汎用デバイスも購入出来ているので、ソフトウェア開発にも役立つお金だと思いますよ 👍 #未踏ジュニア

2020-02-04 11:51:46

nishio hirokazu @nishio

#未踏ジュニア 質問箱「アイデアを特許として申請することは可能ですか? また、特許料は開発資金から出すことはできますか?」まず前半から。未踏ジュニアで開発されたものに関する知的財産権はすべてクリエータに帰属します。つまり、クリエータは特許を申請することができます。

2020-02-08 22:04:10
nishio hirokazu @nishio

自分の権利を理解することは有益なのでもう少し説明すると、「特許を受ける権利」がクリエータに帰属する=クリエータが自分で決めてよい、ということで、逆に言えばPMや未踏ジュニア事務局はその権利を有しないのであなたの意思を妨げることはできません。 ja.m.wikipedia.org/wiki/特許を受ける権利

2020-02-08 22:11:48
nishio hirokazu @nishio

一方で開発予算50万円は、採択期間中のプロジェクトの進行を加速することを主目的として、クリエータからの要望を聞きつつも、最終的にはPMが可否を決めます。なので…

2020-02-08 22:16:41
nishio hirokazu @nishio

同じものを申請したとしても、プロジェクト序盤にプロジェクト進行のために必要だと申請した場合と、プロジェクト終盤に予算が余ってるからこれ欲しいって申請した場合とではOK/NGは変わりうるわけです。「〜は予算から出せますか?」という質問に一律で答えることはできません。

2020-02-08 22:17:46
nishio hirokazu @nishio

「一律な回答はできません」だとイメージ湧きにくいかと思うので、仮に僕の採択したプロジェクトで「予算で特許申請したい」と打診されたと仮定して、僕がどう反応するか考えてみましょう。まずは詳しい話を知りたいと思うでしょうね。つづく

2020-02-08 22:21:11
nishio hirokazu @nishio

「何のために特許を取るのですか?」「取った特許をどう使うつもりなのですか?」「特許を取ることでプロジェクトが加速するのですか?」「弁理士使うのですか?自分で出願するのですか?」「国際出願ですか?」「どの国での権利化をするのですか?日本だけ?日米?日中米?」「どれくらいかかる?」

2020-02-08 22:24:11
nishio hirokazu @nishio

特許を出願すると、取り下げない限り技術的詳細が公開されて、誰でも自由に使えるようになることを理解していますか?特許権の設定が行われた国でのビジネスに対する独占権が生じるだけなので、日本で設定しただけなら中国では自由に使えますけど、理解してますか?

2020-02-08 22:27:11
前へ 1 2 ・・ 6 次へ