
-
都営地下鉄のホームドアが整備完了したけど職員のアイデアで車両改修費を20億円から270万円ほどに抑えることができた「..
165354pv 784 191 users 462
-
夜になって公園に行きたいと暴れる幼児がおとなしくなってくれるアイデアが楽しそう「この手があったか」
25453pv 27 2 users
-
靴下に自分で『滑り止め』をつけられるアイデア商品→大人もこれほしい!という需要があった「マットなどにも使える」
23245pv 41 3 users
-
-
「これ全部"展示"です」千葉県立中央博物館のとある展示に並々ならぬ熱意を感じる「感動した」「これぞ行動展示」
46104pv 52 37 users 181
-
【?】「客がチェックインしたいのかチキンがほしいのか見極めるゲーム」が意外にもよくできてる件「どんなホテル?」
16442pv 26 3 users
-
餃子の皮を製造すると、一回の作業で残皮が3.6キロも発生する→頭いい解決方法が出てきた「革命やん」
363476pv 454 391 users 508
-
種をまいたゴボウが発芽。多分まだ自分の置かれてる由々しき事態に気付いてない→鉢植えのアイデアに「膝を叩くしかない」
324242pv 124 69 users 25
-
シルバニアのお人形、この収納が一番いいんだけどどうしてもヤバい犯罪の感じが否めない「タスケテー!って聞こえてくる」
30798pv 28 21 users
-
この世の全てのファストフード店に採用してほしいと思ったバーガーキングのドリンクの蓋がこちら「めっちゃよい!」
60660pv 53 40 users 3
-
一歳児がキッチンに入れないように柵を取り付けました。最初は怒って泣いてたけど「逆」にしたら効果てきめんだった
90302pv 34 22 users
-
「どこから見てもこっちを見つめてくる絵」があるものを利用するだけで簡単に描くことができます「天才か」
20955pv 37 2 users
-
100万人が思い付き1000人が書こうとして完成まで至ったのは10人程度の中で面白く書けた最初の1人にお前がなるんだ
31142pv 147 256 users 10
-
小説書いてて味のある文章にしたいときは「禁句」を設定してみるとよい?という話「臨場感劇的に変わる」
25707pv 66 1 user 4
-
『スイカゲーム』を惑星版にして実際の大きさ比率にするとどうなるのか?→こうなります「オチで笑ったw」
142754pv 85 34 users 54
-
-
岐阜県がモニタースタンドになってすごく助かった「はじめて岐阜の可能性を見た」あと大阪府は缶ビールの取っ手になる
34031pv 51 1 user 28
-
毎日子どものお菓子を買いに行くのをやめたお母さん、お家で駄菓子屋さんを開始「これはいいアイデア!」
194553pv 108 170 users 1
-
プロ漫画家を志望する知人が、有名作家の作品を目にして「先にやられた」と絶望し描けなくなった→創作に「完全なオリジナル..
165476pv 396 259 users 228
-
-
地図上でひらがなを探してたら貴重な土曜日が全部潰れました→意外にも高クオリティで感激「充実してて草」
24915pv 32 1
-
上から見ると行き交う人がノミに見える駆除スプレーの広告がすごいアイデアだった
17810pv 31 1 user 32
-
外遊び中の子供に冷たいものをあげたいとき『凍らせたスティックゼリー+ミニ水筒』がかなり天才!「大人もやりたい」
20822pv 15 1 user
-
数学の提出用ノート、表紙にコレを書いておけばかなりの手間が省けるのでは?「天才だ」「複素数のa,bも」
144781pv 29 4 users 44
-
このステッカーがあれば何でも「SAN値半減」の効果をもたせることができます→そもそも貼られているそれは何だ
100397pv 86 9 users 47