PinePhone Braveheart Editionを手に入れた

PinePhone Braveheart Editionというスマホの形をしているけど、中身はラズパイの延長線上にあるような感じのものをセットアップしていく記録です。 なお「BraveHeart」は「人柱」的な意味合いです。 なにせ、実用になるOSは入ってない状態で届きますから。
21

悩んでたらページ更新があって使える機能/使えない機能一覧が・・・

OSAKANA TARO @osakanataro2

PinePhone Software Releaseのページが更新されて情報が増えてる wiki.pine64.org/index.php/Pine… 例えばUbuntu Touchで何が使えるか書かれているページの紹介とか gitlab.com/ubports/commun… LTEデータ通信はまだ動作しないのか・・・そりゃ動かんわ pic.twitter.com/PzoJOAIgyn

2020-02-05 21:32:47
拡大
OSAKANA TARO @osakanataro2

terminalから sudo apt update -y sudo apt upgrade -y でパッケージがいくつかアップデートされた。 システム設定の「更新」では動かなかった forum.pine64.org/showthread.php…

2020-02-05 13:39:14

Ubuntu Touch起動時からType-Cに電源つなげていると充電中というステータスになるのに、起動中に抜いてさすと、さしても充電中というステータスに戻らないということ。
これもバグかなぁ?

OSAKANA TARO @osakanataro2

Ubuntu Touchで使っているPinePhone、充電ケーブルつけて放置してたんだけど、充電してくれてなかった。なんで? Type-CネイティブとType-Aからの変換の両方で

2020-02-05 15:04:04
OSAKANA TARO @osakanataro2

結局電池切れで落ちたあと、再起動してみたら、今度は充電されはじめた pic.twitter.com/qUhbxgPUKo

2020-02-05 15:45:34
拡大
OSAKANA TARO @osakanataro2

ん??? うちのUbuntu touch on PinePhone環境、一度GUIからWiFi Offにすると、その後、WiFi ONにしても電波を検知してくれない。バッテリー抜いての電源再投入でも駄目。 microSDを書き直したらもう1回つなげるようになったけど、またOffにしたら再発。どこの設定だ?

2020-02-09 00:03:30
socrates @InstalltheLinux

@osakanataro2 sudo nmcli radio wifi off sudo nmcli radio wifi on sudo reboot now で回復できる

2020-02-09 00:41:00

LunaOS

palmが作ったwebOSが、いろいろあっていまはLGが管理している。
このwebOSのオープンソース版のwebOS OSEをベースとして、作られているスマートフォン向けのものがLunaOS

OSAKANA TARO @osakanataro2

PINE64 @thepine64 がリリースしたPinePhone Braveheart Edition。今度はLuneOSを入れてみた... が、Setting画面を開いているとなんかよく飛ぶ.... pic.twitter.com/2eTQBVfxz2

2020-02-04 22:07:33
拡大
拡大
拡大
拡大
OSAKANA TARO @osakanataro2

@thepine64 とんだのかと思ったら、しばらく放置してると画面が真っ暗状態から復帰してるな

2020-02-04 22:19:54
OSAKANA TARO @osakanataro2

@thepine64 一回、バッテリー100%まで充電したのにもう50% はやい pic.twitter.com/8YBMY5Jmh4

2020-02-04 22:23:27
拡大
OSAKANA TARO @osakanataro2

LunaOSのmicroSDを作る際bmaptoolを使うと何か変わるのかな?と試してみてるんだけど、~.rootfs.wicファイルと~.rootfs.wic.bmapの2つが必要なのか pic.twitter.com/rxEwWgvJJ2

2020-02-06 22:23:45
拡大
OSAKANA TARO @osakanataro2

別に普通にddベースと書き込んだものと差があるようには見えないな

2020-02-06 22:30:42

Sailfish OS

meeGo OSの末裔。
Jollaという会社の商用ディストリビューションなので、Jollaアカウントを要求されたりする。

OSAKANA TARO @osakanataro2

@thepine64 SAILFISH OSを入れてみた。 Jolla Accountの作成とか成功したけど、WiFiの動作が微妙だし、SIM認識してない pic.twitter.com/rsXLMKERfN

2020-02-04 23:44:32
拡大
拡大
拡大
拡大

LTEを認識しない点については、sailfish OSのofonoパッケージをアップデートすると認識する、とのことで、実施。

上記のrpmをダウンロードして、sshでpinephone内に転送。
「devel-su」で管理者になったあと、「pkgcon install-local ファイル名」で適用した後、再起動で認識しました。

OSAKANA TARO @osakanataro2

Sailfish OSでAPN 設定したんだけど、謎動作。enabledとconnecttingが高速切り替え. うまく設定できてない? pic.twitter.com/24SWMoJJE7

2020-02-05 11:55:54

あと、「version -dup」コマンドを実行するとシステム系のアップデートが適用されました。