固定電話恐怖症!?スマホ世代に広がる電話対応への思いが「わかる」と話題

若者の固定電話恐怖症が広がって、精神的に追い込まれてしまう人も...
84

テレビで「固定電話恐怖症」特集。ツイッターでも話題に。

べにを@テニ沼落ちた @benio_8110

#スッキリ 約10年ほど仕事で電話をとり続けてるけど、固定電話恐怖症の気持ちは痛いほどわかるし自分も若干なってたなぁ。 高校卒業して社会人0年の頃、電話の取り方もどういう事をメモすれば良いかも全く教えてもらえず「とりあえず話を聞いて、メモして内容を教えて」みたいな感じで→

2020-02-05 10:00:08
印刷戦隊 ショウブンシャー(㈱祥文社) @86_shobnsha

おはです。 #固定電話恐怖症 がトレンドになってますが・・・ 昔勤めていた会社で、経理で入社したのに、営業事務の子がまさにその電話恐怖症で、自分とその子の業務がチェンジになった事があります😭 当時は驚いたけど、気持ちはわからんでもないので、すんなり受け入れた若かりしあの頃。 (グ)

2020-02-05 09:58:18
黒瀬 深☔️ @Fuka_Kurose

固定電話のデメリット ・掛けてきた相手が誰かわかりにくい。 ・掛けた側はいちいち相手を指名して変わって貰わねばならない。 ・営業の電話が掛かってくる。 ・休日や休憩中もオフにできない。 ・持ち運べない。 ・聞こえにくい。 固定電話のメリット ・特になし これは廃止すべき。#固定電話恐怖症

2020-02-05 10:14:50
使ってません @NuJtPTzTDyyExCH

固定電話恐怖症スッキリで取り上げられてた。長期インターンで電話取る事あったけど、会話の内容を周りの上司に聞かれてると思うと余計に緊張したな〜〜〜〜🤔

2020-02-05 09:50:40
のび @nobimnt

固定電話恐怖症って見たらすごく新卒入社した会社思い出す‥電話取るたび、じっくり上司に聴かれてて、語尾が駄目とか、細かいとこ怒られ続けて、本当に滅入ってたなぁ、、でもめちゃくちゃ厳しかった分、他の会社どこでも電話対応は褒められるようになったから、ありがたかったのかね😂

2020-02-05 10:54:14
ゆま*@荷解き諦めた @yuma_ten_10

固定電話恐怖症、なぁ… 出れる人が出りゃいーんだよ!!!!!得意な人が出りゃいーんだよ!!!!! 苦手な人は死ぬほど苦手だったりトラウマあるんだろうから慣れれそうならゆっくり段階踏んで徐々に研修積んで自信付けてから出れるように会社がしてやれ〜 各々の会社で対応違うもんな〜〜!!!!

2020-02-05 11:21:14
仏乃白 @whitenow_apple

固定電話恐怖症わかる! 私も怖い 台本作ってから話して、それ以外は全くダメ 日本語が日本語に聞こえなくなる 今どき電話はしないし電話研修があっても良いと思う あと、出た瞬間に 〇〇です。お世話になっております ってやめて欲しい 電話出た瞬間に名乗るのは聞こえないから

2020-02-05 10:49:17
ほほみ🍋ドラマ考察ママ @hohomi_mama

固定電話恐怖症☎️ 私もです🙋‍♀️ 電話越しの言葉が聞き取りづらくて 社内の伝達もうまくいかなくなり ますます電話をとるのが怖くなって 退職間際には吃音の症状が出ました。 受話器とっても最初の一言が出ない…。 周りの目からさらにプレッシャーになる。 #スッキリ

2020-02-05 09:59:48
Carloたこ田🐙 @takodaikaro

おはようやで。固定電話恐怖症ってのがトレンドに入ってたけど、#スッキリ でやってたらしいな。 若もんは固定電話出たくないらしいけど、わからんでもないわ。 そもそも電話って出るほうは突然心の準備もないまま時間奪われるからな。 これから固定電話をなくす会社もいっぱい出てくるかもしれんわ。

2020-02-05 09:08:21
有里 馨 @kei_arisato

固定電話恐怖症、わからんではないな…🤔 電話に出た相手が若いとか女だと知るといなや高圧的になるひととか、取り次いだ先で嫌な顔されたり面倒な相手だったからって八つ当たりされたりさ。電話自体以外にも要因があるでしょ… 特に相手見て高圧的になるオメー、名乗ったときと全然声違うじゃねーか

2020-02-05 10:00:15
まよい @asumomienai

固定電話恐怖症。「知らない人からかかってくる電話は怖い」ってのネット普及弊害だなって思う。日頃文字での会話しかしてないから苦手意識あるんだろうな。トラウマや疾患があるから苦手っていうのはもう別の次元の問題なので、入社時に伝えるべきだし会社側も入社前に電話業務があることを開示すべき

2020-02-05 10:21:35
AIKU @aiku_exe

固定電話恐怖症ってトレンドあったけど少しわかるわ 電話に出るとすごい早口だったり活舌悪かったりするし会社名が略称だったり名前聴き取れなかったりするからな

2020-02-05 10:28:43
@__all_08

スッキリで固定電話恐怖症やってて「これ私じゃん」って思った 周りに理解者がいないし「甘えだろ」って言われるけどそういう訳じゃないのに分かってもらえなかったけどこういうので理解してくれる人が増えればいいなって思う

2020-02-05 09:33:43
とこ @____gift_

電話に出るのは下っ端の仕事だから率先してやるけど、一対一の応対の中で自分がその会話(仕事)の責任者になることがプレッシャー、、 相手の声が全っったく聴き取れない時は電話切りたくなる(´-`) #スッキリ 固定電話恐怖症

2020-02-05 09:42:56
トマト🍅@コルセンで修行中 @sainensho_ope

固定電話恐怖症についてスッキリで取り上げられてたけど、まさしく私がそうで前職の教育担当が入社して3日目の私に「電話は慣れ」ってことで研修もなしに、ひたすらいろんな問い合わせの電話対応させられて泣きながら帰ったの思い出した。

2020-02-05 09:46:55
ジョービッグバン @J_Big_Bang

固定電話恐怖症わかるなぁ。自分も昔本当に固定電話嫌いだった。新人であれば相手のことも全然知らないし、内線回すことすら億劫だった。

2020-02-05 10:22:11

電話対応には数々の問題も...

AMEMI®︎|藤岡 清香😉 @AMEMI_Official

トレンドに固定電話恐怖症とあったので… 前職は凄く電話が多い会社だった。 営業事務の子が電話対応してたのだけど、それで一日終わってしまい、他の業務がストップしてしまうほどだった。 私が入社して、電話代行サービスに切り替えてもらった。 それから売上は上昇。 オペレーションも大事よ。

2020-02-05 10:07:19
ac @actweet_bf

固定電話恐怖症 私はむしろ固定電話が会社にはあって欲しい派。固定電話廃止→会社支給携帯になると、休日でも電話がかかってくる😱取引先と定休日が違う業種だとね、起こりがちな恐怖… #スッキリ

2020-02-05 09:54:01
ましろ🏹͙ @ayamsr0504

固定電話恐怖症ってなんやと思ったけど会社の電話取るの超イヤだったな〜!とくに新人のうちは電話係にさせられること多いけど、新人だからこそ先方の名前も社名も初耳だから聞き取れないし、内線やら保留やらわからなくて間違えて電話切ったり、肝心なとこメモできなくて伝言ミスったり散々だった……

2020-02-05 09:43:45
まー |居場所で人を自由にするコーチ @ma_tomarigi

固定電話恐怖症、がトレンドにあがってますね。前職でもひっきりなしに固定電話が鳴る環境だったので、「誰が電話をとるか問題」は常にオフィスに蔓延していました。 軽減のために各コンサルタントの名刺に会社貸与携帯の番号入れるように変えたりしていましたが、それでも多かった。集中疎外される。

2020-02-05 09:58:33
sawadashi @sawadashi_

固定電話恐怖症、わかるなあ。 電話取るのは配属先で1番初めの仕事だった。固定電話だけでなく先輩社員3人の携帯と自分の携帯とで計5つの電話を目の前に並べて、鳴ったら全部取って担当の先輩に繋ぐってヤツ、挨拶とかも兼ねて。 今思えば死ぬほど電話鳴ってたし取ってたな…

2020-02-05 10:19:03
らぎ@適応障害&不登校親 @yukkayh

固定電話恐怖症と言うのがトレンドに上がっているけれど、私も苦手。なのに受けざるを得ない。 先ず話す方が小声、早口。なので、何度も聞き返す。 後、最大の問題は電話器自体の性能が悪い。 見た目が若いからと言って(年寄りから見ると年下という意味)、耳も若い(聞こえが良い)と思わないで…。

2020-02-05 10:27:55
Plus Project(╹◡╹)Web大仏建立中 @reizouko_online

トレンドに「固定電話恐怖症」というのがありました。 気持ちわかる。 そして、電話は仕事の効率下がる。 チャットかメールだけでなんとかできるならそれがいいと思う。 チャットだけだとどうしてもダメなら、チャットからシームレスに通話できるようになるといいんだけどな。

2020-02-05 09:32:42