仕事辞めたらやるべきこと

132
K@恋愛×占い×SNS @kaitoo321789

仕事辞めたらやるべきこと ①福祉課に行って家賃補助制度の申請をする ②ハロワに行って失業給付金の申請 ③半年間コースの職業訓練校を受験 これで半年間働かなくても誰でも生きられる。 1,2は順番を間違えると失業給付金しか貰えない。 学校では教えてくれないけどニートの常識だよ。

2020-02-04 18:30:33
K@恋愛×占い×SNS @kaitoo321789

なんでこんな大事なこと学校で教えてくれないのか? ニートの先輩が詳しく記事書いてるのでよかったらどうぞ✨ koucrin.site/archives/300.h…

2020-02-05 17:12:04
リンク プロニートコウシリンの日記 プロニートとして生きる術を学校で教えてくれない理由 小中高でニートとして生きる術を教えてもらったことがあるでしょか?ないですよね。なぜなら学校はサラリーマンを育てるための機関になっているからです。え?国語とか数学とか勉強するためじゃないの?確かに国語や数学など基本的なことを学ぶ場所です。..
枠下蒼7@ヒミコスタイル欲しい♪ @wakushita_shion

@kaitoo321789 @RIONA1145 自主都合だと3ヶ月の待機期間。 職業訓練で給付金が出ると失業保険の支給はストップ。

2020-02-05 07:51:53
りば 🎼 @R_Backriver_DTM

@kaitoo321789 ちょい補足すると、①②の順番は自治体次第。 ハローワークに行って現在失業していますと言う証明を出されないと福祉課に行っても失業の証明が出来ず家賃補助制度の申請が出来ないことがある(私がそうだった) そして家賃補助制度はある程度貯金がある人は交付されない。 まあ全ては市町村によりけり

2020-02-05 08:38:09
枠下蒼7@ヒミコスタイル欲しい♪ @wakushita_shion

@kaitoo321789 再就職手当の盲点。 失業保険が一定期間残っていて再就職すると、再就職手当が支給される。 条件としては「一定期間の雇用が見込まれる」こと。つまり、期間限定のアルバイトなどは不可。 そして勘違いされそうなのが「雇用先で在職確認が出来ないと支給されない」「支給日に在職」という点。

2020-02-05 08:49:33
枠下蒼7@ヒミコスタイル欲しい♪ @wakushita_shion

@kaitoo321789 自分も知らなかったのだが「申請時点で在職」が重要であり「申請中や支給日に在職」は関係ない。 つまり、まとまった金額を欲しいのなら、即採用されそうなところへ入社して申請する。申請したら適当な理由で退職すればよい。もちろん計画的と見抜かれないように。

2020-02-05 08:51:46
しおしお@ふやかして食べます @shioshio777

@wakushita_shion @kaitoo321789 @RIONA1145 失業保険の受給がMax3ヶ月までだったとしても、職業訓練を受ける事になるとその終了期間まで受給が伸びますよ。今は分かりませんが昼食代1日100円程度も出ました。昔の慣習の名残りだとか。 離職票が届くまで大体1ヶ月、自己都合でも入金までさらに1ヶ月掛かります

2020-02-05 08:52:49
枠下蒼7@ヒミコスタイル欲しい♪ @wakushita_shion

@shioshio777 @kaitoo321789 @RIONA1145 あ、職業訓練を受けると失業保険の支給が停止して10万円の訓練給付金が出ます。職業訓練が終わると再び失業保険の支給になります。 職業訓練は同じ内容で再度の受講不可、数年間の期間を開けないと再度の受講不可です。訓練中も一定回数の面接は必要、月に2回休んだら給付金が出なかったかな。

2020-02-05 08:58:51
しおしお@ふやかして食べます @shioshio777

@wakushita_shion 私が最後に受講したのが2013年ですので変わったのかもしれませんね。それまで何回か職業訓練を受けましたが、失業保険はその間もらっていて受講期間に合わせて延長にもなりました。受講が終われば失業保険も終わりです。交通費も出ました。通院などの証明を出せば給付が止まるなどもありませんでしたよ

2020-02-05 09:42:56
ふく @fuku77

@shioshio777 @wakushita_shion 先月職業訓練終了しましたが、今でも訓練終了まで給付されます。 昼食代は出ませんでしたw

2020-02-05 12:10:38
ふく @fuku77

@shioshio777 @wakushita_shion 訓練同じ内容を再度受講不可はそのまま、再度受講は一年間開けないと不可、 2日休んだら云々は無く、受講期間の総日数の八割休むとその場で退所、給付もストップ。 休んだ日数だけ受給額が減るシステムです。 面接は最初の入所判定で1、途中就労の意思確認で1の計2回でした。

2020-02-05 12:38:53
ふく @fuku77

@shioshio777 @wakushita_shion 訂正 × 八割休むと ◯ 二割休むと 八割も休んだら何も学べないw

2020-02-05 16:54:13