中野区立総合体育館の命名権はキリンに決定。「ツイート消せ」事件、コロナによるオリパラ延期、竣工遅れ、ブシロード辞退など紆余曲折の末

2019年12月、東京都中野区は施設や公園のネーミングライツを始動。2020年2月、第1弾として建設中の体育館のネーミングライツ選定を区議会で報告しましたが、仮称を区議会議員がツイートしたとたん……。 (追加1: 6月、ブシロード辞退)(追加2: 8月、キリンに決定) *平和の森公園と公園内の中野区立総合体育館まとめ、記事、写真、 情報公開など➡️ https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/heiwanomori
5
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

キリンビバレッジ、中野区との共生強化 キリンレモンスポーツセンター竣工式典 - 日本食糧新聞電子版|冒頭部分しか読めないが、これも食品業界ニュースだね news.nissyoku.co.jp/flash/667334

2020-09-24 06:12:03
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

はてなブログに投稿しました 中野区立総合体育館の竣工式(2020年9月)。および中野刑務所跡地(平和の森公園)をスポーツ施設にしたい中野区議会自民党の40年越しの執念 - 中野非公式リポート nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/…

2020-09-21 12:30:03
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20(日)9:46 中野区立総合体育館(東京都中野区新井)の竣工式に到着した橋本聖子五輪相。 画面中心付近で頭を下げている女性が橋本氏。自民党中野区議団に囲まれている。左側の園内灯の左に写っている横顔の男性は酒井直人中野区長。左端の白っぽい上着の女性は入野貴美子中野区教育長 pic.twitter.com/Dt4B1I022i

2020-09-22 09:30:13
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

中野区立総合体育館(akaキリンレモンスポーツセンター)気になったこと。 2020/9/20午後の内覧会の際、体育館入口のガラスに「体育館敷地内では駐輪禁止」の貼紙があったが、同日午前の竣工式典の間中、関係者の自転車が入口前にたくさん停められてた。しかも点字ブロックの上 nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/IVwAeIPEz8

2020-09-23 08:14:46
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20中野区立総合体育館(akaキリンレモンスポーツセンター)内覧会で気になったこと。 メインアリーナなど館内体育スペースの床に赤緑など色とりどりの線。この色はユニバーサルデザインに配慮しているのだろうか nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/TbqjFLAq4q

2020-09-23 08:17:32
拡大
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20中野区立総合体育館(akaキリンレモンスポーツセンター)内覧会。 1階平和資料展示室は準備中。中に体育館のジオラマが見えるが平和資料展示室は物置ではないのでここに置くべきではない。中野区は2020年1月にこの平和資料展示室について意見募集したが結果公表はまだ nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/jyzBfQRYUy

2020-09-23 08:24:04
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20中野区立総合体育館(akaキリンレモンスポーツセンター)内覧会 メインアリーナ観客席後ろに1周190m2時間100円のランニングコース。隣の平和の森公園草地広場は元々ジョギングできる園路あったが300mトラック100m走路作った。で体育館有料走路。どれだけ走路つくるねん nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/qAcvDovw7y

2020-09-23 08:27:18
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20中野区立総合体育館(akaキリンレモンスポーツセンター)内覧会で気になったこと 2階テラス(1枚目)はカギがかかり指定管理者によると出られない。体育館テラスで唯一入れる3階北側テラス(2-3枚目)は柵が設けられ半分しか入れない。柵の向こうのベンチは何のためなのか nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/tDL08BUl60

2020-09-23 08:33:41
拡大
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20中野区立総合体育館内覧会 命名権契約で施設名看板も一部スタッフ名札も黄色いキリンレモンスポーツセンターに。中野区は廃プラ削減のため庁内ペットボトル自販機削減方針だが、命名権契約のため体育館内にキリンのペット自販機をたくさん設置 nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/AmjwzUkP5O

2020-09-23 08:38:42
拡大
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20中野区立総合体育館(akaキリンレモンスポーツセンター)内覧会 住民の迷惑顧みず開業予定の平和の森公園BBQ。機材は体育館内カフェで貸し出すそうだが、カフェ洗い場はワンルームマンションの流しのように小さい。ここで油ギトギトのグリル皿とか洗うんだろうか nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/I4p6bahloQ

2020-09-23 08:45:39
拡大
拡大
拡大
拡大
ıɥsnɯoʇnqɐʞ @kabukabubaby

#キリンレモン スポーツセンターのテラスの「ここからは入っちゃはいっちゃだめ」な網とか、もう小さな子供を気を緩めて遊ばせられないだろうなあっていう中途半端なランナートラックの中の芝生とか、どう考えても住民にとっては迷惑なバーベキューとか。 落胆が大きい。大きすぎる。 twitter.com/nakanocitizens…

2020-09-23 23:40:40
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/20中野区立総合体育館(キリンレモンスポーツセンター)竣工式での酒井区長あいさつ全文を情報開示請求し、10/2開示された。竣工式のブログに貼った↓ 区議会自民党が主張するような、平和の森公園と合わせ総合スポーツ施設が完成したという類いの挑発的な文言はなかった nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/…

2020-10-02 23:09:45

その後

中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

中野区立総合体育館(キリンレモンスポーツセンター)入口前(2020/10/1友人撮影)。 指定管理者が「自転車・バイクは指定場所へ」って利用者に向けた注意書きを立てたけど、9/20竣工式の時ここの点字ブロックの上に自転車をたくさん停めてたのは利用者じゃなくて関係者だからね? twitter.com/nakanocitizens… pic.twitter.com/xE02Y4WY61

2020-10-04 20:30:26
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/10/18中野区立総合体育館(キリンレモンスポーツセンター)の3階テラス西半分(草地広場側)に入れるようになっていた(画像1枚目)。真ん中の柵はそのまま(2枚目)。外階段2カ所(3-4枚目)から登れるように。 9/20体育館内覧会の際↓には外階段もテラス当該部分も閉鎖されていた nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2020/09/… pic.twitter.com/VOhtfOPGwu

2020-10-19 00:58:50
拡大
拡大
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

平和の森公園内の中野区立総合体育館(キリンレモンスポーツセンター)1階に2020/11/9オープン予定の平和資料展示室。10/18現在まだ工事始まってない感じ pic.twitter.com/VB4ZU9TNWX

2020-10-19 23:23:07
拡大
拡大
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

平和資料展示室がどうして体育館の中にあるのか不思議に思う人は下記まとめを参照してね↓ 中野区平和資料展示室 - min.t (ミント) 平和の森公園内の中野区立総合体育館(キリンレモンスポーツセンター)1階。体育館の中に平和資料展示室がなぜあるのかとか経緯とか min.togetter.com/TBHxtDM

2020-10-30 19:43:54
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

平和の森公園内の体育館、「中野区立総合体育館」(=本名)の看板を、竣工式前に何だかよく分からん「キリンレモンスポーツセンター」(=命名権による愛称)に掛け替えてしまったために、ツイッター検索すると、9月下旬に閉館した「中野体育館」の名でこの新しい体育館を呼ぶ人が多くて味わい深い

2020-10-22 23:13:48
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/10/30中野区教育委員会定例会。委員たちは中野区立総合体育館の命名権による愛称が覚えられない。以前「キリンレモン体育館」と言ってた田中委員は今日は「キリンレモンセンター」と、入野教育長は「キリンレモンホール」と呼んだ。渋公と混同してませんか。(正解はキリンレモンスポーツセンター)

2020-10-30 17:16:46
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2020/9/10中野区議会本会議。コロナによる財政逼迫の原因を自民党いでい議員が追及。酒井区長「既存の計画である体育館等の大規模な計画の実施に対しての出費というものが非常に大きかった(中略)。財政規律を緩めたからということではない」そりゃそうだ。これは自民党自業自得で文句言えんわ(つづく)

2020-11-08 20:17:56
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

(承前)いでい「新しい体育館の建設や今までの既存の計画にのっとった事業を実際に行っていたからこういった財政的な非常事態を迎えている、それに新型コロナウイルス感染症拡大の影響が大きい、こういった御答弁(中略)。前田中区長の時代の計画を踏襲したから今こういった財政状況に」その通りだよ

2020-11-08 20:20:24
リンク 中野非公式info 平和の森公園第2工区と中野区立総合体育館の工事写真(2018年11月-) - 中野非公式info 平和の森公園第2工区 中野区立総合体育館 (2018年11月15日、在りし日の平和の森公園草地広場)
リンク 中野非公式info 平和の森公園/体育館 - 中野非公式info [2018年10月] 平和の森公園第1回語る会 (平和の森まとめ1) 第2回語る会 [11月] (平和の森まとめ2) 説明会、着工 [12月] (発泡スチロールまとめ1) 埋設計画露見 平和の森公園工事写真 (1) そもそもなんでこんなことに、って話 稲荷と平和の森公園の歴史 ケヤキはどこへ [2019年3月] (平和の森まとめ3) 大量伐採と草地広場破壊開始。議案否決 草地広場最後の姿。 平和の森公園工事写真 (2) 体育館工事の写真。こちらは敷地から六価クロム (更新中) 六価クロムこれまでに分かって
リンク 中野非公式info 中野非公式ポータル nakano nonofficial portal - 中野非公式info ✏️非公式カレンダー ✏️非公式リポート ✏️非公式まとめ 週刊中野非公式ニュース 平和の森公園発泡スチロール訴訟 ←new! 中野ダークツーリズム(英語) ←new! 中野区の最近の情報公開請求 ←new! 中野区議選ウィキペディア 1947年第1回統一地方選からのデータを全網羅! 中野区が消したウェブページをさがす方法 中野区議ブログ更新bot 中野サンプラザ 平和の森公園/体育館 旧中野刑務所正門 開発で変わりゆく中野の景色 区政/区議Twitter 区長 立憲 共産 自民 公明 都ファ/育緑 無所
まとめ 「酒井区長は発泡スチロール代金1億円を中野区に賠償してください」東京都中野区の平和の森公園発泡スチロール訴訟で住民訴え 発泡スチロールまとめ4。 東京都中野区が平和の森公園のスポーツ公園化工事で埋めた大量の発泡スチロール。広域避難場所の不燃化義務違反として、酒井区長に発泡スチロール代金約1億円を区に弁償するよう求めた住民訴訟は、東京地裁で第1回口頭弁論が2019年11月8日、第2回2020年1月10日に開かれた。続いて非公開の進行協議が第1回2月5日、第2回3月4日、第3回はコロナで延期の後8月26日に。計5回の進行協議の後2021年1月13日第3回口頭弁論、結審。4月9日判決言い渡し。4月22日原告控訴 note→ https://note.mu/orangkucing/m/me2ade9f91ead 12059 pv 52
前へ 1 ・・ 5 6 次へ