羽生善治九段「(経験に基づき)答えはわからずともダメなことがわかるのが直感」→「エビデンスのみでは語れない」直感の世界

78
三根公博 Kimihiro Mine Crypto/Blockchain Consulting @MineKimihiro

深く同感。 「筋が悪い」 「打ち手としてよくない」 というのが無意識に分かって、 無理筋の手を最初から選ばずに 効率的に短い時間で対策を絞れるのが、経験に基づくプロの付加価値ですよね。 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-08 22:34:00
書家 龍和 -Ryowa-毛筆理念 @ryowa8

将棋の羽生善治先生との対談。 私「直感とは何ですか?」 羽生さん「経験に基づいているのが直感です。何か答えがわかるのが直感という人がいますが、私はそうではないと思います。これをしてはいけない、とわかるのが直感です。答えはわからなくても、ダメなことがわかるのがすごく大切なんです。」

2020-02-07 20:12:31
一凛 @shitofutommm

めっちゃわかる。年(と転職回数)と共に直感鋭くなってコツ掴むのとか危険回避とか的確になってきた twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 09:08:27
乙です〜 @deep__wreck

概ね同意。 経験に基づき絶対にダメ、あるいは外してはいけないことが論理的思考を飛ばして正しい結論にたどり着ける状態を指すんだと思う。 当てずっぽうを指すヤマカンと直感の違いはここ。 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-08 17:02:50
ゆかり @yukari_t_fuku

めちゃくちゃ共感です。 「五感で捉えて、脳で情報処理されて、思考・言葉・動作として現れる」 その一連の流れが限りなく0秒に近くなるのが「直感」だと思います。 同じ事にかかる時間が10分か、0.1秒かの違い。 偶然じゃなく再現性のある「考えずに感覚で出来る」状態。 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 04:26:03
さおりん@bilingual writing with SHIMA SPAIN VILLAGE @saoriyamada0926

カッコいい‥ わたしも、 直感は 瞬時に計算される 経験に基づく論理 だと、 考えてる だから、信じたらいい twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 09:18:49
JT之助(ダジャレ職人) @jt_noSke

これは感覚としてわかる 将棋に限らず、選択肢の中から選んじゃダメなものを直感で消していって、少なくしておいた選択肢から検討を始めるイメージ twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 06:19:52
sigmarl ingress @SigmarlI

これ。 何年も前、頭で鳴り響く警告を無視し いや、この人も同志で今までやってきたんだから責任持ってやり遂げてくれるハズ と思ったら、無責任に恣意的なことをやらかしてて噸でもないことなったので 以後、直感が働いた時は素直に従うことにした twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 10:30:41
木下秀明 @khideaki

この感覚は僕も分かる。数学のテストをしていたとき、どこかで計算を間違えると「間違えた」という直感がひらめいた。そしてその直感はかなり高い確率で当たっていた。全ての問題を見直すことはなく、直感的に間違えたと思った問題だけを見直すようにしていた。同じような感覚の人はいるだろうか? twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-08 20:06:59
ちゅん🐤 @KotorinChunChun

「もやもやする」って奴だね! プログラムにせよ、PCの操作にせよ、読んでると「この順番で動かすと不具合が起こりそうな気がする」ってのがよくある。 これは「なんとなく」で言ってるわけじゃなくて、「過去に起きた膨大な失敗経験」が頭に残ってて、類似するものは「もやもやする」 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-08 23:42:34
しろ@『知・覚・動・考』 @DFap00

@ryowa8 FF外から失礼します。 それ、分かる気がします。 偉そうな物言いですが、頭に浮かぶ事を理解して行動に移せたら、問題の事前回避ができます。理由も答えもなく、とにかく浮かぶんです。刹那なので忘れてしまう事もありますけど。個人的表現ですが、拾えるか拾えないかで分岐します。

2020-02-08 03:25:07
伊地知 悟/イッチー @icchi999

違和感を持てるか、って確かに大切だなと思います。直感は経験からくるとうのもなるほど。。 これはちがうな、と違和感持てるようになる前は全然わからぬ世界は僕ですら感じるので、羽生さん級になるともっとハッキリと感じられるのかもしれない。 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-08 18:29:05
Kenji Miyazawa @Weaver_KenjiM

フットボールも同じ。 プレーを選択する際は、瞬間瞬間にどのプレーがベストなのかを無意識で探り、決定し続けてる。 その中で、直感でダメなことを理解しているのというのは、数多ある選択肢を狭めてくれ、仮にベストのプレーを選ぶことはできなかったとしても大ズレしない選択肢を導いてくれる。 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 02:52:47
shu@1番ライト@(・●・)@ @shu_anaden

医者の直感「これなんかヤバイかも😇」 なので確かにこのツイートは正しい気がする😇 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 09:40:00
木村 俊運(脳外科医) @ToshiKimura_JRC

「ダメなことが分かる」のは脳外科の手術でも同じだな。 くも膜下出血で助手していると 僕「おいおい、そっちに行ったらいきなり大出血でしょ」ということはあるし 腫瘍専門の先生「動脈瘤の近くの血腫、あんなに取っても大丈夫なんですね」 僕「? (あそこは安全だけどな)」 というのもよくある。 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-08 16:01:00

偉人や身近な人も同様の言葉を残しているよう。

震央のトリガー🔋 @jishin_trigger

@ryowa8 科学者には直感が必要である 物理学者 寺田寅彦 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA… #直感 「天災は忘れた頃にやってくる」は寅彦の言葉といわれる。 pic.twitter.com/K2wDcCuBR9

2020-02-09 10:29:32
拡大
拡大
拡大
レモミル @Lemon_and_Milk

@ryowa8 「直感というのは、自分の経験・価値観・思いなどを脳が総合的に無意識に判断し出した結果」と、脳科学者の茂木健一郎先生がテレビ番組で仰っていました。直感を生かすには、それだけの下地(経験)が必要で、何もないところからは直感は出てこない、という話でもありそうです

2020-02-08 20:12:09
ケイ 📖 雑学 @mikaitabi

@ryowa8 ”経験に基づいているのが直感” まさにこれで、スティーブ・ジョブズがセグウェイに投資して大失敗したのも、その分野における経験不足が原因の一つとされている。 とある実験で、ブランド品が本物か偽物かを見分ける場合も、ブランド品の所有者はそうでない人よりも短時間で正確に見分けられた。

2020-02-09 08:35:24
水府處士 @MethodObjective

高校時代の先生がある発見をして、余は「先生は勘がいいですね」と言ったら、「経験あっての勘」と、同じことを言っていた。 twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-09 00:23:06
こん🍿🥕 @konlzihk

完全同意。まさにそれ。似たような事柄で職人の感とかもあるけどそれもまさにそれ。当てずっぽうではなく、今までの経験則で瞬時に判断できる。自分のエンジニアの師匠も同じ事言ってた twitter.com/ryowa8/status/…

2020-02-08 23:06:11

こんなお話もされたようです。

書家 龍和 -Ryowa-毛筆理念 @ryowa8

将棋の羽生先生との対談② 私「視点を変えるとは?」 羽生さん「将棋では自分の手を読むのは簡単ですが、相手の手を読むのはすごく難しいんですよ。それは相手にこうして欲しい、という自分の願望や欲望があるからです。 もう少し中立的で客観的に、何が起こるかを読むってことが大切なんですよ

2020-02-07 21:00:43