FLEDGE第2回勉強会

初とぅぎゃりなので、抜けているところなどなどあるかもしれませんがおゆるしください。訂正、追加等OKです!
1
@YashaUIL

#FLEDGE 第2回 ただいま準備中(part1)毎回メンバー全員でリフレクションを重ねていく、名付けて「ふれっじボード」です。カラフル☆ http://moby.to/mzmu2g

2011-06-10 17:20:45
白くてもちもち @keda_show

まってます♪ RT @YashaUIL: #FLEDGE 第2回 ただいま準備中(part1)毎回メンバー全員でリフレクションを重ねていく、名付けて「ふれっじボード」です。カラフル☆ http://moby.to/mzmu2g

2011-06-10 17:27:31
@hari_nezumi

凝った仕掛けが…。RT @keda_show: まってます♪ RT @YashaUIL: #FLEDGE 第2回 ただいま準備中(part1)毎回メンバー全員でリフレクションを重ねていく、名付けて「ふれっじボード」です。カラフル☆ http://bit.ly/mHNT25

2011-06-10 17:44:03
MAKIKO @makikonkon

.@YashaUILさんからWSについての説明。 #FLEDGE

2011-06-10 18:12:46
keitan @kt_nakano

セザンヌの絵が気になる笑 #FLEDGE

2011-06-10 18:17:42
@hari_nezumi

#FLEDGE をちょっとのぞきにきた。

2011-06-10 18:21:14
@hari_nezumi

このスライドをそのまま授業教材にすればいいんじゃないのって思った… #FLEDGE

2011-06-10 18:23:57
nabe / MIMIGURI @_Na_Be

気になります。 RT @hari_nezumi このスライドをそのまま授業教材にすればいいんじゃないのって思った… #FLEDGE

2011-06-10 18:31:21
@hari_nezumi

4期ディレクターのチームワークが発揮されています RT @_Na_Be: 気になります。 RT @hari_nezumi このスライドをそのまま授業教材にすればいいんじゃないのって思った… #FLEDGE

2011-06-10 18:32:33
@hari_nezumi

ワーク前、このタイミングで自己紹介のフリは無しだったろ…と突っ込みたかったがまあいいや #FLEDGE

2011-06-10 18:35:44
nabe / MIMIGURI @_Na_Be

TLにて場を感じたいと思います。 RT @hari_nezumi 4期ディレクターのチームワークが発揮されています RT 気になります。 RT このスライドをそのまま授業教材にすればいいんじゃないのって思った… #FLEDGE

2011-06-10 18:35:49
@hari_nezumi

安定感があるなあと思う RT @_Na_Be: TLにて場を感じたいと思います。 RT @hari_nezumi 4期ディレクターのチームワークが発揮されています RT 気になります。 RT このスライドをそのまま授業教材にすればいいんじゃないのって思った… #FLEDGE

2011-06-10 18:36:04
@YashaUIL

@keda_show によるワークショップ体験をみんなで共有するミニワーク。ホワイトボードを使ってディスカッションと全体共有を繰り返していきます! #FLEDGE http://moby.to/2oixfn

2011-06-10 18:37:03
@hari_nezumi

@_Na_Be 普通だったら4人でのディレクションは吉と出るか凶と出るか…難しいと思うけれど、今回の4人は特性が分かれているので+αがきちんと生まれているような印象を受けました #FLEDGE

2011-06-10 18:38:45
@hari_nezumi

記録係が居ないのかあ #FLEDGE

2011-06-10 18:42:04
@hari_nezumi

ワークショップ体験をふりかえるというフェーズで「ゆうきあんざい」という声をヒアリングした… #FLEDGE

2011-06-10 18:43:05
keitan @kt_nakano

( ̄ー ̄)ニヤリ RT @hari_nezumi: ワークショップ体験をふりかえるというフェーズで「ゆうきあんざい」という声をヒアリングした… #FLEDGE

2011-06-10 18:43:33
nabe / MIMIGURI @_Na_Be

@hari_nezumi 特性ですか。なるほど。 なんと言うか、今度はメンバーでもディレクターでもなくその場をじっくり見てみたいな。 #FLEDGE

2011-06-10 18:44:03
@hari_nezumi

「参加者視点で考える」というフェーズから、いったん司会がグループで出たやりとりを引き取らず、即「主催者視点で考える」という風に進行したのは興味深い #FLEDGE

2011-06-10 18:45:12
@hari_nezumi

そうですね。おそらくそれが次のフェーズであったらいいことなんだと思います。RT @_Na_Be: @hari_nezumi 特性ですか。なるほど。 なんと言うか、今度はメンバーでもディレクターでもなくその場をじっくり見てみたいな。 #FLEDGE

2011-06-10 18:46:09
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

陰口やめてください! RT @kt_nakano ( ̄ー ̄)ニヤリ RT @hari_nezumi: ワークショップ体験をふりかえるというフェーズで「ゆうきあんざい」という声をヒアリングした… #FLEDGE

2011-06-10 18:50:07
1 ・・ 4 次へ