FLEDGE第2回勉強会

初とぅぎゃりなので、抜けているところなどなどあるかもしれませんがおゆるしください。訂正、追加等OKです!
1
@hari_nezumi

次回は是非。お菓子もあると良いと思う。RT @YashaUIL: 初めてのおつかい…。ジュースって言われたけど、お菓子もちょっと買いたい…。#FLEDGE

2011-06-10 20:32:44
白くてもちもち @keda_show

ピザ待ちしてます。。みんなお腹空きすぎて胃がおかしくなりそうだよねごめん…。

2011-06-10 20:33:36
Yuhei Yamauchi @yuuhey

ひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざぴざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざ #Fledge

2011-06-10 20:36:57
@YashaUIL

飴ちゃん買っちゃいました RT @hari_nezumi 次回は是非。お菓子もあると良いと思う。RT @YashaUIL: 初めてのおつかい…。ジュースって言われたけど、お菓子もちょっと買いたい…。#FLEDGE http://moby.to/8ivwgl

2011-06-10 20:38:07
白くてもちもち @keda_show

こういう席のお菓子、個包装で手がベタベタしなくてバリバリ音がしないものがいいって@hari_nezumi さんに教わりました◎。ワークショップでお菓子を出すときも。RT @YashaUIL: 初めてのおつかい…。ジュースって言われたけど、お菓子もちょっと買いたい…#FLEDGE

2011-06-10 20:39:41
@hari_nezumi

ワークショップだったら一口サイズのチョコやカラフルなキャンディーもいいですよ。すぐに血糖値が上がるから疲れても回復しやすくなります。アイデア出したい時にも #FLEDGE

2011-06-10 20:44:15
@hari_nezumi

本郷三丁目駅前にあるおかしのまちおか、意外と使えるはず。 #FLEDGE

2011-06-10 20:47:05
山田小百合 / Collable @sayucham_

状況わからずこのツイートが最初に目に入ってきてびっくりしたのですがw RT @yuuhey: ひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざぴざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざひざ #Fledge

2011-06-10 20:54:31
@hari_nezumi

大学生が持っている「負けん気」が、いい感じでカタチになって刺激になっていくといいなあと思う。実践現場の熱が言語や写真を介して可視化され、前に関わっていた人も意識が高まる、そういう点でソーシャルネットワークシステムの力強さを感じる #FLEDGE

2011-06-10 20:56:03
@YashaUIL

ほう。最近できたんですね?次回使います~ RT @hari_nezumi 本郷三丁目駅前にあるおかしのまちおか、意外と使えるはず。 #FLEDGE

2011-06-10 21:15:50
@hari_nezumi

3月11日オープンだったんです… RT @YashaUIL: ほう。最近できたんですね?次回使います~ RT @hari_nezumi 本郷三丁目駅前にあるおかしのまちおか、意外と使えるはず。 #FLEDGE

2011-06-10 21:20:27
白くてもちもち @keda_show

今回のピザ選びの権限はけだしょにあったので、文句があったら私まで…!#FLEDGE

2011-06-10 21:24:25
@hari_nezumi

2期生のミナミさんにはイベントにおけるピザ選びのコツかなり伝承した! RT @keda_show: 今回のピザ選びの権限はけだしょにあったので、文句があったら私まで…!#FLEDGE

2011-06-10 21:25:59
@YashaUIL

今日はこれにておしま~い。次回は実践だよ!ホントに、楽しみだなあ。#FLEDGE http://moby.to/kuebk8

2011-06-10 21:26:28
白くてもちもち @keda_show

4期生、積極的に班内メーリスつくってる。実践までの時間が短いっていうのもあるかもしれないけど,いいね!進捗情報とか質問とかは、ぜひ4期メーリス使ってくださいね。#FLEDGE

2011-06-10 21:27:12
@hari_nezumi

あ。1期生か。2期ディレクターだ。ゴメン RT @hari_nezumi: 2期生のミナミさんにはイベントにおけるピザ選びのコツかなり伝承した! RT @keda_show: 今回のピザ選びの権限はけだしょにあったので、文句があったら私まで…!#FLEDGE

2011-06-10 21:27:27
@YashaUIL

あらら。お菓子が崩れたりして大変だっただろうなあ… RT @hari_nezumi 3月11日オープンだったんです… RT @YashaUIL: ほう。最近できたんですね?次回使います~ RT 本郷三丁目駅前にあるおかしのまちおか、意外と使えるはず。 #FLEDGE

2011-06-10 21:28:44
@hari_nezumi

メーリングリスト作成は重要。コミュニティの構成メンバーであることに意識的になれ達成感もあがるように思う。サイボウズにも同じような感想をもつ。あとは目的に応じて。 #FLEDGE

2011-06-10 21:31:05
@hari_nezumi

お疲れさまでした RT @YashaUIL: 今日はこれにておしま~い。次回は実践だよ!ホントに、楽しみだなあ。#FLEDGE http://moby.to/kuebk8

2011-06-10 21:33:15
@YashaUIL

ぜーひ! WSデザインに役立ちそうな小さな気付きやメモは#FLEDGE につぶやいてね。 RT @keda_show 4期生、積極的に班内メーリスつくってる。実践までの時間が短いっていうのもあるかもしれないけど,いいね!進捗情報とか質問とかは、ぜひ4期メーリス使ってくださいね

2011-06-10 21:35:58
@YashaUIL

お忙しいなか来てくださってありがとうございました。次回もお時間があればぜひ! RT @hari_nezumi お疲れさまでした RT 今日はこれにておしま~い。次回は実践だよ!ホントに、楽しみだなあ。#FLEDGE http://moby.to/kuebk8

2011-06-10 21:38:45
Misaki Kajiura @Kaji_ichigo

お疲れ様でした♪"@hari_nezumi: お疲れさまでした RT @YashaUIL: 今日はこれにておしま~い。次回は実践だよ!ホントに、楽しみだなあ。#FLEDGE http://t.co/LWmKDXX";

2011-06-10 22:05:25
Misaki Kajiura @Kaji_ichigo

今日も楽しかったです、みんな今までのワークショップ経験から色んなことを考えてるんだなー…参考になりました(*≧∀≦*) #FLEDGE

2011-06-10 22:09:26
MAKIKO @makikonkon

今回も楽しかった!!どんなWSになるのか、次回の実践が楽しみ! みなさんお疲れ様でした★ #FLEDGE

2011-06-10 22:15:09