虚偽DMCA通報問題に関して、そもそも虚偽DMCA通報って何ぞや?って人へのQ&A

度々どうにかしろよ的な話題は出るんですが一向に改善しないDMCA。アメリカ本土ではこういう問題は起きてないんですかね? まあそれはそれとして、絹谷氏のQ&Aが分かりやすかったのでひとまとめにしてみました。
123
はるぽん @harupon0011247

赤木智弘氏と春宵酔候氏のやりとりまとめ 1枚目、赤木氏が凍結前に行ったツイート内容 2枚目、DMCAの虚偽報告による垢凍結をうけた後の新しい垢でのツイート 3枚目、(見切れていますが)2枚目のツイートに対する春宵酔候氏のリプ、また、それに対する赤木氏のリプ 4枚目、それに対する春宵酔候氏のリプ pic.twitter.com/8n4k8CBekQ

2020-02-20 12:54:34
拡大
拡大
拡大
拡大
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

虚偽DMCA通報問題「裁判のとき個人情報が双方に通知される」というところがシステムの穴の本丸という気がする。

2020-02-20 07:49:55
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

いまや「相手に深刻なダメージを与えるほど個人情報を拡散するのが容易」という時代になったわけで。 この時代にあまりにも即していないと思う。

2020-02-20 07:49:56
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

もちろん悪いのはシステムの穴をついて無法な振る舞いをする奴なので。 法の裁きを受ければいいと思うよ。

2020-02-20 07:50:59
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

虚偽DMCA通報だけど、へたすりゃコンテンツ管理会社から「サービスの信頼性を悪意をもって損壊した」とか訴えられておかしくねぇよな。 よくやるわ。

2020-02-20 07:54:37
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. 虚偽DMCA通報ってなに? A. 誰かのアカウントの画像に対して「これは私に著作権がある画像です」と通報して凍結する嫌がらせだよ! やってる本人は「嫌がらせ」のつもりだけどガッツリ犯罪だよ!

2020-02-20 08:59:28
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. でもなんでもかんでも通報できるわけでもないでしょ? A. 「自分で撮ってアップした写真」すら通報されてるぞ! Twitterのスクショ以外の全ての画像が通報される可能性があるぞ!

2020-02-20 08:59:28
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. そんな嘘ついてバレないの? A. すぐバレる。訴えられたら確殺で負ける。悪いこと言わないからやめとけ。 「誰かの著作権を自分のものだと偽る」という時点で真っ黒。 コンテンツ管理会社のデータベースを汚染する行為でもあるので、そっちから訴えられてもおかしくない。

2020-02-20 08:59:31
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

今おきている「虚偽DMCA通報」だが、「因縁をつける」とか「批判する」ですらなく、「虚偽の罪をでっちあげる」であるのでな。 町中を普通に歩いてたら「あの人が通行人を刺しました!」と通報されるようなもの。明確に不法なことだから共有しような。 twitter.com/arurukan_home/…

2020-02-20 09:03:18
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. どんな罪になるの? A.「偽計業務妨害罪」あたりがあてはまるよ。 この「業務」というのは所謂お金儲けに限らず「人の反復的な社会活動一般」と広く解釈されているよ。 三年以下の懲役、または50万円以下の罰金だよ。 しかも刑事罰だよ。前科になるね。

2020-02-20 09:20:54
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. じゃあ50万円はらえば終わるの? A. んなわけない。民事もある。100%負ける。しかも破産とかで逃げられない賠償金がつく可能性がある。日本に戸籍をおいてる限り逃げられないパターンの罰金に紐つけられる。

2020-02-20 09:26:50
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. でも通報自体は悪いことじゃないよね? A. クラスの嫌な奴をいじめる為に「○○さんが家で人を刺しました」と110番するのとやってることは一緒だよ。虚偽の通報は罪だよ。

2020-02-20 09:34:47
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. 怖いよ……。どうしたら防げるの? A. 「犯罪だし裁判したら即負けだぞ」と周知するのが抑止力になるよ。 だからドンドン拡散してほしいよ。 このやり口が広まったらTwitter自体が「写真を載せただけで訴えられるSNS」になっちまうからな。撲滅しよう。

2020-02-20 09:40:53
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. 今嫌がらせされてる人はどんな画像を通報されたの? A. 「自分で撮った写真」「イラストレーターに発注したイラスト」「カスタムキャストのスクショ」とかだよ。 もちろん「通報した人」に著作権がないのがバレたら即敗訴だよ。

2020-02-20 10:01:41
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. 漫画のスクショとかは? 通報された人にも著作権ないよね? A. 著作権侵害は親告罪だよ。「著作権を持ってる人」が「勝手に使った人」を訴えたとき発動するよ。 そもそも「著作権をもってないのに、もってると嘘をついて通報する」というのが犯罪になるんだよ。

2020-02-20 10:14:04
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. 他の通報とはどう違うの? A. 所謂Twitterの「通報」はTwitter社の自治ルールだよ。極端なはなし、「せーんせーに言ってやろ」からでない、とも言えるよ。 これは法律問題になる窓口を使ってるよ。「SNS運営のルール」ではなくて、「民法刑法」の話になるよ。おおごとだね。

2020-02-20 10:24:37
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

虚偽DMCA通報は、「せーんせーに言ってやろ」のノリで警察にイタ電かましたようなもんだよ。 自分から法律のリングに飛び出したんだし、やらかした奴は粛々と法の元にさらけられて欲しいよ。 twitter.com/arurukan_home/…

2020-02-20 10:27:56
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. まぁ、画像をアップしなきゃいいんだよね…… A. 「画像をアップロードする」にアイコンも含まれてるよ。 「witterのスクショ以外は画像を呟いてないし、アイコンにもしてないアカウント」以外は他人事じゃないよ。

2020-02-20 10:51:10
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. 通報した、されたの間で決着するの? A. 終わらないよ。「運営との訴訟」が始まる可能性がたっぷりだよ。 YouTubeで同様の虚偽通報事件があったとき、「嘘の通報をしたやつをYouTubeが訴えた」パターンがあったよ。 損害賠償2万5000ドルだよ。

2020-02-20 14:41:22
リンク note(ノート) 口封じなんてこんなに簡単。「著作権侵害」によってTwitterが凍結された話|森哲平|note Twitter凍結されました。 おそらくですが、流れからしてラブライブに関するぼくのツイートに腹を立てた方による「報復」だと考えるのが妥当でしょう。 とはいえ、最初に結論を言っておくと、凍結の理由は「著作権の侵害」です。 これがなかなか厄介で、今、対応にとても困っています。当該ツイートの文章内容が問題ということであれば、少なくともそのツイートを削除すればなんとかなるわけですが、著作権となると......以下詳細。 本記事をご覧になられた方。Twitterで記事を広めてくださったら嬉しいです。 表現の自由を 346 users 60
絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

Q. でも、もし自分が攻撃されたら裁判なんて怖いしお金かかるしできないよ…… A. 少なくとも、このツリーをRTしてる人たちはきっと味方をしてくれるよ。クラファンなりなんなり、助けを求める方法は沢山あるよ。 だから、今助けを求めてる人がいたらできる範囲で助けよう。繋がりがSNSの力だよ。

2020-02-20 15:19:24
killist @JesusKillist

@arurukan_home DMCAの真偽確認をするのは、アメリカの司法省ですかね? DMCA報告された側が国内で反訴できるものなんでしょうか。

2020-02-20 09:42:33
killist @JesusKillist

@arurukan_home 恥ずかしながらそこらへんの手続きのフローを良くわかってなくて……。

2020-02-20 09:43:38