ニフティクラウドフォーラム(4/16開催)と試用感想のまとめ

2010/4/16に(渋谷+一部Ust)で行われたNifty Cloud Forumの様子およびその後の試用アカウントお試し状況をTL、ハッシュタグからまとめました。 事例紹介はAmazonEC2のケースが混ざっているので、要注意です。 当日の資料公開URL: http://ow.ly/1HAc0 Nifty Cloud HP: http://ow.ly/1z6QQ 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
かなわなおみち @nkanawa

社内的な手続きを考えると「安価な月額料金」の設定って実はありがたかったりする。 #niftycloud

2010-04-16 16:43:04
横田真俊 @Wslash

EC2「全てのサーバが同時に落ちないようにIDC分散」「国内の遅延は大きい」 #niftycloud

2010-04-16 16:43:12
Joe 𝕏 上鍵 忠志 (じょうかぎ ただし) 🇳🇿 @elf

@unithosting ニフティはIP SANでちゃんとお金をかけていると思うので,実際問題どんなもんじゃ(ちゃんと期待値でるんか)という話なのかなーと.やはりETERNUS? とか知りたい #niftycloud #unithosting

2010-04-16 16:44:00
ショコラ @chocolat_J

AmazonEC2との違い:VMwareベース。やや高価。高信頼DC。国内遅延の少ないNW。現時点ではサーバのみ(周辺サービスなし) (#niftycloud live at http://ustre.am/eGDX )

2010-04-16 16:44:10
前佛 雅人 - Masahito Zembutsu @zembutsu

「ニフティクラウドは安いレンタルサーバに近いという印象」 #niftycloud

2010-04-16 16:44:30
横田真俊 @Wslash

「なんかEC2のメニューの名前ってスタバみたいだよね」(by 講師) #niftycloud

2010-04-16 16:44:51
Naoyuki Yamada @satully

ソーシャルアプリだとLAMPならMySQLのマスターがネックになると思うのだけど、クラウドならではの解決策はあるんだろうか。前にFriendFeedのMySQLのスキーマの記事をみて感心したけど、たとえばああすればいけるのかな。 #niftycloud

2010-04-16 16:45:31
横田真俊 @Wslash

ニフティ「10ms」以下、EC2「190~120ms」 #niftycloud

2010-04-16 16:46:19
豊月 @yutuki_r

ニフティクラウドそんな事言っちゃっていいくらい順調なのか QT @Wslash: 「なんかEC2のメニューの名前ってスタバみたいだよね」(by 講師) #niftycloud

2010-04-16 16:46:31
前佛 雅人 - Masahito Zembutsu @zembutsu

#niftycloud つ RT @Nakada_itpro: ニフティクラウドのストレージも、アイシロンのNASだとインタビューで聞いたのですが、記事ではメーカー名を書き忘れてた http://bit.ly/9byk6k

2010-04-16 16:46:39
通りすがりの似非エンジニアだ! @tech_mgr

RT @unithosting: うちもそうですよ 仮想LB、仮想FW RT @elf: LB,FWが共有かどうか気になりますね.ぶっちゃけ仮想LB,仮想FWなんだと邪推しているんですが #niftycloud

2010-04-16 16:47:00
UltraVioletの白い方 @CHIHA_UV_RB7_2

レイテンシ低いのは前提としてもやっぱりニフクラは高い印象がぬぐえないなあ。 #niftycloud

2010-04-16 16:47:54
横田真俊 @Wslash

ニフ「SLA未定義(1年間52.6分停止)」 EC2「SLA99.5%」 #niftycloud

2010-04-16 16:48:00
かなわなおみち @nkanawa

このレイテンシの差は大きい。RT @Wslash: ニフティ「10ms」以下、EC2「190~120ms」 #niftycloud

2010-04-16 16:48:05
Joe 𝕏 上鍵 忠志 (じょうかぎ ただし) 🇳🇿 @elf

EC2は障害でVMが消えることがある(もっかい作って)みたいだけどSLAでは保証されていないんですかね #niftycloud

2010-04-16 16:48:12
横田真俊 @Wslash

「ニフティクラウドのSLA、期待しているよ」(by 講師) #niftycloud

2010-04-16 16:49:05
ショコラ @chocolat_J

NiftyCloud: ファイアウォール未提供。SLA未定義(目標99.99%:1年52.6分以内のサービス停止) ⇔ Amazonは99.95% (#niftycloud live at http://ustre.am/eGDX )

2010-04-16 16:49:27
横田真俊 @Wslash

クラウド環境でのサービス環境でのポイント。 #niftycloud

2010-04-16 16:50:36
横田真俊 @Wslash

サーバが止まってもサービスが止めないこと。かくクラウド環境の運用コンセプトを意識する。#niftycloud

2010-04-16 16:51:16
前佛 雅人 - Masahito Zembutsu @zembutsu

ここから本題。クラウド環境でのサービス運用でのポイント。1. 障害への対策…サービスを止めないようにすること。AmazonはRegionとAvailabilty Zoneをわける。 #niftycloud

2010-04-16 16:51:29
横田真俊 @Wslash

EC2の場合、Zone、Regionを使い分けて、ディザスタをやれ!(横田意訳) #niftycloud

2010-04-16 16:52:06
ショコラ @chocolat_J

サービス運用での注意点:サービスを止めないために。Amazonの場合、Region>Zone(DC)に分散しているので、サーバ配置留意。複数のZoneに分散するとディザスタリカバリも可能。 (#niftycloud live at http://ustre.am/eGDX )

2010-04-16 16:52:50
横田真俊 @Wslash

Zoneで障害が起きると、サーバの再起動されたり、IPアドレスがかわるよ EC2。#niftycloud

2010-04-16 16:53:18
前佛 雅人 - Masahito Zembutsu @zembutsu

@satully いろんなサービスが乱立すると、そのサービスに特価した運用ノウハウが必要になるので…運用の中の人は、違う負担が増えるかも(;´∀`) #niftycloud

2010-04-16 16:53:21
横田真俊 @Wslash

ニフティクラウド「ライブマイグレーションによる瞬断がおこる、ソーシャルアプリのタイムアウトにふれる可能性」 #niftycloud

2010-04-16 16:54:08
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ