誹謗中傷をする名乗らない人は「サイバー空間とは何なのか」の認識が不足してる?という話

いつバレるのか。10年後か100年後か…
16

サイバー空間ってあるの?ないの?→物理的にはないけど社会領域としてはある

ゴロ助 @garumoso

以前どこかで、「サイバー空間という概念はおかしい」みたいな記事を読んだことがあるんだけど、どこだっけ…2005年あたりかなーもしかすると

2020-02-23 09:18:34
ゴロ助 @garumoso

「サイバー空間」なんてものは実在しない | スラド IT it.srad.jp/story/13/02/15… あったわ2013年か!

2020-02-23 09:19:44
リンク it.srad.jp 「サイバー空間」なんてものは実在しない | スラド eggy 曰く、「サイバー空間」というコンセプトを覚えると頭がアホになる、という話が本家/.で取り上げられている。元ネタはニュースサイトSalonの記事なのだが、「サイバー空間」というのは物理的に実在しないものであるにも関わらず、そのようなとらえ方をしてしまうと実際に存在するもののように思えてしまい、論理的な... 14 users
ゴロ助 @garumoso

> インターネットは、その上で多様なサービスのサプライチェーンやコミュニティなどが形成され、いわば一つの新たな社会領域(「サイバー空間」)となっている。 soumu.go.jp/menu_seisaku/i…

2020-02-23 09:25:58
ゴロ助 @garumoso

他のたくさんの端末に接続できるようになって、結果的に人と人との距離が近くなってできた、新しい社会領域って理解でいいのかな。あくまでも現実の拡張ってことだもんなあ。

2020-02-23 09:32:25

ネットの匿名性について

ゴロ助 @garumoso

ネットは匿名とか2010年あたりには言われてたけど、何か犯罪が起きた時に簡単にログを追える環境が整ってなかったから実質匿名っぽかったみたいな理解をされてたってことかも。

2020-02-23 09:43:09

※警察の協力とか物理的な対応で、ログを追いにくいという意味

ゴロ助 @garumoso

今思うと、自分もそうだけど青春の頃をダイヤルアップでテレホタイムにヲタ活して過ごしてたような人は、「ネットは基本的に匿名」っていう認識の人が多い気はする。でも実は「匿名じゃないけど匿名に近いことができる」ってことだったんだなあ。

2020-02-23 09:55:30

※2000年前後の話だから、他の世代はわからんけど

ネットで名乗らず誹謗中傷する人はサイバー空間の認識不足?

まとめ ネットで誹謗中傷した人を発信者情報開示請求→裁判をして個人を特定し、和解した話 絶対に誹謗中傷をしてはいけない。 348321 pv 2254 1148 users 1750

誹謗中傷している人が実は知人だった、というところについて

ゴロ助 @garumoso

ちょくちょく見かける、ネットで一見誰かわからないように見せかけて誹謗中傷をしている人は「現実の中に、ネットを使った社会領域がある」って考え方が抜け落ちているのかもしれない?

2020-02-23 10:14:12
ゴロ助 @garumoso

もしかするとそういう人こそ、サイバー空間と呼ばれる社会領域の意味を知った方がいいのではと思うなあ。

2020-02-23 10:32:40

今後、技術の進歩で、個人単位で今までのSNSなどのログが自動で集められて、誹謗中傷をしている履歴もまとまって出てくる時代も来るかもしれない、と考えちゃうと…ね。
(中国とかはかなり近いところまで来てるみたいだけど)

余談だけど、そういう意味でも忘れられる権利って必要なんだな…