同一人物(大阪市のツアーガイド)から再び新型コロナウイルスの陽性例、再感染も含め様々な可能性が疑われる段階、引き続き冷静な観察が必要との声も

ヘルペスのような「日和見再発」を懸念する声も
8
毎日新聞 @mainichi

1日に退院していた大阪市の40代女性ガイドから、再び陽性反応。ウイルスに再感染したか、最初の検査で完全に消えていなかったウイルスが増殖したか、二つの可能性が考えられるそうです。 mainichi.jp/articles/20200…

2020-02-26 23:17:12
貧乏リオン @binboulion

@mainichi 増殖はわかる。 再感染って自分が出したVirusに再度感染?それとも第三者から? インフルエンザだとワンシーズンに2回かかるときは型が違ったりするけど2回とも同じ型なのか? 新聞なんだから〜そうです。じゃなくってキチンと報道してくれ。 これからは毎日伝聞と呼んでやる。

2020-02-27 01:21:47
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

これは、マズいな…。 武漢からのコロナウィルス再感染の可能性報告を裏付ける事実。抗体ができないのか、変異するのか、休眠して再活性化するタイプなのか、最初の罹患が軽症で済んでも油断がならない。新型コロナウィルスへの認識をあらためなければならない。強敵である。 twitter.com/ma0214024n/sta…

2020-02-26 22:43:18
A B R M F ☆ 消極的な社会人野球・ラグビーファン… 🍋🐻🐯 @ma0214024n

@livedoornews @ericcarpton5 ①大阪府は2/26、1/29に新型コロナウイルスへの感染が確認され、回復したとして退院した大阪市に住むツアーガイドの女性(40歳代)について、ウイルス検査で再び陽性反応が出たと発表した。女性は1/12~17日、中国・武漢市からのツアー客が乗るバスでガイドを務めた。このバスの男性運転手も感染が確認

2020-02-26 22:39:57

『大阪府は、感染が判明したものの回復し、陰性が確認されていた女性が、再び症状が出て陽性になったと発表。体内に残っていたウイルスが増殖したか、再感染した可能性があるという見解を示しました』とNHK科学文化部

NHK科学文化部 @nhk_kabun

大阪府は、感染が判明したものの回復し、陰性が確認されていた女性が、再び症状が出て陽性になったと発表。体内に残っていたウイルスが増殖したか、再感染した可能性があるという見解を示しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

2020-02-27 00:51:06
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

本日、大阪で新型コロナの陽性例が確認された。大阪での一例目の人と同一人物だ。症状が収まり、退院し、PCR検査で陰性だったが、再び症状が出て陽性。同種事例が中国でも報道されてる。非常にやっかいなウイルスだ。国と協力してこの解明と対策を講じていかないといけない。 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…

2020-02-26 22:31:17
足立康史 衆議院議員 @adachiyasushi

@hiroyoshimura 大阪 ツアーガイドの女性 再び陽性に ウイルス増殖か 再感染か | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020… 「症状がいったん治まったあとでも油断できないということを意味し…周りの人に感染させる可能性もあるため、国や自治体は今後、退院した患者についてより丁寧に経過観察を行うことが求められる」

2020-02-27 00:52:49
miZUmi @mushouAi

あ~あ😱 抗体できない可能性あるから再感染するかもよ、とか言われてたし。全然楽観視できないよ、このウイルス。#新型コロナウイルス #COVIT19 headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…

2020-02-26 05:27:47
日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

新型コロナウイルスの「再感染」が数多く報告されています。再感染した場合は重症化する恐れがあり、「突然死」の可能性を指摘する専門家も…。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

2020-02-26 06:10:04
峰 宗太郎 @minesoh

急性感染をおこすウイルス(慢性化しないもの)が、一度感染したのちどのぐらいで検査上陰性になるかというのは難しい問題です👶インフルやノロでも症状が完全になくなった後もしばらく検出されることはよく知られていますね。

2020-02-26 06:45:58
峰 宗太郎 @minesoh

SARS も先ほど示したように便中では最大100日以上検出されますし、MERSなども症状が消えてからも痰から25日ぐらいは検出されると報告があります👶

2020-02-26 06:45:58
峰 宗太郎 @minesoh

この「検出される」というのは結構面倒で、ウイルスがまだ増殖しているのか、PCRの検査にひっかかるような残骸だけがあるのか、というのもなかなかわかりませんし、そもそも感染性があるのか、ないのか、も難しいところです👶

2020-02-26 06:45:59
峰 宗太郎 @minesoh

この現象から問題が生じてきますね👶一つは、 ❶ いつまで自宅待機や療養をしていればいいのか、という問題。これについては難しいです。インフルも定められた日数休んでも、実はまだウイルスを排出している可能性があるわけです。ノロなども長い間でているわけです。

2020-02-26 06:45:59
峰 宗太郎 @minesoh

ここは、えいや、で日数で決めるのが良いのです。検査で陰性確認は、それこそ延々と続く可能性がある👶 もう一つは ❷ 再感染と勘違いする、ということです。これは検査には偽陰性もあるため、一度確認されなくなったと思われたものが実はまだ排出しているばあいにもおこります。

2020-02-26 06:45:59
峰 宗太郎 @minesoh

もし再感染なら、再度うつした人がいるはず、つまり身近に別の感染者がいるはずなんですが、そこを考察しないとわからないですね👶偽陰性で一時的に症状が軽快していた可能性は高いように思われますよね…。 twitter.com/yutakashino/st…

2020-02-27 01:35:28
Yuta Kashino @yutakashino

大阪 ツアーガイドの女性 再び陽性に ウイルス増殖か 再感染か | NHKニュース buff.ly/2SZGeYg 治ったと思われた直後に再感染かもって…。これ、獲得免疫のモデルでどう説明するのでしょうか…。それとも単に検査が偽陰性だったと?

2020-02-27 01:33:55
kentarotakahashi @kentarotakahash

再感染って、本当にあるんだ。でも、自宅にいたということは外で再感染したのではなく、体内に残っていたウィルスが活性化した可能性が高そう。帯状疱疹ウィルスみたいに隠れているとか。嫌な感じだなあ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

2020-02-27 01:08:57

『①そもそも完治していなかった可能性。②完治後に外部から再感染した可能性。③ヘルペスウィルスのように新型コロナウィルスも一度感染すれば体内に残留する可能性。 冷静な観察が必要』

言葉遊び.com( 淺羽一 ) @KotobaAsobiCom

ポイントは3つ。 ①そもそも完治していなかった可能性。 ②完治後に外部から再感染した可能性。 ③ヘルペスウィルスのように新型コロナウィルスも一度感染すれば体内に残留する可能性。 冷静な観察が必要。 【速報】一度感染の女性 退院後再び陽性 大阪在住のツアーガイド headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…

2020-02-27 02:08:57
超記憶術先生💮ULTIMA VIAGEM @SuperMnemonic

これ全然注目されてないが、大問題だぞ。新型コロナはヘルペスや帯状疱疹、HIVと同じく、一度感染したら一生体内で共生し続けないといけなくて、免疫が弱ったりするとすぐぶり返すってことだ

2020-02-26 23:11:01
超記憶術先生💮ULTIMA VIAGEM @SuperMnemonic

新型コロナについて「免疫ができない」とか言ってる人がいるけど、免疫ができなかったらそもそも回復しないからw 再発はヘルペスなどと同じく日和見再発だろう。体内に残って体調が崩れるとぶり返す。多分一生付き合わなきゃいけないのだと思う

2020-02-27 00:26:38
りさ @miya1048kf2

これ水痘・帯状疱疹ウイルスとヘルペスウイルスと同じ? 血管かどこかの神経節に潜んで免疫力が下がったら出てきて悪さするのかな🤔 【速報】一度感染した大阪の女性、退院後に再び「陽性」…新型コロナ『再感染』か『再燃』か(関西テレビ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-…

2020-02-27 01:36:20
mimi(^^)v 🌟📎みみ📎🌟 @h_mimi0818

>RT ヘルペスって帯状疱疹のだよね。なかなか治らなくて体が弱るとすぐ再発する。 新型コロナウイルス 厄介なウイルスだ。 って2度目の感染で重症化する情報、ニュースで流れてた? 再感染とか初耳なんですけど😱

2020-02-26 23:10:21
ジェロニモ @QeJkgJikdNXUZS4

怖いのは免疫力が落ちて口腔ヘルペスが発症するように、新型コロナウイルスも体の中に密かに潜在的に住み着いて免疫力が落ちることで再度発症するのではなかろうか?ヘルペスウイルスも根治不能なので、まさか治らないのでは…

2020-02-26 23:11:13
りかち@未だにindeed見がち @rikachi_rainbow

新型コロナウイルスの再感染って 抗体ができないのか ヘルペスなんかと一緒で、 再発症するって事かなぁ… もしそうなら厄介やな。 あなどってた。 だからHIVの薬に効果あったのか⁉︎ って思う。 再感染・再発症がどれだけあるのか、 オリンピックもかなり厳しくなる

2020-02-26 23:11:42
カフェイン @caffeine_wonder

これをみれば、このたびの新型コロナウイルスが、その他のコロナウイルスに比べていかに不自然で、いかに危険かわかる。 大阪では、再発事例も報告。 一旦治ったと思ったら、再度の症状が出現したとのこと。 ヘルペスのように、身体のどこかに潜んでいて、再発したのか? epochtimes.jp/p/2020/02/5170… pic.twitter.com/hPFsX5nvgC

2020-02-26 23:18:22
拡大