ツイらん展2020★個別部門非公式まとめ

Twitter上で開催のツイらん展(エントリー期間2020.3.2-3.15)非公式まとめ個別部門編。 タグがそろっていれば拾うよう努めています ※拾いもれがあったらごめんなさい。 【入賞作品を追記しました】
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
いろは @miyako68724975

Cymbidium goeringii ' Yokochou ' Cymbidium forrestii Rolfe 'Yokochou' 中国春蘭 『余胡蝶』 去年の世界らん展で購入した八重咲きの奇花が開花です。 学名がハッキリわからなかったのでとりあえずこれで…😅 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/7ay8VCcGhW

2020-03-05 23:24:15
拡大
拡大
てっこ @hitokuizemi

Oncidium pusillum 妖精みたいです🧚蘭って不思議 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/cWbkUhUMWK

2020-03-05 23:25:37
拡大
拡大
パピルス(旧ネガト垢) @papyrus_y

#ツイらん展 #個別部門 Lc. AlohaCase "Ching Hua" この子が咲くとそろそろ春だなぁと思います 香りも強く朝は部屋中 良い香り 花のサイズも大きめでお気に入り pic.twitter.com/SZAPZVakQh

2020-03-06 10:14:54
拡大
拡大
パピルス(旧ネガト垢) @papyrus_y

#ツイらん展 #個別部門 Pha. Anthura Palermo 今年は綺麗に仕立てることが出来て嬉しい♪ この花の凄いところは花持ちの良さでウチでは8ヶ月間ぐらい咲き続けてます>^_^< pic.twitter.com/edWF8F5Ayq

2020-03-06 14:38:05
拡大
拡大
拡大
Floresta Aoi @FlorestaAoi

【個別部門】 C. lueddemanniana coerulea aquinii ‘Kukenan’ #ツイらん展 #個別部門 改めてよろしくお願いします🙇‍♂️ 春を感じさせる色の取り合わせ ラブリーだけれどセクシーなリップ 気難しく毎年開花で消耗、1年かけて調子上げての繰り返し… 小さな株の入手から6年 大切に育てている花です☺️ pic.twitter.com/xtXsO5GId7

2020-03-06 16:07:03
拡大
拡大
maki @maki59073713

#ツイらん展 #個別部門 #Zelemniamidas はじめまして。蘭をはじめて半年ちょっとの初心者です。 蕾ナシの状態で秋に#ワカヤマオーキッド さんで購入した#ゼレムニアミダス 12月中頃に蕾ができ、やっと咲きました。1花茎6輪開きました^_^ pic.twitter.com/Q3gMO8p0sd

2020-03-06 21:32:50
拡大
拡大
えのころ @enokoro

Den.Pittero Gold 'Diamond Ring' ピッテロゴールド‘ダイヤモンドリング’ 自宅 2020.3.6 今年は花が少なめ。 ネットで見かけて探して探して、ナゴヤドームで買った思い出の花。 愛知県のやました園芸さんのオリジナル品種です #ツイらん展 #個別部門 ⭐︎タグ付け間違えて再投稿 pic.twitter.com/toylc7knRh

2020-03-06 22:29:30
拡大
拡大
こことは @sedi75

Paph. wardii 'Star Wars' #ツイらん展 #個別部門 前々から欲しかった個体ですが昨年ようやく入手出来て、大切に育ててます。 pic.twitter.com/PCWs6ngqca

2020-03-06 23:41:59
拡大
拡大
宗教法人無職真宗他力本願寺 @tarikihonganji6

カクチョウラン Phaius tankervilleae NS 11cm 7cm 花茎長1m 苗から育てた株。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/UYHeFDz1tw

2020-03-07 11:39:34
拡大
拡大
宗教法人無職真宗他力本願寺 @tarikihonganji6

ジャコウキヌラン Zeuxine odorata 沖縄に分布。香りが非常に良い。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/xFRyMz39Ch

2020-03-07 11:47:59
拡大
拡大
m___r @Plu24515813

クロウエシアレベッカノーザン 蕾付きで買い、無事に咲きました。なかなか売ってなくて、やっと見つけたのが小さな子。粉っぽいラムネの様な香りがとっても好み。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/UJ9JUMXD7Z

2020-03-07 16:54:59
拡大
拡大
pure waterオーキッド @purewater_masa

ツイらん展 【個別部門】 JOGAらん展に出品予定でしたが、叶わずでしたので、こちらで御披露目出来て良かったです! リカステの中でも一世を風靡した交配がラクホクです。 Lyc. Rakuhoku 'Yui' SM/JOGA 名古屋国際らん展でグランプリを受賞してます。 #ツイらん展 #個別部門 #洋らん pic.twitter.com/M9B6zR1rRf

2020-03-07 17:22:44
拡大
拡大
pure waterオーキッド @purewater_masa

ツイらん展 【個別部門】 この個体は初花で立派に咲いてくれました。ドーサルのライン模様から染み出ているような色彩が目立ち、通常のフェイリアナムと雰囲気が異なります。 本種としてはNS7cmで大きな花になりました。 Paph. fairrieanum 'Reiwa Beauty' #ツイらん展 #個別部門 #ご蘭なさい pic.twitter.com/yZzhwf7xJv

2020-03-07 17:28:32
拡大
拡大
yu. @3mimolette

Cattleya Tangerine Fire 'Mini Sun' (cernua × Pink Flash) 目の覚めるタンジェリンカラーのミニカトレア。以前、沖縄行った時に新垣さんで購入。2019年登録され名前付いた。 意識してなかったけどセルヌア親の交配種が5種くらいある。病んでるのかビタミン不足なのか... #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/KHukNN6KxD

2020-03-07 17:46:42
拡大
拡大
(元)ハム木 @K2_Fibo

花切る前に!Cattleya pumila fma. flameaです!ブラジルのセレクト実生になります。株ができてないので花はまだまだ改良の余地ありですが、プミラフラメアは珍しいのでミニ系の親に使えればと思ってます。 #ツイらん展 #個別部門 #ご蘭なさい pic.twitter.com/nmPx9RZAlH

2020-03-07 20:19:45
拡大
拡大
マルコ @maruko517

思い入れのあるガスケリアナが咲きました。 C.gaskelliana fma.coerulea (('Blue Dragon *self') * 'Perfection') 買った時からの疑問だけど、個体名が'select'なのか選抜個体の名無しなのかが分からない... #ツイらん展 #個別部門 #ご蘭なさい pic.twitter.com/9Bwah1NYU3

2020-03-07 20:57:53
拡大
拡大
拡大
ま〜〜 @maron05635

Den.Chanthaboon Sunrise ‘CB’ すべて咲ききってはいませんが載せます #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/FrX5upTbu4

2020-03-08 07:13:54
拡大
akigo @akigo08

Ophrys speculum うちで栽培しているなかで一番青い個体です!空の青さを映したミラーオーキッドと言われますが、空色を超えてサファイアのような宝石を実らせた植物に見えます。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/qhrcxqo5KT

2020-03-08 11:44:35
拡大
拡大
もずめじろ(百舌目白) @mozumegiro1

#ツイらん展 #個別部門 Epi.Cocktail Valley'Cassis Orange'×Epi.Bright Valley'Blood Orange' 花は小さめだけど色と咲き方は良さげかな。まだまだ小さいサイズなので大きくしていきたい。 pic.twitter.com/LYbKDfydWB

2020-03-08 15:33:36
拡大
拡大
もずめじろ(百舌目白) @mozumegiro1

#ツイらん展 #個別部門 Fdk.After Dark' SVO Black Parl' やはり片方の花茎が途中でしけたのが痛い。 pic.twitter.com/0RfhnaghAd

2020-03-08 15:45:44
拡大
拡大
栽培マン @platycodon_KANI

#ツイらん展 #個別部門 Den. thyrsiflorum 房咲きのデンドロビューム 房といえばブドウ部なんてものに入ってましたね私 pic.twitter.com/lZO88jInAZ

2020-03-08 16:09:17
拡大
拡大
いろは @miyako68724975

Dendrobium (sanderae × Silver Bells) 先日投稿した株が満開になりました。 購入時の開花参考写真はリップの奥が赤色だったんですがこれはストライプになりました。 温室に入れなくても大丈夫なので室内の窓際が定位置です。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/xTIDnYLJg7

2020-03-08 23:17:20
拡大
拡大
🌸ありがとうございました🌈🌸🦋 @Ayakamiz6w6

【撮影日:2019.05.29. WED】 学名:Ponerorchis graminifolia 植物名:ウチョウラン ( 種不明 ) 自宅にて撮影。 祖母からもらって3年(撮影当時)が経過し、株分けしたウチョウラン。 蘭菌が繁殖しやすい固形肥料使用し、種によって個体差は出たものの、開花させることに成功。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/s1EE1PxHTf

2020-03-09 01:24:53
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ