ツイらん展2020★個別部門非公式まとめ

Twitter上で開催のツイらん展(エントリー期間2020.3.2-3.15)非公式まとめ個別部門編。 タグがそろっていれば拾うよう努めています ※拾いもれがあったらごめんなさい。 【入賞作品を追記しました】
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
蘭&書道 @sumitsukai

ツイらん展 【個別部門】 インターメディア2種類。 C. intermedia fma. aquinii-orlata 'Gon' SM /JOGA(OG) C. intermedia fma. aquinii-coerulea 'Misora' BM /JOGA(OG) 両方とも、 昨年のインターメディア展で メダルに入ったものです。 今年もきれいに咲きました。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/ISY15O51UM

2020-03-09 07:57:49
拡大
拡大
maki @r134makir246

左 2019/11に咲き終えた胡蝶蘭 右 2020/2再度開花 3/9現在も蕾がどんどん 開きそうに。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/E23SLgTw68

2020-03-09 10:27:35
拡大
拡大
pure waterオーキッド @purewater_masa

ツイらん展 【個別部門】 流行っているタケノコ系、わりと新しい交配です。 独特な抹茶グリーンの色彩にリップのピンクの細点が良いアクセントになっていると思います。 タケノコは面白い花です❗ Clo. Amazing Grace (Cl. Grace Dunn × Ctsm. Orchidglade) #ツイらん展 #個別部門 #洋らん pic.twitter.com/RJO1RwzbfD

2020-03-09 21:19:17
拡大
拡大
NA @amransnyasou

Pleurothallis ghiesbreghtiana 丈夫な基本種だけど、壁につけるだけで全然雰囲気変わるよね #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/bYDHNSv5pr

2020-03-09 22:22:04
拡大
拡大
maki @r134makir246

左 2018年台湾🇹🇼近所の花屋さんにて   自宅用おつとめ品で購入(約200円) 右 本日2020年3月9日 既に4回も開花しています。   花の数は少なくなり、枝も曲がってしまいましたが   一生懸命咲いてくれています。台湾で今が旬の   ブーゲンビリアと共に #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/nKj6zvbwWy

2020-03-09 22:30:37
拡大
拡大
うしくん @IjN9fv

杭州セッコク 所謂セッコクじゃなくての別の小型デンドロなんだろうけど(毎年夏に咲くし…)繊細な花がとても好み #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/SMZCyyafrV

2020-03-09 22:37:10
拡大
拡大
いろは @miyako68724975

Catasetum macrocarpum 開花しました! なんとも面白い形 ヘルメットみたい #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/8rz1HFa5nl

2020-03-10 00:39:24
拡大
拡大
o_kid328 @3eajhLOFfZPY4ig

#ツイらん展 #個別部門 Dendrobium lichenastrum var.prenticei aurea 松本洋蘭園から来て4年目 増えたり減ったり 家のは黄色

2020-03-10 13:47:25
A.K.Y 69 @yosshy694

Cattleya lueddemanniana f.concolor 'Armando Mantellini' 我が家で初開花。リップの黄色が目立つ綺麗なピンクの花です。 #ツイらん展 #個別部門 #orchids #蘭 #洋蘭 pic.twitter.com/vqEY8hFZin

2020-03-10 17:49:29
拡大
拡大
こことは @sedi75

C. lueddemanniana f. coerulea 'Amparo' #ツイらん展 #個別部門 毎年素直に咲いてくれる個体です。1花茎に3輪咲いたのははじめて。 pic.twitter.com/envxIFrrfb

2020-03-11 20:08:13
拡大
拡大
pure waterオーキッド @purewater_masa

ツイらん展 【個別部門】 今回はちょっとリップが歪になりましたが、 特徴的な色彩優しい色合いです。 むしろペタルの網目模様は良く目立ちます。 現在KewGardenでは、eburneumを変種扱いしなくなりました。 Paph. micranthum (eburneum typeと呼ぶのが良いかな?) #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/Qp2IpCivW4

2020-03-11 22:57:14
拡大
拡大
いくおん @tillandsIKUON

Coel. Intermedia 実に4年ぶりの開花。いい香りですよ… #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/j9I229AV8i

2020-03-12 08:23:16
拡大
拡大
A.K.Y 69 @yosshy694

Cattleya lueddemanniana 'Canaima's Popcorn' 我が家で初開花、バック側株から4年目。見本写真ではもっと濃色だったような。 満作でNS17cmということだからうちのはまだまだですね。 #ツイらん展 #個別部門 #orchids #蘭 #洋蘭 pic.twitter.com/o6D3zAMEvD

2020-03-12 18:44:04
拡大
拡大
うめ春 @HawoScOrchid938

#ツイらん展 #個別部門 Lepanthes tentaculata 2020. 3. 8 夜 自宅にて。 花つきがとても良いです。これまた夏越しが課題。自分ではcalodictyonとの判別が全くつかないので手に入れて比較してみたいのですがまさかこんなに人気だとは… #ご蘭なさい pic.twitter.com/JLLRrNaQIR

2020-03-12 20:26:02
拡大
妙に地球の植物に詳しいピッコロだった人 @BotanistPiccolo

たまにはオレの育ている植物でも紹介するか・・・こいつはランの仲間、Anoectochilus sp.だ。購入時のラベルにはA. roxburghii 'Nail'と書かれていたが、どうも違うようだな・・・いずれにせよ美しい葉だ・・・ #ご蘭なさい #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/TRuznRSjXN

2020-03-12 21:45:19
拡大
えのころ @enokoro

レプトテス ポーリチノコイ 自宅 2020.3.13 2号鉢にワサワサ育っています。 今年は12輪。 少し香りがある気がします。多肉っぽい葉っぱが花のない時も見応えあります。 leptotes pohlitinocoi #ツイらん展 #個別部門 #ご蘭なさい pic.twitter.com/00SFf631F5

2020-03-13 10:25:33
拡大
拡大
えのころ @enokoro

リンコスティリス チョーチャルード 自宅 2020.3.13 株幅50cmほど。どんな花かなと思ったら、うちのは点々のある花でした♪ 12月に育て始めたばかりです。 レツーサとギガンテアの交配で、レツーサと比べて花もちがいいことを期待。 Rhy.Chorchalood #ツイらん展 #個別部門 #ご蘭なさい pic.twitter.com/VVX3qxa3uE

2020-03-13 12:20:34
拡大
拡大
yu. @3mimolette

Dendrobium garrettii 極小のデンドロ。鉢は1.5号。 チョロギに毛が生えたみたいなバルブが可愛い。花もよーく見て、ペタルにストライプ入っててリップフリフリだから。花持ちが凄く良くて2ヶ月くらい咲いてる。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/BSCvwQ5zgL

2020-03-13 20:50:13
拡大
拡大
yu. @3mimolette

Epidendrum anceps 地味エピ。検索するともっとオレンジのもあるけど我が家のは黄土色... もう一花茎、蕾だけど間に合わない。花持ち良く年に数回咲いてる。良い香りと思ってたら、海外の人が 💩ンチの匂い、くっせー! って言ってて、自分の鼻に自信を無くしてる。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/4WJHypGaHt

2020-03-13 21:37:45
拡大
拡大
とみ @berialintegra

こういう場合は個別でいいのかな Ornithocephaqus gladiatus #ツイらん展 #個別部門 わたしが育てて長いわけではないのだけど せっかく満開なので見てください 小さくてかわいい pic.twitter.com/lJaCZCRNRR

2020-03-14 00:22:08
拡大
拡大
m___r @Plu24515813

#ツイらん展 #個別部門 胡蝶蘭 まだ満開にならないけれど… 昨年花屋で またまた¥100で買った子。見様見真似で作ったバスケットを気に入ってくれたみたい。もっと傾ければ良かったかな… 咲き始めは、かなり濃い紫色だったのに、濃いピンク色に変わって来た。 pic.twitter.com/wMIXUMhHN4

2020-03-14 06:28:09
拡大
拡大
RAQ @spaspaghetti014

Masdevallia prodigiosa なんとか間に合ったー! 独特の形で一回見たら印象に残るかも? #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/1f9y79me7a

2020-03-14 07:55:07
拡大
拡大
akigo @akigo08

Ophrys tenthredinifera NS3cmくらいでこの仲間では大きくて見応えがあるほうです!ぬいぐるみ的でかわいい。 1枚目は試しに数枚を深度合成してみたのですが、あまりにソフトが落ちるので困難を極めました😇それに室内で撮るにせよ、晴れた日に採光したほうがいいなぁ……。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/3Db05XlUEa

2020-03-14 13:31:18
拡大
拡大
べらち @21bellaki

Paph. Fanaticum なんとか自然光で撮れました!滑り込み出展。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/Xov8LPNdUR

2020-03-14 16:36:46
拡大
拡大
燦樹 @cn_sanju

C. Shounan Beat × C. Snow Blind 'Sahohime' 購入は2015年でそれから中々咲かず・・・ 漸くの開花でたくさん咲いてくれて嬉しいです! とても良い香りがします。 例会が中止になってしまったのでこちらに。 投稿にあたり個体名をつけました。 #ツイらん展 #個別部門 pic.twitter.com/eApK5dhHVF

2020-03-14 17:39:25
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ