
派遣社員の人は出社しないとダメです。在宅勤務は正社員だけです(乂'ω')ダメー
-
haken_news
- 253066
- 1082
- 551
- 1233

うちの嫁さん、大手企業に派遣社員で働いているんだが、社員は在宅勤務で、嫁さんは出社 会社へのよくわからない問い合わせに嫁さんが電話やメールで社員へ確認 なんだこのくそみたいな働かせ方 リモートワーク万歳じゃねぇよ
2020-03-06 13:22:30
結局リモートワークなんて上級国民の正社員様限定特権じゃん 派遣元も派遣先も、派遣社員は「労働力という商品」としか思ってないんかな… 家から正社員が派遣をリモートコントロールしてるってどういうことやねん twitter.com/moguhaya/statu…
2020-03-06 13:43:29
@moguhaya 派遣先は、派遣社員もテレワークできるように対応してくれましたが、部長の一存で経理部派遣は対象外。社員がいない間に、マニュアル作成、エクセルでのフォーム作りなど依頼されたため、自宅でできるのでテレワークをお願いしたところ、手続が煩雑だからと却下されました。次の契約は更新しません。
2020-03-07 16:53:32
派遣社員をしている娘がこぼしていた。 「大半の正社員は在宅ワークで、職場は派遣社員と業務委託社員ばかり。非正規には人権も無いの?」 派遣は有給休暇も社員ほどは取れず、体調が悪くても休めない事が多い。 社員以上に仕事をしても年収は社員より遥かに低い。 安倍は分かっていないだろう⁉️
2020-03-03 20:39:24
なぜうちの会社は、派遣社員は出社して、正社員は在宅勤務なの?派遣社員は満員電車乗ってコロナになっても良いの?人の命をなんだと思ってるの?そもそも会社のホームページに社員の健康を大切にしたいって書いてあるよね? #コロナ #派遣差別 #嘘つき #隠蔽
2020-03-03 21:05:49
@MSdG2vGruM6Sjl6 @haken_news 派遣会社がうちのスタッフの命を守りたいから、派遣先に勤務時間を変えさせてくれと言うのが、雇用主としての本来あるべき姿ですよね。 派遣会社の売上が減るから、何となく放置してますけど。
2020-03-05 02:06:21
正社員は極力出勤しないようにお達しが来ていてずっと在宅勤務してる。 その間に派遣社員の方が代わりに作業してるのに心が痛む。 派遣会社はこんなご時世でも特に配慮ないんだろうなー。しかも派遣社員だと時給制だし休んだら生活に直結するよね。 うーんモヤモヤ。正社員が利権ありすぎでは。
2020-03-06 23:18:13
友人でもある派遣社員の同僚は、在宅はできない。派遣先と派遣元でダメと決めた。インフルと一緒と言う人もいるけど、インフルは薬があり熱が下がれば数日で出社できる。しかしコロナはなったら数日では出勤できないだろう。「うちら派遣は在宅ダメだって」と言われ、かける言葉が見つからなかった。
2020-03-07 09:23:24
派遣社員の知り合い、会社の近くでコロナ感染がおきたので派遣先の大企業はリモートワークに。でもリモートワークは社員だけで派遣は出社させられてるそうだ。派遣に就業中や通勤中になにかおきても派遣先は責任とらないからね。派遣会社も「派遣はそういうもの」と逃げるよ。派遣の人はご注意
2020-02-25 19:34:50
@tocho_koho 実際は感染者が出ていたNTT DATAや電通などの大手企業でも引き続き正常通りに通勤しています。テレワークなどは正社員のみ適用しています。派遣社員に対して何も出来ない状態です。人の命よりはやはり利益は重要です。
2020-03-06 08:50:04
そういえば感染者じわじわ増えてるのに、派遣社員が在宅勤務可能かどうかの話し合いに2週間かかってるんですけど大丈夫ですか?その間に感染して死ぬが?
2020-03-06 15:24:25
@___syuhra___ @haken_news おそらく2週間どころか、1ヶ月でも催促しないと動かないです。 うちもそうなので。 何回もつついても交渉中の一点張り。 どうでもいいから進捗報告しろよ、という感じです。
2020-03-07 11:41:43
その辺派遣社員を守る意識がなさすぎ 正社員のテレワークのしわよせが全部派遣にきて、業務のキャパオーバーだって派遣先に伝えてほしいといっただけで大説教されたリクルートスタッフィングの石◯に 本社ビルめっためたにしてお前の身分もなかったことにしてやるからな覚えておけよ
2020-03-06 21:12:01
@nagashima21 丸の内の日系大手企業で非正規派遣社員として就業しています。就業先では正社員のみが在宅勤務適用とされており非正規は適用されないので毎日満員電車で通勤しています。非正規は2級市民なのでしょうか?非正規にもリモートワークが適用されるよう企業に働きかけてください。
2020-02-28 00:41:47
来週は社員全員在宅勤務ですって。 派遣社員は在宅勤務の対象外なので、会社には派遣社員のみ出勤します。 結構大きな会社だけど(だからなのか?)派遣の扱いってこうなのね。派遣元からも一切連絡ないし。誰も守ってくれない。これが派遣の立場。貴重な経験させてもらってます。
2020-03-06 23:51:48
派遣社員って人権ないなと思った事 ・交通費がない ・もちろん退職金や賞与はない ・セクハラに遭った事を報告したら契約を切られた ・新型コロナ対策でテレワークが推奨されるも、対象は社用PCを支給された社員のみ。バイトと派遣は出社して勤務が必要←New!
2020-02-28 22:09:36
@zonapotta @haken_news 連絡来ない派遣元に確認したら、派遣先からテレワークについて相談されてないからやってない、と言われました。 速攻で早く何とかしろ、と言いましたがどうなる事か。 言われる前にこんなに騒ぎになってるんだからさっさとやれよ!!
2020-03-07 11:38:24■ちゃんと対応している企業もモチロンあります

「派遣社員の方や契約社員の方で、在宅勤務ができない人…業務内容や職種の都合上、自宅でできる業務が十分にない場合は、業務時間で自主的な勉強をしていただくようお願いし、普段できないインプットをしていただく機会にしています」この話、僕もなるほどなーと興味深かった cybozu-remotework.qloba.com
2020-03-04 09:50:38
あと弊社エラいと思ったのは、派遣会社と調整を既に進めていて派遣社員も在宅勤務や就労場所以外への出勤ができる手続きを進めている事だよなぁ。当たり前の事なんだろうけど、ちゃんとしてると自慢はしたくなる。
2020-03-06 22:24:27
上長が、派遣社員は在宅勤務対象外について人事に意見してくれて、派遣社員も在宅勤務可能になる動きになった。一時的な事だし、ずっと可能になる訳じゃないしね。時差通勤も時短勤務も、今だけと思えば多少給料減っても身を守る方が先かしら🤔
2020-03-02 10:57:30
派遣先すごかった。 今回のコロナ騒動による半休、全休にもすべて会社が給与を支給してくれることになった。 パートも派遣社員も。大企業ってすげー。
2020-03-02 15:04:17
新型コロナの影響で正社員と非正規社員の間の新たな待遇格差が生まれています。「正社員はテレワークなのに派遣は出社を命じられている」実態や高まる雇い止め不安。全国ユニオンが3月7日と8日にホットライン050-5808-9835を開設、非正規雇用者からの相談を広く受け付けます。tokyo-np.co.jp/article/econom…
2020-03-06 12:32:51