-
Nisinari_bird
- 70081
- 288
- 410
- 110

アニメを愛してくれる皆様へ。 想いはいろいろあられると思います。だけどお願い。どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。 中国・韓国他、いろいろな国とこのようになった今、オンエアに乗せられるだけで凄いこと。制作側皆身を切るように辛い中、必死に頑張っています。どうか。
2020-03-09 21:50:45
「今」だけは。どうか。 願うのはそれだけです。 アニメ、音楽、演劇、全てのエンタメが…日本中が影響を受けている。皆が苦しんでいる。本意ではなく悔しい思いをされている皆様と想いを共に…今はただこの状況下、歯を食いしばりつつできることをひとつひとつ。共に頑張らせて下さい。 #共に生きる
2020-03-10 11:10:46
やっぱりコロナの影響でアニメーター不足なのかしら🤔 放送が延期されるアニメもあったりとか・・・ twitter.com/Megumi_Ogata/s…
2020-03-10 04:16:40
そうでした! 考えてみればアニメ制作も大変なことになってるんですね 毎日すばらしい作品をありがとうございます! twitter.com/Megumi_Ogata/s…
2020-03-10 11:08:17
@Megumi_Ogata 正直、日本のスタジオだけやと、 お金も人も足りないんだよな。 だから中国とかベトナムに外注出して、 仕上げしてもらってるわけで。 今、中国も韓国も色々大変ですし、 アニメを出せるってことが奇跡に近いんですよね。
2020-03-09 21:56:03
@Megumi_Ogata むしろ海外依存がどこまで進んでるか診断できる機会なのでじゃんじゃん作画崩壊していくといいと思います。動画マンがちゃんと生活できるようになるまで作画崩壊でいいんじゃないでしょうか
2020-03-09 21:53:19
私はアニメ大好き。幼少期から変わらない。作画崩壊?動かない?そんなの気にしてるのは大人だけ。ヌルヌル動く素晴らしい作品も確かにあるけど、そういうのが好きならお金払って買えばいい(映画的な意味)子供はそんな目線で見てない。只々アニメが見たいだけ。現場の皆さん、ありがとうございます。 twitter.com/Megumi_Ogata/s…
2020-03-10 07:19:42
@reerr_e @Megumi_Ogata 人の心を動かしている時点で作品として充分ですよね…! 1話作り上げるだけでも大変なのにそれをこなす皆さんの力量に尊敬と感謝ですね…!
2020-03-09 22:38:44
こういうのとかSHIROBAKOとか見てるとなんか考えさせられるよね twitter.com/Megumi_Ogata/s…
2020-03-10 10:26:40
@Megumi_Ogata そんな現状の中、海外進出も見越して半年以上前に完成させ放送開始と同時にネットでは全話一挙配信に挑戦しているアニメもあるんです。内情を知らないただのオタクですが制作側も視聴者側ももっと余裕をもった多様なやり方楽しみ方があって良いのではないかと感じています。最近はアニメ多すぎかなと💦
2020-03-09 22:13:11
@yukinosehino 一挙配信が実現している系、基本的に全話完パケ納品されるまで配信元からお金が入らないシステムなはずなので、製作側もスタジオ側も長期的に色んな面で余裕がないと出来ないやり方なんですよね…多くのスタジオはそうではないでしょうし…
2020-03-10 00:24:00
@nekoreturn 円盤が売れなくなっちゃってるので配信に活路見出してるっぽい製作側と、独占配信で新規取り入れたい配信元の利害が一致して今の状況が出来てるのではないかと思います。某配信元についてはアニメ製作会社とがっつり業務提携してたりするので、もしかしたらお金のやり取り変わってるのかもですが…
2020-03-10 08:51:13
@firefly1086 DVDは、イベントチケット封入ありきでキャスティングされていそうなのも気になっていました。上手い人多いし良いんだけど大変そう…。世界中で売れてるはずなのに、配分絶対おかしいですよね。テレビ局…?
2020-03-10 09:57:23
@nekoreturn 制作への利益配分については恐らくですが、元請けのスタジオは契約でちゃんと仕切ってればそれなりに貰えてると思いますが、下請けはそういうのないと思うので厳しいのではないかと。とはいえ、基本は製作(出資者)側がリスクを負ってるので一概に悪いとも言い難い気もします…
2020-03-10 10:17:45
@Megumi_Ogata こういう時に無理矢理完成させるんじゃなくて「延期してもいい」「クールの枠に縛られなくてもいい」という風になればいいのになあと思います。 スポンサーとの兼ね合いとか色々あるでしょうから難しいのでしょうけど。
2020-03-10 10:25:37
放送できずに契約違反だ!とテレビ局からの違約金で会社が無くなったりすれば、作画がー!全然動かない!どころの話では無くなる。 不完全なのを流すな!とか仮に思う者がいればそれは製作にいう言葉ではない、見ている側よりも心身を磨り減らして描き続けている側が一番悔しく思っているはずだから。 twitter.com/Megumi_Ogata/s…
2020-03-09 22:49:18
製作陣だって、ここをああしたいこうしたい。 こう描きたい、描き込みたい、こう表現したいがある。 だけど今は時間も人手も不足しそれを叶えることもできない。 物を作る者にとってどれほどの苦痛、悔しさか。
2020-03-09 22:52:05
@Megumi_Ogata @zashikiwasabi DVDやBDになったとき手が加えられると思うと今しか観られない貴重品でもある
2020-03-09 22:12:14