伝説のロリコン漫画家・内山亜紀先生のデビュー時期が曖昧な件について検証

70年代末~80年代前半のマイナー漫画をめぐるトリビア
119
リンク Wikipedia 内山亜紀 内山 亜紀(うちやま あき、1953年 - )は、日本の漫画家。 東京都板橋区出身。本名の野口 正之名義で作品を発表していた時期もある。ロリコンマンガ家として一般に知られる。 東京都板橋区生まれで本名は○○美沙子であると自称。東京デザイナー学院卒業後、会社勤務を経て『まんぱコミック』1977年6月号に掲載された『豊島区巣鴨にのくのにじゅうはち』で漫画家デビュー。最初期は吾妻ひでおタッチだったが、三流劇画誌『漫画ハンター』で再デビュー以降は劇画タッチの標準的な成人漫画を描いていた。やがて内山亜紀名義でロリコ 5 users 3
リンク Wikipedia 川本耕次 川本 耕次(かわもと こうじ、1953年 - )は、元漫画編集者、官能小説家、カメラマン、ライター、ブロガー、アダルトメディア研究家、実業家。元みのり書房、アリス出版、群雄社出版編集者。元『少女アリス』『Peke』編集長。元『ロリコンHOUSE』監修者。三流劇画ブーム・ロリコンブームの仕掛け人といわれる。WEBサイト「ネットゲリラ」管理人。 座右の銘は「ネットゲリラは潜水艦戦である。潜水艦戦に前線はない。自分に有利な時と場所で戦闘を開始する」。 静岡県三島市出身。大学在学中から貸本劇画を研究していた縁でコ
リンク Underground Magazine Archives 吾妻ひでお+谷口敬+野口正之+蛭児神建+早坂未紀+川本耕次「ロリコン座談会:ロリコンの道は深くて険しいのだ」 - Underground Magazine Archives ともかくブームだそうである、美少女がだ。ならば、とその筋の“権威”の先生方に集まっていただいたわけですが……ああ恐ろしや、恐ろしや。 ロリコン座談会 ロリコンの道は深くて険しいのだ。 所載:ラポート刊『ふゅーじょんぷろだくと』1981年10月号「特集 ロリータあるいは私は如何にして正常な恋愛を放棄し美少女を愛するに至ったか」 あなたはロリコン? ロリコンの市民権はどこにある わたしのびしょうじょ セーラー服とランドセル リカちゃん人形のクッセツ ロリコンは思想である 明日の日本を担う君に──セーラー服の勧
まとめ 昔『シベール』という日本初のロリ同人誌があった―おそらくこれが最も詳細な萌え絵の起源まとめ 温泉むすめ騒動から派生した、萌え絵の起源論争において、忘れ去られた文化現象を掘り起こしました。広範で雑駁とした話ですが、萌え絵の起源を探るうえで、何かしらのヒントとなるかもしれません。 ■まとめの端緒となったブログ記事 「日本初の男性向け同人誌『シベール』を考察する」 https://kougasetumei.hatenablog.com/entry/aduma 211726 pv 820 222 users 56
Kei @kinkai8

月刊OUT 1978年05月号 野口正之(内山亜紀)「まんぐわあ天国」 内山亜紀のデビュー作?wikiでは1979年にデビューした事になっているけど.... pic.twitter.com/TLajUdq1Cp

2017-10-07 01:41:30
拡大
拡大
稀見理都 @kimirito

#内山亜紀 内山先生、ウィキには79年「漫画ハンター」デビューと書いてあるけど、その前の78年に「OUT」「Peke」で書かれているので、これは明らかにミス。じゃ、何がデビューなのという部分を探していてようやく発見。78年のエロ劇画誌での「裸女とうちゃん」で確定!(直接先生に確認した)。 pic.twitter.com/oDlg4iGDJJ

2019-09-25 17:19:12
拡大
稀見理都 @kimirito

ただ、著者名が「野口正」と誤植されていて、これは確かに検索で引っかからない(^_^;) 当時の絵柄はかなり影響を受けた吾妻ひでお先生よりだったということで、絵柄も内容も一致、ようやく探していた作品を見つけ出せてよかった。ただ、元原稿は無いらしいので、未収録作品としていつか復活を! pic.twitter.com/98YAGQqiWQ

2019-09-25 17:19:13
拡大
最中義裕 @monakayoshihiro

@kinkai8 @lafoliee FF外から失礼します。現物未確認ですが「まんぱコミック」1977年6月号に「怪人豊島区巣鴨~」という作品?を載せていた(文章では「快人」ですが表紙写真からは「怪人」)ことを窺わせる、「だっくす」掲載バックナンバー記事です。 pic.twitter.com/DdVEmjjtcL

2018-01-14 14:49:10
拡大
わたなべさとし @biwanosuke

#内山亜紀 これがデビュー作ではないだろうか。77年6月 まんぱコミック 「豊島区巣鴨にのくのにじゅうはち」 twitter.com/kimirito/statu… pic.twitter.com/91lSUF8an5

2019-09-26 00:55:24
拡大
拡大
拡大
わたなべさとし @biwanosuke

タイトル一部抜けてた 「怪人 豊島区巣鴨にのくのにじゅうはち」

2019-09-26 18:28:11
稀見理都 @kimirito

@biwanosuke その頃先生は働きながらカットやら漫画を投稿していた時期らしく、先生自身も記憶が曖昧らしいので、それも含めて今後聞いてみます。少なくとも、wikiは間違っているとは言えますね。

2019-09-26 01:00:38
稀見理都 @kimirito

@biwanosuke 先生の確認が取れました。確かに一番最初に載ったマンガだと思い出されたようです。経緯としては、編集部に遊びに行った時に自己紹介的なものとして持っていったら、面白いからそのまま載せようという流れに。なので原稿料は発生していないそうです。オファー&原稿料が発生したのが次のエロ劇画に

2019-10-03 15:35:22

▶原稿料が発生していました(2021/05追記)

稀見理都 @kimirito

@pareorogas ちなみに、内山先生のデビュー作、クリアーバージョン! 全原稿(12P)合わせて原稿料500円!(笑) pic.twitter.com/LqEgyYRgaL

2021-05-07 20:59:23
拡大
稀見理都 @kimirito

@pareorogas この価格は特例です。先生が遊びに行ったついでに持っていった作品を、編集長が買い取ったんですよw 電車賃にでもして、みたいな感じです。お駄賃ですw

2021-05-07 21:16:34

稀見理都 @kimirito

@biwanosuke 内山先生に関しては、何がデビュー作か難しいところはあるとは思いますが、商業掲載デビューは「まんぱ」、オファーデビュー&エロデビューは「エロ劇画」、オファー&一般が「OUT」「Peke」なのかなとは思います。内山亜紀名義だと「漫画ハンター」ですね。

2019-10-05 10:23:39
稀見理都 @kimirito

内山亜紀先生の「月刊OUT」の載った「OUTちゃん」が他誌に載るとこうなる。「絶対アウト」も修正される(笑) 是が非でも「アウト」の載せない方針! pic.twitter.com/HAQTUYwtHQ

2020-05-06 19:29:28
拡大
拡大
拡大
拡大
谷口敬 センシティブ警告中 @taniguti_kei

この頃は内山先生はいろんなところに投稿しまくってたらしく、どれがデビュー作かは本人もわからないかも。しかし、なんで「まんぱコミック」なんて知ってたんでしょう。なぜ住所をタイトルにしたのか、と聞いたら「ファンレターが欲しかった」とのこと。w twitter.com/kimirito/statu…

2020-03-13 14:53:42
稀見理都 @kimirito

伝説のロリコン漫画家・内山亜紀先生のデビュー時期が曖昧な件について検証 - Togetter togetter.com/li/1480045 < なんかいつの間にかいろいろまとめられていた(笑)

2020-03-13 14:44:15
稀見理都 @kimirito

@taniguti_kei 投稿グセは、未だにありますよ。大手出版社にいまだに送ってたりしますし、うちにもゲリラ的に作品が送られてきます(笑)

2020-03-13 14:55:26
谷口敬 センシティブ警告中 @taniguti_kei

@kimirito 投稿グセはいいのですが・・感覚が30年前から止まってるみたいで・・ネットはおろかTVも新聞も読まないらしく、今のエロ漫画を見たら卒倒するかも。w

2020-03-13 15:08:12
稀見理都 @kimirito

@taniguti_kei 多分大丈夫です。今のエロマンガは僕がそりげなく配給していますが、その影響でよりモチベーションが上がって、作品を描きまくっているようです(笑)

2020-03-13 15:09:37
谷口敬 センシティブ警告中 @taniguti_kei

内山先生とまた長電話。あの先生、BLも知らないのか。もう30年前から完全に止まったまま。でも最近スマホに替えてピクシブを見てるとか!ということはネットに繋がってるのか!でも誰かが丁寧に教えないと、それ以上は望めそうもない。w pic.twitter.com/4DISly3r4S

2020-03-21 17:17:01
拡大
谷口敬 センシティブ警告中 @taniguti_kei

あの先生、昔から部屋に閉じこもって漫画描いてきたから、世間のことを何にも知らない。だから話の合わないこと合わないことw。いちいち現実を教えるのにくたびれたw。そのくせ100日ワニは知ってた。w pic.twitter.com/LMO6USEViC

2020-03-21 17:25:21
拡大
Kyosu Yasto @kyosu_yasto

@taniguti_kei なんでBL知らないのに100日ワニ知ってんすか、、、 情報の偏りが過ぎる…w

2020-03-22 02:35:31
1 ・・ 5 次へ