常磐線で食べに行こう:南相馬編

常磐線の全線運転再開を記念して、南相馬ひばりFMさん(@msfm795 )がハッシュタグ #常磐線で食べに行こう で南相馬市のおいしいものをご紹介下さいましたので、通して読めるようにまとめました。常磐線沿線の他の市や町の続編も作りますので、情報お待ちしております。
19
前へ 1 ・・ 6 7

(↑辛めの料理が豊富な南相馬市原町区の中華料理屋さん。
http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/8454.html
お店は福島県南相馬合同庁舎の北側約100 m、新田川の南岸に沿って走る県道12号線に面しています。GoogleMapには中華料理の「楽楽中華 あじくら」として出ています)

(↑常磐線鹿島駅の北北西約300 m、国道6号線沿いのそば屋さんです。
http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/11840.html
GoogleMapには「そば処 木音」として出ていて、第3部でご紹介した和食のお店「こばけん」のすぐ近く、ダイユーエイト南相馬鹿島店の西隣りです)

(↑第1部でご紹介したパン屋さんです。本店は原町第一小学校の運動場の南向かいにありますが、南相馬市内の他の場所でも買えるとは嬉しい)

(↑南相馬市小高区にある手作りハム・ソーセージと牛タンの燻製で知られる食品会社です。
https://www.fukusosyokuhin.com/shop
鹿島区にある常磐自動車道の道の駅「セデッテかしま」にも直営店が出ています。
https://www.fukusosyokuhin.com/blank

(何と、第2部でご紹介したお店が移転のため閉店とは↓)

南相馬ひばりFM @msfm795

#常磐線で食べに行こう #南相馬 #福島 #浜通り 歩々 twitter.com/tamazotamazo/s…

2020-03-26 22:41:27
たま @tamazotamazo

南相馬の昼食はまちなか広場の「歩歩」で伊達鶏親子丼。 このボリュームで650円!しかも美味しかった!ただ残念なことに再開発で明日閉店とのこと。移転先でも食べに行きます! s.tabelog.com/fukushima/A070… pic.twitter.com/a5XsGXI3a2

2020-03-26 15:22:09
たま @tamazotamazo

南相馬の昼食はまちなか広場の「歩歩」で伊達鶏親子丼。 このボリュームで650円!しかも美味しかった!ただ残念なことに再開発で明日閉店とのこと。移転先でも食べに行きます! s.tabelog.com/fukushima/A070… pic.twitter.com/a5XsGXI3a2

2020-03-26 15:22:09
拡大
拡大
拡大
リンク tabelog.com 歩々 (原ノ町/定食・食堂) ★★★☆☆3.43 ■予算(夜):~¥999 33
nappo / 菜穂 @nappomama

明日で いったんお店を締める 原町の銘店! 「歩歩」(ふーふー)さんの 親子丼! 今日のランチの最終客でした(笑) 間に合ったー。 美味しいんだあー。 ほんと、世界一の親子丼。 ありがとうございました😊 #南相馬 #ランチ #親子丼 #ワンコイン #500円 #まちなかひろば pic.twitter.com/Nkp5sKnBKo

2020-03-26 15:55:37
拡大
yuka kobayashi @yukkowa

歩々さん27日(金)で閉店だって… 寂しすぎる… 夜限定の唐揚げ食べてきた。 #歩々 #南相馬 pic.twitter.com/mXsaR3dMzz

2020-03-21 21:39:42
拡大

(こちらは南相馬市内ではありませんが、情報が集まって浪江編のまとめを作れるまでここでお預かりさせていただくことにしました↓)

けいぶる・ぼーく @madfall1213

#常磐線全線運転再開 #常磐線全線開通 #常磐線で食べに行こう 震災後9年目 鈴木酒造店 浪江の酒 ランドマーク プロローグ 震災後7年目で揃えられた 浪江の米、水、酵母 そして常磐ものの肴と共に 磐城壽 浪江祭 2月 安波祭 田植踊り 7月 野馬追祭 11月 十日市 泉田川鮭まつり 2月 裸参り pic.twitter.com/QvVYaHTfVH

2020-03-19 07:30:36
拡大
拡大

(↑相馬野馬追というとどうしても相馬市と南相馬市のお祭りという印象を持たれがちですが、実際には相馬中村藩の領地内にあった5つの郷、宇多郷=相馬市、北郷=南相馬市鹿島区、中ノ郷郷=南相馬市原町区、小高郷=南相馬市小高区、標葉(しねは)郷=双葉郡浪江町+双葉町+大熊町から騎馬隊が参加します。小高郷と標葉郷の地域は2011年3月11日の東日本大震災後の東京電力福島第一原発の事故後避難指示が出され、地元からの相馬野馬追の出陣式と騎馬行列が復活したのは小高郷が2017年、標葉郷が2018年のことでした。
http://sosobureau.yumesoso.jp/archives/19261

ふたばいんふぉ @futabainfo

【新着書籍】「福島で酒をつくりたい」 「磐城壽」復活の軌跡 津波で蔵ごと流され、浪江から山形県長井市へ。そして2021年、浪江で酒造りを再始動。 pic.twitter.com/6z6r3eTnkh

2020-03-19 19:05:49
拡大
前へ 1 ・・ 6 7