第1回 Google Web Toolkit 勉強会 in 京都 (#gwt_kyoto)

2010/04/16(金)に開催された「第1回 Google Web Toolkit 勉強会 in 京都 (#gwt_kyoto) 」のまとめ。
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
@mitoma_ryo

JavaAppletやFlashは終焉かぁ。なんと過激な。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:20:35
sos_jp @sos_jp

プラグインはちゃんとインストールしとけと #gwt_kyoto

2010-04-16 19:21:48
sos_jp @sos_jp

sharedはverifierの置き場所ってことか #gwt_kyoto

2010-04-16 19:24:06
上山 @uech_kyoto

クライアントとサーバーの療法でチェックする場合はsharedにおいとくと両方から呼び出せる #gwt_kyoto

2010-04-16 19:24:21
SHIIBA Mitsuyuki @bufferings

まぁ、sharedとclientパッケージは同じなんだけど。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:25:39
Takashi Someda @tksmd

特に shared って GWT の機能としてではなく、単純に設計の見通しとしてサーバからもクライアントからも呼び出されるものとして置いたらいいよ、って事だったように思う。*.gwt.xml に source の指定さえすればコンパイル対象に出来るはず。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:26:45
@mitoma_ryo

sharedにはvalidatorなど置くのがよいらしい。すぐに思いつく疑問点はそのパッケージに置かれてるとserverとclient両側でインスタンスの状態は共有されるの?って所ですね。単にsourceに追加されているだけなんで共有されないけど。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:27:13
京都GTUG @kyotogtug

サンプルコードからGWTの特徴を探る。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:29:13
neji @drillbits

#gwt_kyoto やってるのか…そしてGWTの読みは「グウィット」を布教中らしい

2010-04-16 19:29:59
京都GTUG @kyotogtug

コンテナ名ノードの記述なしでもOK. #gwt_kyoto

2010-04-16 19:32:08
sos_jp @sos_jp

ポトペタな環境欲しいとか思ったり… #gwt_kyoto

2010-04-16 19:32:41
上山 @uech_kyoto

JSNIを使えばjQueryが使える #gwt_kyoto

2010-04-16 19:35:10
SHIIBA Mitsuyuki @bufferings

JSNIの説明中。今日リファクタリングしたらJSNI内のクラス名もちゃんとリファクタリングされててびっくりした。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:35:11
@mitoma_ryo

そういや jsni をうまく使って Applet との通信を書きたいと思ってたのを思い出した。書かないけど。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:36:42
vori003 @vori003

やっと会場に到着。遅れてすみません。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:37:45
Takashi Someda @tksmd

JSNI はある意味黒魔術。やり過ぎるともはや当初何故 GWT を使っていたのか、という根本を揺るがす事に。www RT @mitoma_ryo: そういや jsni をうまく使って Applet との通信を書きたいと思ってたのを思い出した。書かないけど。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:39:20
SHIIBA Mitsuyuki @bufferings

そういえば。RemoteServiceServletだったな。最近Slim3使ってるからPOJOだから忘れかけてた。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:42:56
技術書典 15 き19(11月12日) @kakkun61

バイトがなけりゃ行ったんだけどなー。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:42:59
SHIIBA Mitsuyuki @bufferings

GWT-RPCのインターフェイスの仕組みの説明をするのは難しいよねぇ。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:43:52
sos_jp @sos_jp

あ、このeclipse SWT用に環境作ったやつだ… 後でわけとこ #gwt_kyoto

2010-04-16 19:44:22
SHIIBA Mitsuyuki @bufferings

非同期だからAsyncクラスが必要。戻り値にしてたらSyncになってしまうから。だよ。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:45:29
SHIIBA Mitsuyuki @bufferings

Stringのformatはエミュレートされてない。何度か使おうとして「ねーよ」と言われて凹んで。やっと覚えた。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:47:12
@mitoma_ryo

Javaスクリプトに変換したいPOJOは確かデフォルトコンストラクタも必要だった気が。 #gwt_kyoto

2010-04-16 19:48:27
前へ 1 2 ・・ 5 次へ