2020.3.23 東電会見・第73回原子力規制委員会臨時会議 #汚染水 排気筒 #Jビレッジ 聖火リレー ハッピーロードネット #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見まとめリンク ・原発・汚染水・聖火リレー関連報道リンク ・本日の東電会見、原子力規制委員会臨時会合 ・おしどりさん解説コーナー 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
海老原いすみ @ebiharaism

コバルト60の核種分析を優先して行って下さい。1週間あればできるそうですので→セシウム134と137以外はNDだった。公表については楢葉町さんに確認しないといけない→楢葉町さんの証言はとっています。生データを出して下さい→仰っている生データとはどういうものですか?

2020-03-23 20:20:36
海老原いすみ @ebiharaism

→試料、検査時間、スペクトル、分析に関わる全てです→まず駐車場は除染が未実施だったので12月3日に行って報告してる。この分析については2Fで保管するために行った

2020-03-23 20:30:08
海老原いすみ @ebiharaism

→別件。今日の朝日新聞に帰宅困難地域の住宅無償提供が打ち切られるという記事が出ていた。これについてどう思うか?→新聞記事について把握してない。今後も賠償については一生懸命やっていく→国に対して住宅を失った方々のためにアクション起こして下さい。自主避難者の方々も含めて

2020-03-23 20:30:09
海老原いすみ @ebiharaism

東京新聞ワタナベ記者)新型コロナに関連して。使いまわさないマスクの調達は?→サージカルマスクは確保している。6月と言ってるのは契約上言っているのであって、7月8月に少なくなるという意味で言ってるわけではない→物が変わるという意味ではないのか?→そういう意味ではない

2020-03-23 20:40:36
海老原いすみ @ebiharaism

木野さん)以前質問していた建屋地下のアルファ核種の分析結果について質問を回収したい→濃度自体は既に公開している→何回か採っていて出てないものありますよね?先月のロードマップ会見の時に時間がかかると言っていたので出ていないのかと→あとでご確認して頂ければ

2020-03-23 20:40:37
海老原いすみ @ebiharaism

→分析はどこで?→構内の5、6号機のほうで分析してるはず→1Fから外に持ち出してるものは無い?→格納容器内のものは電子顕微鏡などが必要になるので外。濃度については内部→デブリについては?→JAEAさんとNFD?さんにお願いしてる

2020-03-23 20:40:38
海老原いすみ @ebiharaism

東洋経済オカダ記者)先ほどの方の質問にあったJヴィレッジの件。東電として分析結果をホームページで開示しないのか?→楢葉町の駐車場ということで、楢葉町さんとJヴィレッジさんへ報告した。我々から積極的に公表する事は考えてなかった

2020-03-23 21:02:44
海老原いすみ @ebiharaism

→私も関係先に確認したが、「公表するなら東電さんでしょう」と言っていた。公表しない理由はなんですか?→今後こういう事があれば〜→今回は公表しないという事か?→ご質問があればお答えするという伝え方だった→まだキチンと公表されてません。なぜホームページに出さなかったのか?→確認

2020-03-23 21:02:45
海老原いすみ @ebiharaism

→もう一つ関連質問。なぜ除染してなかったのか?→我々はJヴィレッジを復旧拠点として使っていて、ピッチや駐車場を元どおりに戻す作業を2016年4月からやってきた。楢葉町さんの駐車場についてはアスファルトの張り替えをしたが、境界部分については行っていない

2020-03-23 21:02:45
海老原いすみ @ebiharaism

→2.5μSv/h以下というのは?→ガイドラインに従って2.5μ以下なら工事ができるという事→2.5μ以下なら除染しなくていいという事か?→全て2.5μSv/h以下を確認して作業してる→0.23が除染特措法の目安のはず。なぜそんな線引きをしてるのか?→確認

2020-03-23 21:02:46
海老原いすみ @ebiharaism

→実施したのはアスファルトと芝生の張り替えであって、グラウンド表土の除染はしてない?→我々は除染の目的で作業をしてない→測定結果は東電さん持ってるわけですよね?→2.5以下という事は確認したが記録は残っていない。駐車場の脇もやっていれば〜

2020-03-23 21:02:47
海老原いすみ @ebiharaism

→Jヴィレッジでは子どもがサッカーをしている。除染特措法に従わず復旧と言えるのか? にわかに信じがたい→私にも知らない事はある。2.5以下である事は確認している→私も不安を煽るつもりりはない。一連の経緯を文書にして公開すべきでは?→ご意見として承りました

2020-03-23 21:07:38
海老原いすみ @ebiharaism

木野さん)今のやりとりについて。東電はJヴィレッジを除染してないなら他に誰が除染をしたのか?→環境省さんが実施した→施設内は環境省の担当から外れますよね?→復旧工事はやっている。外の業者にお願いした事はない→今まで2.5について説明された事はないですよね?→私から説明した事はない

2020-03-23 21:16:10
海老原いすみ @ebiharaism

→工事計画を楢葉町に説明した事は?→楢葉町さん、サッカー協会さん、広野町さん、福島県さんと協議して行った→2.5を基準に除染はしないという説明か?→資料が無いのでお答えしかねる

2020-03-23 21:16:11
海老原いすみ @ebiharaism

→完成後の検査は?→Jヴィレッジさんと福島県電源地域振興財団さんに立ち合ってもらってる→工事後に東電は線量の確認をしていたのか?→確認→空間線量率についての説明は?→説明の中に含まれてなかった

2020-03-23 21:24:30
海老原いすみ @ebiharaism

→僕からも2.5基準というのは理解できないし、除染をせずに引き渡して子どもらがサッカーしてる。紙にして出して下さい

2020-03-23 21:24:30
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)関連質問。2.5は除染電離則ですよね。そして国の除染指定基準は0.23です。どこかが除染をする前提で引き渡したのですか?→理由まではよく分からんので確認させてもらう pic.twitter.com/YAYAZ7fuoj

2020-03-23 21:46:27
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→これは除染が必要ないということではなく、それ以下でも除染が必要という手引きです。協議内容含めて確認お願いします。それと測定6箇所以外、78箇所の空間線量を教えて下さい→楢葉町さんに回答してる→いや。ないです。楢葉町に確認してます。12月の測定結果をお願いします

2020-03-23 21:46:28
海老原いすみ @ebiharaism

→事実関係を確認して〜→楢葉町としては数字を公開しないでと言った事はない。楢葉町のせいにしないでと言っていたが?→確認する→グリーンピースから指摘をされた後、どのような経緯で8番と9番、14番と15番の間を測ったのか? なぜ3箇所だけピックアップしたのか?→確認

2020-03-23 21:46:29
海老原いすみ @ebiharaism

→別件。排気筒解体作業の時系列について→〈16ブロック目の時系列の読み上げ〉→昨日の夕方以降も風が強かったのでは?→昨日の夕方は作業してない→動画で撮ってます。22日の16時に吊り上げげを断念していたようですが?→聞いておりません

2020-03-23 21:46:30
海老原いすみ @ebiharaism

→本店に連絡が上がってないのか?→中断したなら社内メールで連絡があるはず。どういう事なのか確認→毎回要望してますが、紙資料で公開して下さい。会見時間も短縮できると思うので、お願いします

2020-03-23 21:46:30
海老原いすみ @ebiharaism

IFTタンノ記者)Jヴィレッジの件。駐車場のアスファルトのみ張り替えて、U字溝は何もしてないのか?→具体的には把握してないが破損があれば張り替えてる→破損があったのかどうか、張り替えたのかどうか確認お願いします。(続く

2020-03-23 21:52:16
海老原いすみ @ebiharaism

役場の許可を得て調査したのですが、高さ1mで0.27μの箇所がありました。あとで教えるので調査して頂けるでしょうか? 環境省の調査に漏れがあった可能性があります→どう答えていいのか…→そうですね。あとで伝えます

2020-03-23 21:52:16
海老原いすみ @ebiharaism

東洋経済オカダ記者)先ほどの回答の確認です。楢葉町の町営駐車場は復旧工事の対象になってなかったと言いました?→対象に含まれているが境界部分は忘れたという事

2020-03-23 21:59:30
海老原いすみ @ebiharaism

→記録は残っていないと言ったが、なぜそれで進めたのか?→事実関係として2.5μSv以下であると確認して作業をした。確認の方法については記録に残っていないという事

2020-03-23 21:59:31
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ