ノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会

2009年12月6日(日)に開催したノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会 http://d.hatena.ne.jp/scicom/20091206/p1 をまとめました。
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
abk1 @flyingnote

RT @birdtaka ノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会の中継です。 #non_nobel

2009-12-06 13:58:37
Yoshiko Miwa @miwa_chan

今後の制度のあり方について 意見がバラバラでまとまらない。「フラックスバランス調整が必要」では一致。実現の方法に関しては全員が違う意見を言う。流入量を減らす・全世代で任期制・ワークシェア など。 #non_nobel

2009-12-06 13:59:27
Yoshiko Miwa @miwa_chan

PDになる人数を減らすことは正しいか? には否定が多い。減らすなら院生を減らせ。 #non_nobel

2009-12-06 14:00:11
Yoshiko Miwa @miwa_chan

企業就職についての認識 比較的積極的。ただ、年齢的に「35で新卒と一緒はありえない」「行けないから行きたくない」層が1/3。 #non_nobel

2009-12-06 14:01:24
Yoshiko Miwa @miwa_chan

調査を見てみて、問題の全体像がやっと見えたというのが自分の認識。制作の問題・制度の問題・研究室の問題を切り分けて対応する必要があるだろう。 #non_nobel

2009-12-06 14:02:03
Yoshiko Miwa @miwa_chan

問題の質の見極め 改善の方向が明確なこと(すぐに出来そう・時間がかかりそう)、どうすればよいか意見が分かれること、時間スケール(今ここにいるポスドクの問題と将来の問題) #non_nobel

2009-12-06 14:02:46
Yoshiko Miwa @miwa_chan

今いるポスドクの問題 年齢制限は若者のポストを増やすがギリギリの年齢層は困る。雇うべきか、雇わざるべきか? 結果として研究職が減っても大学院を縮小すべきか? #non_nobel

2009-12-06 14:04:13
Yoshiko Miwa @miwa_chan

司会:どうやって始まったのか? #non_nobel

2009-12-06 14:04:39
Yoshiko Miwa @miwa_chan

答え:ロードマップにあったが、有志が積極的に立ち上がった。動きだした時点での切実な問題は、「今後どうすればよいか」の先行きが見えなかったこと。自分たちに関しては「もう間に合わない」と思っている(笑)  #non_nobel

2009-12-06 14:06:14
KASUGA, Sho @skasuga

RT @miwa_chan: 今日の発表 どうしたらよいのかは立場その他で多くのバリエーションがある。インタビュー調査をした。結果は地球惑星物理学連合のWEBサイトにある。http://www.jpgu.org/ #non_nobel

2009-12-06 14:06:25
Yoshiko Miwa @miwa_chan

オーバードクター問題が自然解消したときにうやむやになった問題が繰り返されている。自分たちが教授に「なにもしなかったくせに」と言いたいけど、同じことを若い人に言われたくない(笑) #non_nobel

2009-12-06 14:07:10
Yoshiko Miwa @miwa_chan

50くらいの学協会が連携しておこなっている。 #non_nobel

2009-12-06 14:07:39
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(質問に答えて)今回、若手予算が減らされた。今、若い人が、自分の雇用を失うところにある。こういうのを見ている学生は、自分の将来に希望を見出せなくなるだろう。学問が希望をくれないという印象を学生に与えるのはまずいと思う。 #non_nobel

2009-12-06 14:09:52
Yoshiko Miwa @miwa_chan

声を上げなくても予算も職も失わない人と、声を上げないと職を失う人では、温度差が違う。対外発表する文章は学会内で少し議論になった。 #non_nobel

2009-12-06 14:11:42
Yoshiko Miwa @miwa_chan

質問:自分はライフサイエンス。35歳でなくて38歳問題。38歳で職を失う女性が急激に増える。同じ問題があるのか? #non_nobel

2009-12-06 14:12:38
Yoshiko Miwa @miwa_chan

答え:そこまではやれていない。 #non_nobel

2009-12-06 14:12:51
Yoshiko Miwa @miwa_chan

質問に答えて:まず総数を把握した。補足する意味でインタビューを始めた。 #non_nobel

2009-12-06 14:13:21
Yoshiko Miwa @miwa_chan

質問:調査は大変だと思う。簡略化できないか? #non_nobel

2009-12-06 14:13:49
@shitumonkun

質問に答えて:まず総数を把握した。補足する意味でインタビューを始めた。 #non_nobel [ http://twitter.com/miwa_chan/status/6391757805 ]

2009-12-06 14:14:02
Yoshiko Miwa @miwa_chan

答え:毎年は無理だと思う。 #non_nobel

2009-12-06 14:14:04
Yoshiko Miwa @miwa_chan

さらに質問:researchmap(研究者のmixi)が解決にならないか? 登録者が増えている。 #non_nobel

2009-12-06 14:14:52
@shitumonkun

調査は大変だと思う。簡略化できないか? #non_nobel [ http://twitter.com/miwa_chan/status/6391768241 ]

2009-12-06 14:15:02
Yoshiko Miwa @miwa_chan

では、これから自己紹介タイム。ちょっとおやすみします。 #non_nobel

2009-12-06 14:15:47
birdtaka @birdtaka

自己紹介は中継しませんのであしからず。 #non_nobel

2009-12-06 14:15:48
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ