【子ども科学電話相談 春SP 200327】中1女子「一人の人だけを愛せる人と愛せない人の違いはなんですか?」

水中生物:林公義先生 心と体:篠原菊紀先生 ロボット・AI:坂本真樹先生 プログラミング:岡嶋裕史先生 司会:石井かおるアナウンサー 続きを読む
145
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
桐月 @31_Kirizuki

おかじま先生の分野ではアプリ(ボット)のこともロボットという 単純作業や補佐作業してくれるアプリをロボットと呼ぶのかな? #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:13:59
かぼす @ranlunrun

にいなさん「ちょっとは使ったことある」 岡嶋先生「ほんとにー」 ほんとにーがかわいかった #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:12:35
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 岡嶋先生の分野だと、アプリのようなもの自動で処理するようなのもロボットっていいます。botとか(もう一つ聞き逃し)いいます。 ロボットと人間の住み分けについて坂本先生に戻す 得意分野で使い分け。学習したらAIは色々出来るようになる。

2020-03-27 09:14:46
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 何をしたくないか、何をロボットに任せるか。まかせ過ぎると人間の能力が落ちてしまうので、人間の支援をするような形で使うのが良いでしょう。

2020-03-27 09:15:34
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 学習していない初見の状況にはAIは対応しきれない。学習すると飽きず疲れず何度でも出来る

2020-03-27 09:16:50

スキーに行ったらお母さんが腕と脚が痛いと言っていました。ボクは痛くなかったのでどっちが普通なんですか

@(k - ω - n)@ @na_ct

あああお母さまの運動不足をバラされる!(あるある #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:19:21
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 筋肉痛がどうやって起こるか知ってる?「筋肉が成長するとき」 筋肉は運動すると細かい傷がつく。必ず起こる。その傷を治そうとしていろんなモノが集まってくる。発痛物質が集まってくるのは少し遅い。筋肉にとって緩い運動楽な運動だとゆっくり集まってくる。

2020-03-27 09:21:35
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

「発痛物質っていうんだけどさあブラジキニンヒスタミンセロトニンとか」小1相手に容赦ねえのが #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:28:13
カニてん🌵 @3saboten1010go

コールアンドレスポンスは別にしなくていい篠原先生 #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:21:56
タキオン96in @kyumgonnosukein

『筋肉が傷む』と『筋肉作れ~!』って指令が出るので、筋肉にダメージ負うのが悪いこととは言えないね。なので『成長するとき筋肉痛』ってのは、間違いではない #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:25:18
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 ときおくんは慣れてるし痛くなるほどの運動にならなかった。お母さんは一生懸命運動したから痛くなってしまった。 年をとると筋肉痛は遅くなるっていうのはどうやら怪しい。痛くなるような無茶な動きをしなくなるからでは。

2020-03-27 09:23:13
しょーこ @schocoxx

おともだち「おかあさんはひっしにやってましたね…」 #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:22:37
跛行するドアノブ🍄 @silica_nh

大人がたま~に頑張っちゃうから筋肉痛に... #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:22:48
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

筋肉を激しく使うと損傷ができる。損傷を修復するため白血球が集まり、時差で発痛物質が生産され筋肉痛ができる。 普段使わない筋肉を使っても筋肉痛は起こる。 運動慣れしてるボーイが筋肉痛にならず、たまに行ったお母さんが筋肉痛になったのはそんな理由 #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/EJep4nG2yR

2020-03-27 09:25:55
拡大
拡大
akirazawa @akirazawa

近年は歳をとると筋肉痛が遅れてくる、という説は怪しいと言われている マジかーΣ(゚◇゚;) #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:23:21
🥁⚡️💎れんてぃ🏀⚾️ @rena_st_fs_lh

筋肉にとって楽な運動だと発痛物質が来るのがゆっくりなので筋肉痛は遅く出る。 筋肉にとって負荷が大きいと早く起こる。 年齢を重ねると無駄な動きや無茶な動きをしなくなってくるので筋肉痛が遅れてくるのかもしれない。老化ではないのでは。議論中。 へぇ〜 #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:25:40
元部長 @mbuchou

きくりん総評「もうちょっと追い込んだほうが良かった」ww #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:25:50
渡氷 @cross_winter

キッズに筋肉を追い込むことを教える篠原せんせ #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:25:50
さや @lumimarja_79

筋力アップは筋肉が痛くなるくらいに運動しないとトレーニングにならないんだって。筋トレする人頑張れ #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:27:15
かぼす @ranlunrun

石井アナ「あなたには鍛える可能性がたくさんあるよ!(キラキラ)」 #子ども科学電話相談

2020-03-27 09:27:01
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ