平成の米騒動

お米は、しかける、ものなんです。
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
愛犬2号 @aiken2nd

米テロリスト☆まい 魔法少女みたいだな

2011-06-13 23:45:00
あいみ*1日目 東ラ15a🎀 @aimyun

え…? RT @xxnnqjxx: お鍋火にかけるときもお鍋しかけるって言うじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

2011-06-13 23:45:18
ξきちのき🐳* @kitinoki

@xxnnqjxx 大阪府ド田舎の我が家は『仕掛ける』で通ってますw ちょw米テロww

2011-06-13 23:45:37
ダヴコ @tadanohato

仕掛けるを辞書で調べると例文に御飯を仕掛けるってあるよ。

2011-06-13 23:45:44
日本酒厨光のワーママ@あおたま @aotama

ほ…? RT @q1nn1: え…? RT @xxnnqjxx: お鍋火にかけるときもお鍋しかけるって言うじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

2011-06-13 23:46:05
🍞🥖🥐梅月仲春🥐🥖🍞 @umetsuki

誤解されそうだが事実だ(餅>>ぼたもち)

2011-06-13 23:46:21
日本酒厨光のワーママ@あおたま @aotama

お鍋でも米なら炊くっていうと思う(゚Д゚)

2011-06-13 23:47:11
コータ @ko_ta0606

@xxnnqjxx え、なに? まいちゃん爆発させるの?

2011-06-13 23:47:21
zzz @xxnnqjxx

@otuku 兵庫南部・仕掛けるです!!! お米テロリストじゃないですぅぅぅぅ!!!!!

2011-06-13 23:47:40
🍞🥖🥐梅月仲春🥐🥖🍞 @umetsuki

ちなみに普通の歴史の米騒動は魚津が最初です

2011-06-13 23:48:24
zzz @xxnnqjxx

@kouta25 お米!!!!!!!!!!!しかける!!!!!!!!!!!!!!!!だけです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2011-06-13 23:48:30
zzz @xxnnqjxx

@naughtstar 本はなおすものです!!!!!!1キリッ

2011-06-13 23:48:47
あいみ*1日目 東ラ15a🎀 @aimyun

②煮炊きするために、火の上にかける。「御飯を―・ける」「なべを―・ける」 なんか微妙にもちこの意味と違う様な…( ・ω・)?

2011-06-13 23:49:20
zzz @xxnnqjxx

えっ!? RT @aotama まいちゃん面白いなぁ(笑)

2011-06-13 23:49:30
キョウ=サン @KyoNHOC

いや言うだら? RT @aotama: ほ…? RT @q1nn1: え…? RT @xxnnqjxx: お鍋火にかけるときもお鍋しかけるって言うじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

2011-06-13 23:49:32
まちろ @naughtstar

@xxnnqjxx なおすもんですなおすもんです!  本騒動の幕開けか…!笑

2011-06-13 23:49:46
いたち @D1tach1

まいちゃん面白いなぁ(眉毛ないくせに

2011-06-13 23:49:49
zzz @xxnnqjxx

@q1nn1 え?なんで?その意味じゃない?お米しかけるのも鍋をしかけるのもその意味でしょ?え?

2011-06-13 23:49:57
愛犬2号 @aiken2nd

ん・・・?RT @aotama: ほ…? RT q1nn1: え…? RT xxnnqjxx: お鍋火にかけるときもお鍋しかけるって言うじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

2011-06-13 23:50:03
金髪青眼最強ドラゴン @hash_lotus

もう寝なよwww RT @xxnnqjxx: お鍋火にかけるときもお鍋しかけるって言うじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

2011-06-13 23:50:07
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ